

2016/01/07
2016新春石垣島ツアー、今回はおともdeマイルで行ったので好きなホテルを自己手配しました。
出発間際まではアビアンパナorなりわホテルと考えていましたが、5日前頃にルートインが安く出て即決に。
シングル利用で朝食バイキング付き5000円、空港⇔ホテル往復送迎付きだし大浴場もあるし久々に利用です。
離島桟橋やユウグレナモールまで徒歩12分ほど、美崎町まで8分だけどホテルの前にCocoがあり便利。
近くに公園があり港もあるので開放的な雰囲気が楽しめ、静かな場所が好きな人にはお薦めです。
しっかりしたビジネスホテル色が強いホテルだけど、玄関先にパラソル付きテーブルもありリゾート感覚も。
今回は本館のベッドが3つ入った部屋を利用、3年ほど前に宿泊より室内がリニューアルされ高級感があるでは。
各フロアの廊下には空気清浄機が置かれて清潔感満点、夜は東館の1階で無料三線ライヴ披露サービスも。
通常14時からチェックインですが今回は11時に部屋に入れてくれ好印象、かなり快適に4日間過ごせました。




宿泊した本館6階の613号室トリプルルームがこちら。
ここで1人使用だったので悠々自適に、ちなみに一番入口に近いベッドを使用。
部屋の清掃は希望すればしてくれ、何も言わないと基本そのままのシステムでした。




お風呂のお湯の出が素晴らしく、3~4分あれば湯船にいっぱい貯まるので最高でした。
そしてこのシャンプー&ボディソープが自分好みで好感触、素晴らしいですね~ルートインは。


大きな窓になっているので、カーテンを開けると実に開放的。
予想に反して嬉しいことに海が見えるでは!オーシャンビューホテルだったとはビックリ!!


浴室の入口ドア&洋服入れは木が使われて温かな感じに、寛ぎの空間を楽しめます。




まだお正月の飾りがそのまま、本来ならここにコーヒーサービスがあるはずなのですが。。
どこにも無かったですね、コーヒー苦手なので良いのですが。

無料バス希望の方は「ここに並んで下さい」と。
実際はロビーに椅子で待ってて、バスが外に来たら各自乗りに行くスタイルでした。



表玄関には椅子が置いてあるので、ピックアップ時には最適です。
奥まったところにはパラソル&テーブルもあり、リゾート気分も味わえます。


向かって左側が本館で、道を挟んで右の縦長の方が東館。
東館の部屋の方がグレードが高いので、選べるようだったら東館にした方がGOOD。
フロントや朝食レストランや大浴場は全て本館にあるので、何かと本館の方が便利です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます