この前の練習は自分のパートが絞られすぎて すぐにコメントする気になりませんでした。もちろんしぼられるだけの原因は充分承知しています。 言われても出来ないという悔しさとむなしさ 同じ事は注意されないようにといつだって注意して頑張ってきて それでも自分には出来ない能力の無さ・・・。客観的に観ての自分のふがいなさに なかなかいつものカラ元気も出せず・・・。という感じ。
最新の画像[もっと見る]
この前の練習は自分のパートが絞られすぎて すぐにコメントする気になりませんでした。もちろんしぼられるだけの原因は充分承知しています。 言われても出来ないという悔しさとむなしさ 同じ事は注意されないようにといつだって注意して頑張ってきて それでも自分には出来ない能力の無さ・・・。客観的に観ての自分のふがいなさに なかなかいつものカラ元気も出せず・・・。という感じ。
同じことを注意されるのはある程度しかたがない
と割り切るしかないと思います。手順や方法を
間違えるのは不注意でしかありませんが、鍛錬
でしか到達できない技量の範疇は何度も繰り返え
さないと出来ませんからね。
私もショパンを超ゆっくり練習しております。
自分でイライラするくらい間違ってばかりですが、
ちょっと出来るとやはりキモチイイものです。
私はムリですがピノさんであれば「技術を感じさせ
ない至高の音楽」に限りなく近づけると思います。
頑張ってください(我々ピノファンのためにも)。
今回はピッチ調整で明らかに低いとわかっていても出来なかったわけで
何箇所もあって 軒並み改善指導されましたが
きっとここもとわかってきても指摘されるまえに改善できない
注意されても体が言う事をきかない・・・
で なんで出来ないの!?と情けなくなったわけです。
今日に始まった事でもない それがいつもの練習なんですが
さすがに 自分の体を上手く操る事の出来なさに凹みました。
ところで最近迷惑コメントが入り出し また承認制にさせていただく事にしました。すぐには反映されませんが宜しくお願いします。