dewの花歌生活

横浜・藤沢市内でフラワーアレンジの教室を主宰するdewの作品とレッスンのご紹介。趣味のコーラスの練習日記。

鯛焼きにかき氷に練習に

2010-07-30 22:44:55 | コーラス

今週はなんだか取り留めのない週になりました。カテゴリーもコーラスにしようかその他にしようか・・・ とりあえず コーラスネタかな。

火曜日はヴェルレク練習でした。少し早くに新宿に着いた事もあって 鯛焼きの誘惑に負けて四谷まで足を伸ばし 鯛焼きのわかばに寄ってから行きました。Photo 途中 「今日みたいな日はかき氷だよね」と話していたら 夏場はかき氷もやってるんです!

でも他のお客さんのかき氷を眺めながら やっぱり鯛焼きを食べお持ち帰り用に10匹も買って練習会場に!Photo_2

もうすっかり 練習前に目的を達した気分でしたが 練習も頑張ってきました。8月中に最後まで終らせ9月からもう一度初めからになるようです。

でも こういったかたちの練習だと仕方ないのかもしれませんが 全員が集まる事がなく半分以下のパートもあって 皆さんどの位歌えているのかもわからず とても不安です。練習も自己責任とはいえ それぞれの基準が違っていますから どうなんでしょう・・・。

Photo_3 ところで 今朝 巨大な花が咲きました。夫が知人からいただいた苗でヒビスカスと言うそうです。ちょっと好みではありませんが この巨大さ加減はかなりの物 直径20cm以上 地植えなら30cmにもなるそうです。

で 今日は先日急に決まったピノの自主練がありました。急だった事もあり 来れない方もいて10名でコンクールに向けての思い出し練習と課題曲練習をしました。

昨日今日と雨だったりで予定の行動ができなかったり 他にも予定外の事があったりでなんだか落ち着かない週でした。 


ハイペース!

2010-07-27 10:33:50 | コーラス

先週お休みしたPMS 昨日は先週入った19番から練習スタート。録音を貸していただいて聴いてあったものの 初めて歌うと曲の流れになかなか乗れませんでした。

昨日の練習課題21番22番にスイスイと突入し やっと譜読みをしただけの私は音と言葉を追うのに精一杯。22番は思っていたより早く 音程と発声の兼ね合い練習をしっかりしないといけなそうです。

来週には23番に入るとの事 22番のテンポを継続したハイスピードメリスマ!しっかり予習しないと!ね・・・。


行ってきました!

2010-07-25 14:54:15 | コーラス

Photo 宝塚国際室内合唱コンクール行ってきました。

ルネッサンス部門で銅賞をもらえました!今年の初めには思ってもみなかった宝塚ルネッサンス部門での受賞 嬉しいかぎりです!

Photo_2 Photo_3いつも注意されている事で改善しきれなかった部分もありますが 今の私達のいつもの姿。 こういった経験のできる今に感謝したい気持ちです。

海外からの参加団体や 上位受賞回数の多い団など あまり広くない会場ですがマニアックな空気。 1時間以上予定より時間がかかり結果発表までいられなかったのが残念です。

Photo_5

Photo_4 後発隊とT先生 参加者用バッチです。

ちなみに上位3位までになると賞金がもらえるんですよ!私達には夢みたいな事ですけどね!


苔玉風に

2010-07-21 21:08:35 | アトリエ・デュー(フラワーアレンジ)

Photo 今月はミズゴケを使って作る苔玉をレッスン。

本格的な盆栽の苔玉と違って  土も必要なく苔もミズゴケだけ!工作しているような手軽さです。

Photo_3 Photo_4 盆栽用の針金を使って玄関灯の下に下げてみました。とっても涼しげです。

昨日の辻堂ではリース型にした受けで苔玉をアレンジ これもなかなかな楽しさ!この針金はどんな風にも変形は自由自在 色々な形にしてリースそのものも楽しめます。

IW

苔玉を括ったラフィアを直接吊紐にして下げた妹 これもかわいい作品になりました。

H すだれの内側に下げていますが 逆光の中でかえって涼しさを感じますね。

家にある植物でおまけな作品も簡単にできました。簡単に涼しさを演出できていいですよ 。


きっちりと

2010-07-17 14:01:09 | コーラス

宝塚最終練習になったピノ。 昨日は安定した響きを出すべく 特に私達のパートは声のコントロールで自己都合の出やすい部分を改善する練習になりました。音のイメージはあってもコンスタントな声が出せず 上手くイメージの音が出せたり出せなかったりしてしまいます。

そういった細かいコントロールに加え 曲想の指示など全体の流れの中でどう歌うかを最終チェック。きっちりと「綺麗に響かせたいね」。 練習でつくったたくさんの綺麗な響きを本番のホールで響かせられるよう 体力も気力もしっかり鍛えて頑張らないと!!


復習

2010-07-15 10:33:44 | コーラス

昨日のPMSはお休みの方が多くスタート時点でなんとテノールは2人! いつも欠席の少ないアルトもお休みの方がいて新しい19番の練習を後半に回し 4番からの復習になりました。

言葉のアクセントやフレーズの強弱など 少し時間が経つと曖昧になってしまいます。そんな部分を再確認する練習になり 自分の苦手な所も確認できました。

先週お休みした人のカルテット練習の後 19番の8分音符を16にする部分の指示があり一度歌って終了。来週は南太田ですが私はお休みの予定です 先まで予習しておかないといけませんね!


土の力

2010-07-11 09:06:27 | その他

今年は桔梗も朝顔も昨年の花から採取した種を蒔いてみました。そして 何年も色々な植物を育ててきたのにも関わらず 今年ほど土の力の重大さを感じた事はありません。

たまたま発芽用に新しい赤玉土を使ったのですが 発芽後の移植時 鉢数を多く作る為に新しい鉢に新しい土(赤玉) 空いていた鉢は古い土という感じになりました。どれも生育の良い苗を選んで植えたのですが・・・ 2010_2全く違う育ち具合!植え込んですぐに妹宅にお嫁に出した新しい土のグループは肥料をあげているのにもかかわらず 双葉のまま生育が止まってしまい3週間後に対面した時の状況にビックリ!

我が家の古い土を使った鉢達は写真のように・・・ 差し上げたお花の皆さんごめんなさい。まさかここまで違うとは思ってもみなかったんです。それでもあれからいくらかは大きくなりましたか?

発芽の為に使った土が本当に無肥料で あとからいくら肥料をあげる事をしても 始めに腐葉土を混ぜる事が絶対条件だったと・・・ 腐葉土はいままで必ず混ぜていたので 混ぜなかった時の状況を知らなかったわけです。あぁ せっかく差し上げたのにとても残念な気分です。

2010_3 ところで 桔梗の花がやっと昨日咲き始めました。今年は天候の加減か初めから先端部分にわき芽が育ち今までと姿がちょっと違います。これからどの位の間咲いてくれるのか楽しみです。2010_4

そして 豊作のミニトマト。今年はベランダ用のわいせい種にしてみました。大きくならずいいかも! 


仕上がり具合

2010-07-09 23:58:31 | コーラス

ピノは宝塚本番まで残すは2週となり 今週は水曜日に自主練習をして各パートの縦線をきっちり合わせる事を中心に練習しました。

そして今日は最終段階としての音程調整。私達のパートの改善項目の多かった事・・・ 少し癖になってしまった音程やら ポジションの関係で上手くコントロール出来ていないところなど 注意すべきところはいっぱいあります。パート内の立ち位置なども場所によって 歌い易かったり歌い難くなったり 全く違って嘘のような違いです。

新譜だったジョスカンは本当に難しくて 2声だけの重なり部分も多く 各パートが美しい声で美しく歌わなければ本当に綺麗に聴こえません。難しいうえに練習回数も少なかった事でまだこの曲の美しさを表現しきれていない気がします。それでも残す練習はあと一回きり。現状の仕上がり具合ではまだまだな気分です ラスト1回の練習までに今日の改善事項を叩き込んでおかないといけませんね!


・・・〇*!

2010-07-06 10:08:06 | コーラス

昨日のPMSは18番を集中練習しました。家で練習してきたとはいえ ところどころ怪しい部分を残して練習に参加。やっぱりそんな時に失敗するんですよね・・・。今週はやらないと思った18番全曲を後半時間を使ってカルテット練習する事に・・・。で 私は 苦手部分をどうにか突破したと思ったら思わぬ場所で音が飛んでしまいました・・・。〇*!あんなところで!好きなフレーズだったのに!。と いうわけで昨日は・・・・・・な気分で終了しました。


母音の響き

2010-07-03 12:35:51 | コーラス

今週30日のPMSでは新曲15番と18番に入りました。18番はあちこち出だしで音がふらついていて その現象は他のパートでも同じ事 なかなか難しい!と思ったら 「この曲は全曲1人づつだね」って えぇ~~という声に先生のニヤッとした顔! ・・・やるんですよね・・・。

というわけでこの日は18番に時間が掛かった事もあり 11番のカルテット練習の予定は来週に持ち越しになりました。来週は新曲は無しだそうです。

昨日のピノは宝塚に向けての後3回練習に入りました。でもコンクール課題曲の練習回数がまだ少ない事もあって 課題曲から練習スタート。

ここ何回か注意されている母音の発声を改善するべく練習。自己都合もあって音程調整などに気が行くと発音がおかしくなってしまうんですよね・・・ わかってはいるのですが上手くどちらもコントロールする事ができてないんです。

ここは少しハッキリ出したいなんて所がやっぱり上手くいきません。結局はどちらかを重視する選択しかなくて そんなところで実力の無さを実感するわけです。いけない事を改善する事を第一に 次の段階につなげていきたいですね。

後半最近歌っていなかった 宝塚用ルネッサンス曲を練習。暗譜もまだまだ怪しい状況 歌いこみの少なさは極めて危険!という事で終了。来週は自主練習も入れて練習する事になりました。