肉日和~にくびより~

肉・・って多肉植物。でもただの日記。

気分良く・・・

2006年08月31日 | 日記
月末~~(´д `;)顔文字はやはりこれだなぁ・・・いつか(@^▽^@)が使えるように日夜頑張っておりますが、どうもね?本当に小泉景気なんですかぁ?信じられない。昔のように只がむしゃらに働くだけではダメなんだね、きっと。色々と頭も使っているつもりなんですが・・・人が良すぎるのか、変なところで損してます。私じゃないですよ、社長・・・(^_^;)

今日は、明日の来客のためにどうしても今日中に済まさなければならない事があって普段より1時間半も早く出かけました。必死に仕事をしていたら・・・なんと、明日はキャンセルとの電話が入りました。( 一一)なんかね~急にやる気をなくしてしまって・・・拍子抜けというか・・・内心ほっとしているのですが(今日中にはどうにも格好がつきそうもなかったので)・・・それならそれでサッサとやれば良いものをホントに自分が嫌いになりそう_(_^_)_ぐた~

話を変えよう(^_^;) 会社でおやつをできるだけ食べないようにしている。今まではお昼を買いに行くとおやつまで買ってきてしまって、いつもお腹いっぱい・・・みたいな感じでした。その上、会社に行った時は帰宅が遅いので夕飯は夜中です。それなのに明朝はしっかり食欲が~・・・空腹という言葉を忘れていましたよ(`×´)おかげで肉が~ぼってりと付いてしまった。

おやつがどうしても欲しい時はヨーグルトにしました。牛乳が嫌いなので乳製品はできるだけ取るようにしないとね(^v^)そして・・・夜、帰って来てからは・・・重いものは食べない!(カロリーが少ないものとか、脂肪分がないものとかだけにする)・・・腹の虫が鳴りますね~久しぶり~σ(^^)

家に居る時も夕飯後にちょこちょこと食べていたのを止めた。もちろんおやつは少なめに~(なかなか難しいので寒天を作っておくのだ(^_^;))まだ、半月位しか経っていませんが気分は良いので続けられると思います。1年計画です・・・来年の夏は見た目も暑苦しくないようになっていたいなぁ(*・・*)

写真はクラッスラ「紀ノ川」の花。初めて見ました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お初のスーパー

2006年08月29日 | 日記
今日は会社サボリ・・・実は明日もサボるつもり(^_^;) 明日はある用事があって・・・月末は何が何でも行かなければならし、あぁ~2日続けて行かねばならん~と覚悟をしていたのだが、それが9月1日になってしまった。だからといって3日連続でなんか行け(行きたく)ない。よって、明日はサボ~((^┰^))ゞいけない人です。

CMを見ていて急に辛~いケンタッキーフライドチキンが食べたくなった。銀座に出かけた時にたまたま買って帰った事があって(電車の中で臭いが恥ずかしかったよ~)それが、こちらに来てからのたった一回のケンタッキー。その時に一番近いお店をネットで調べておいたので・・・行くか~(^v^)という事になった。

母と叔母が市役所に用事があるというのでついでに乗せて行ったら、叔母が高額医療費が少し戻ってきたのでおごってくれるとサ・・・ラッキー(o^-^)o~♪ 連れてって正解。ケンタッキーはスーパーの駐車場につくったみたいな感じで、奥に平屋のちょっとみすぼらしい建物が・・・・それでまずはお初のスーパーを覗いてみることにしました。

入り口にごちゃ~っと野菜が並んでいて・・・安い!ご当地物?新鮮!(^^ゞ 母も叔母も大喜びであっちこっちウロウロ・ウロウロ・・・野菜と果物で建物に入る前にもうカゴがいっぱいになってしまった。レジをするのに中には入ったが、母はもう他を見る気力なし。でもレジそばで目ざとく「お榊」を見つけて選んでいた。

神棚に供えるお榊は結構とお高いので母は2週間毎にしていたのだが、このところの暑さでそれも間々ならず・・・ちょっとゴメンね状態だったのです。いつも買うところでは一束200円(ある時期はもっとお高い)対で400円、2週間毎でお榊だけで年1万円ですよ~仏壇の花はもっと~(^_^;) でも仏様、神様にケチるわけにもいかず・・・だったのですが・・・なんとこのスーパーでは98円で売ってた(◎_◎)

野菜とお榊はここに買いに来ようかと本気で思いました。叔母はレジをしている間に一回りしてきたみたいで他の品物も思ったより良いものがあるって感心していました。決まりですね~m(*T▽T*)m~2週間に一度ここに買い物だ~

今日の多肉はハオルチア「氷砂糖」こんなのも一応持っています(^v^)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またもや・・

2006年08月28日 | 日記
昨日、ホースリールの先端を付け直して水撒きをしたと書いた。夜中に又蛇口を締めるのを忘れたのを思い出して・・・ちょっと悩んだがしっかり寝てしまった。朝、会社に行く前に締めれば良いわ~と考えていたような気はするが・・・朝にはすっかりと忘れておりました。

先日、水浸しを見つけたのは息子で・・・なぜか今日も息子が見つけて怒られてしまったと・・・妹が私に文句タラタラ~(´д `;)でも今日は家族の者が出たり入ったりして庭を通っているので昼間は水は出ていなかったのですって。夕方から息子が帰って来るまでの間に水浸しになったみたいですねσ(^^)

妹はちょっと悩んでいました。もしかして・・・その場所を通っていたのに気が付かなかったんじゃないか?母や叔母は耳が遠くなっているようなので・・・もしかしたら水の音が聞こえないかも~でも自分は聞こえるハズ( 一一) ホースの先端から蛇口を開けたままの状態で水が出ているんですから気がつかないハズがない!!・・・と思って・・・でもちょっと悩んでいましたねぇ~(ーー;)

私がいけないんですよ~昨日、ちゃんとホースを切り戻してからセットしなければ又すっぽ抜けるの当たり前なのに・・・面倒でそのまま戻しておいただけなんです<(_ _)>ごめん・・・その上、蛇口を閉め忘れました。本当にごめん<(_ _)>
でもねぇ会社から帰って来たとたんに言われると・・・疲れが倍増・・・

写真はエケベリア「黒助」の花。今まで見たことがない雰囲気の花ですね・・・花で系統がなんとなく分かるのですが黒助ってどっちら系なんでしょう?






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの写真

2006年08月27日 | 日記
今日は雲っていたせいか少し涼しい気がする。このところ会社の方がなんとなく忙しい気がして(8月決算なのだ)自分の仕事が思ったようにはかどらない。一日おきに休んでいるのですが会社で目いっぱい仕事をしすぎなのか(・・・と、思いたいがσ(^^)ほほ)休んだ気がしないのです。ぐた~~~~ヘ(__ヘ)☆\(^^;)

先週はそういう訳でお休みの日も何もせずに過ごしておりましたが、あまりにも多肉達をほっぽりぱなしだったので・・・今日こそは見回りしないと、と思っていたのです。ところが妹がギックリ腰?だか何だか運転ができないというので食料買出しに行く事になってしまいました。たったこれだけの事で疲れてしまう(ノ_-;)ハア

買い物から帰ってきてから水撒きです。先週、洗車した時に使ったホースリールの先端(何種類かの水撒きができるガン)が抜けて?夜ずっと水が出ていたらしい。水道の蛇口を止めなかったからいけないんですけれど・・・息子が朝出かける時には庭が水浸しになっていたって(◎_◎) ・・・話は聞いたけれど、直しもせずにそのままにしてあったのでまずはそれを直してからです。

花や木の鉢にはシャワーで水を上げてしまいますが、センペルの鉢は一応ひとつずつ水を上げます。蚊がすごくて・・・もうメゲソウ(´д `;)・・・ビニールハウスに行きたくない~~行きたくない~~

でも・・・干からびる寸前のがあるハズ(いくらなんでも水不足で枯らしてしまっては可哀相ですよね~)意を決して行きましたよ。薄暗くなるまでやってました。とお~ってもくたびれた(〃_ _)・・・

今日は珍しくビニールハウスで写真を撮りました。だから時間がかかったんですけれどね~クラッスラ「アウセンシスSSPチタノプシス」の花です。右に見えるのは「カラサナ」の花が伸びて重なっておりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絶対・・変!

2006年08月23日 | 日記
息子がこの2日、以前の車で帰って来ていたのでなぜだろう?と思っていたのですが、やっと判明しました(^_^;)・・・今日何かの講習だとかで本社に来たのですが・・・私はてっきり電車で帰るものだと思っておりましたら、自分の車で帰るため本社に自分の車を持ってきてもらってあったのです。図々しい(ーー;)

本社の駐車場はひと目で見渡せる狭さなのに・・・気が付かない私も結構とボケかも・・・まぁ、なにしろその赤いRX7とやらで帰って来ました。目線は低いし中は狭いし、どこかでギコギコ音がして・・・私は好きでないわ~ん( 一一)

首都高の入り口(料金所)で2台前の車がなかなか進まない。隣のETC専用口はサッサと通過して行くのに~どうしたんだろう?ちょっとむかつく位時間がかかっている。でも料金所の人と何かを喋っているし・・・車が動かないとかの雰囲気でもない?待つより仕方ないですよね(ノ_-;)ハア

やっと動きました。私たちの前の車はス~っとごく普通に料金を支払って・・・私たちも千円札で支払いをして首都高本線に入りました。息子は領収書とおつりをぐちゃっと私に手渡してくれたのですが・・・100円玉2個しかありませんでした。どこにも絶対落としておりません。料金所の人から手渡しされて、それを掴んだまま私に手渡ししてくれたのですから・・・(◎_◎) これって絶対変ですよね。

2台前の車、これでもめていたのではないかしら。札の場合はおつり200円しか渡さないとか~領収証と一緒にまとめて渡されますからね。その場でチェックする人なんてあまりいないと思うし・・・走り出してしまえば後戻りはできないし・・・たかが100円玉ひとつ、やられた~でおしまい(´д `;)

今日の多肉はセンペルヴィブム「テクトルム」


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涼しくなったのかな

2006年08月22日 | センペル
暑い~暑い~(´д `;)何もしなくても暑いよ~~と、休みの日はホントに何もせずに過ごしている。夕方、少し涼しくなったら庭に出ていろいろとやるのだが・・・蚊に刺されてすぐに舞い戻ることが多い・・・かも・・・(^_^;)ほほ

今日もセンペルちゃん達の枯れた下葉取りとお☆さま集め・・・見るたびにお☆さまが増えていて悲しいのです(T△T)うぅぅ・・・
でも今日は嬉しいことがありました。カキ仔や、カキ仔せずにそのままの小さい赤ちゃんのうちのいくつかに・・・しっかりとした根っこを発見しました(^v^)
白い太い根っこを見つけた時は、恥ずかしながら・・・おおぉぉ~と声を出してしまいましたよ。夏場の乾燥状態を過ぎたと言うことです。

暑い残暑だと言ってはいても、着々と涼しくなっているのですね。植物は敏感です。エライなぁ・・・σ(^^) 

写真はジョビバルバ「トロント」去年は綺麗なまん丸だったのですが、頭割れしてしまいました。ジョビは茎なしで増えるのでしょうか?ひとつづつにするのにはどうしたら良いのでしょう?どなたか教えて下さいm(__)m ちなみに、ジョビ「レモンスカイ」はお☆さまになってしまいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洗車3台?

2006年08月20日 | 日記
金曜日は上京しただけみたいになってしまって(そういうのって疲れるんだ)パソの電源も入れずに寝てしまった。遅起きなので起きるともう暑い(  ̄3 ̄)暑いと何もする気になれない。日が傾き始めると俄然、元気になってくる。

昨日も歯医者に行く前に、ちゃんとセンペルちゃん達にお水を上げた。雨が降ったからね(前に書いたが・・・自然と同じにするのだ~)でも随分とお☆様になってしまっている。特にカキ仔は・・・(ーー;) 枯れた下葉などを綺麗に取り除くのだか小さいお☆様が同じくらいあった。

今日は息子が車を洗いだした・・・こっちのもお願い~と甘い声で頼んだが・・・「洗剤ここ、スポンジはここ、ハイ」だってぇ~(ーー;)
おお~やってやろうじゃないのぉ~屋根の上に手が届かないと言ったらタイヤに乗ればいいんだと言う・・・おっ、そうか!・・・ゲッ( ̄Д ̄;;・・・ タイヤに乗れなかった。屋根は水を掛けるだけにした。

息子は手伝わずにずう~と見学、そのうち喉が渇いたのでコンビニまで行って来るとチャリを引っ張り出した。きゃぁぁ~汚い(´д `;)全然乗ってませんでしたからね・・・ついでに洗ってしまいました。そして、そのまたついでに私のチャリも洗車してしまいましたよ。涼しくなるまで出番はないでしょうけれどね。

車庫の周りの雑草が気になりまして、後はひとりで草むしり。伸びている木が気になりだしてちょっと剪定。今日はショートパンツだったので蚊に刺されまくりの汗どろどろ(ノ_-;)ハア・・・すごかった。

今日の写真は「子ネコの爪」熊童子の三本爪の・・・どアップです。毛がクリクリしていて可愛いです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何なの~

2006年08月18日 | 日記
昨日は暑くて出かけられなかった・・・で、今日もくそ暑いので一瞬サボろうと思ったのですが仕方なしに会社に行きましたよ。まぁ・・・一応お約束ということで、ある人が4時に来ることになっていました。

朝起きた時の部屋の温度29.9度・・・湿度90%・・・これって異常だと思いませんか~窓を開けたとたんに温度は上がり湿度は下がり始めましたが、どっちでも暑いのに変わりない。汗が噴出して化粧もできません(´д `;)日焼け止め下地が流れ落ちてファンデーションも塗れない・・・我ながら怖い図です(ノ_-;)

どうにか化粧をした後クーラーの前で体を冷やしていたら時間がどんどん経ってしまって、以前書いた遅い方の時間帯になってしまいました。会社に着いたら郵便物の山・・・まずそれを片付けないと仕事になりません。片付けをしていると経理士さんから電話があって、今日伺っても良いでしょうか?ですって。急だけど・・・2時頃だと言うのでOKしました。

しっかり2時に来ました、そういう点はとても正確。それに、月に最低2回は顔を出したい・・・というのを口先だけにしない為にも今日来ておかないと実行できなくなるものね~(^_^;) 確かに全然来ない人よりは・・・良いよ。
4時にお約束の人が見えたのだけれど、来客中ということで少し遅くしてもらった。5時にも電話があったらしいのだけれど、まだ来客中と言って断っちゃったのかな?

なにしろ帰ったの5時半ですよ(ノ_-;)ハア 何してた?お喋り?顔を出したことで何となく意気揚々としているような(自分独りで悦に入ってるような)感じがした。いったい何なのよ~(ーー;) こちらは、仕事は何もできず片付けしてきただけ・・・私はどこか?何か?が欲求不満だ~どうしてくれる~

写真はロスラリア・・・鉢とポットに別けて植えて正解でした、鉢の方は全滅(T△T)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとだけよ

2006年08月16日 | センペル
お盆休みも今日で終りだ・・・明日からまた仕事か?ちょっと未定(^_^;)ほほ
休みの間にビニールハウスの中の多肉に水を上げようと思っていたのだけれど・・・どうも・・・暑くて・・・夜中に上げるのが一番良いのだけれどそれは難しいし、夕方涼しくなったらと思うのだけれど蚊がすごくて~( 一一)
今日一応見に行きました。

ふむぅ・・・しわしわになっているのがあるなあ~あと1週間持たないかな?例年お盆が過ぎると朝夕は涼しくなってくるもんだ。だから、もうちょっと我慢してもらおうと思っていたのだけれど・・・極度の乾燥は嫌いな子がいるからなあ(ーー;)・・・で、5ℓのジョウロ一杯だけ上げることにした。

ジョウロにはHB-101を入れて、1ℓ位入る水差し(口が長くて細い)に移しかえては一鉢ずつ持って葉にかからないよう土だけ湿らせる。面倒なんだ~これが~それに片っ端からじゃなくてどうしても水が必要なものだけだから選んでやる。周りの多肉には、もう少し涼しくなったら上げるからね、今日は我慢して~と言いながらやっている。

好みで集めておきながらどうも育児放棄しそうな自分がいる?・・・しないな、きっと・・・でもイヤイヤが膨らんできて手を抜き始めて、あ~あ~で諦めてしまいそう(TへT)これってすごく怖い。イヤな人間になってしまう。

落ち込んだところで、今日の写真は直射日光から避難したセンペル鉢。センペルは楽で良い(^_^;)場所さえ気にしてあげればいいんですからね~水はシャワーでも天の恵みでも、冬もお外で死にはしない。楽な子はかわいい・・・(◎_◎) 変?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あさがおに~

2006年08月15日 | 日記
あさがおにぃ~シャベル取られて素手で穴掘り・・・うそだピョンm(*T▽T*)m
今の時期、穴掘りはさずがにしませんね。暑いし~(^_^;)でも今日は小雨パラパラ降ったり降らなかったり・・・朝などは涼しくなったなぁと思います。

終戦記念日です、妹の誕生日でもあります。買い物に行きましたがケーキもなし。思い起こせばちゃんと誕生会などやった覚えが無いです。子供の頃は敗戦記念日にハッピーバースディなんて言ってられなかったのかな?父もいたし・・・大人になってからは妹は毎年お盆には旅行に出かけていたと思う。私も出かけていた。

妹とこの日に家に居るのなんて・・・去年の日記を見たら知り合いが遊びに来ていた・・・そうだ~お盆だから誰かしら来ていたんですよねσ(^^)そう・・・家族全員が顔を揃えることがあまりなかったんですわ・・・だから妹の誕生日っていう気がしないんだ。

朝から終戦記念日用のテレビ番組が多くて、知らずとそっち系の話をしてしまう。良いことだ・・・でもむかつく(ーー;) 靖国参拝の話などここにガァ~っと書いたってどうにもなることじゃないし、人それぞれだし・・・でも一言だけ・・・日本人である誇りだけは捨てないで欲しい。

写真は昨日撮ったあさがお・・・はびこっています。シャベル見えますよね(^_^;) 去年の種が勝手に生えてきたのですが、地面だけでは物足りず?ハンギング用のアイアン衝立をよじ登ってもっと上へ~~~~と蔓を伸ばしています。どうなっちゃうんでしょ(^v^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする