今日からある勉強会の為、徳島へ出発する。
もちろん羽田空港からJAL便で徳島へ入る。今回は1泊のみでの参加だ。
何の勉強会か?もちろん仕事は関係ないし、無線とも関係ない。
徳島で美味しいものを食べて、旅の報告は帰ってから・・そんなわけで、静岡から土曜日には新横浜に入った。
新幹線駅、新横浜駅が出来てから目覚しい発展となったが・・まだまだ田舎町の頃、現在の新横浜橋の近くの鶴見川でモトクロスの練習をしていたのが懐かしい。あれは、もう30年も前の事になってしまった。
当時、一緒に練習に出かけていた3才上だった後輩は、今年の8月に他界した。
3-4年ぶりの7月末に会社に電話があって、「8月21日に会社で会おう」と約束をしたばかりだった。
あれが最後の会話になるとは・・虫の知らせだったのか?そんな事が頭をよぎる。
脱線した。
新横浜、篠原口を少し山側に歩くと、当時と変わらない古い町並みになる。道も狭くなったりで、3分前に通り過ぎた新横浜の表通りとは別世界だ。
最近は、無線活動を休止しているが、また、すぐに復活する予定。
[篠原町からプリンスを望む]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます