dewの花歌生活

横浜・藤沢市内でフラワーアレンジの教室を主宰するdewの作品とレッスンのご紹介。趣味のコーラスの練習日記。

理論的に

2009-08-29 11:15:50 | コーラス

コンクールも近づいてあちこち 調整作業。テンポ変化ももう一度確認して調整練習しました。音程の微調整も理論的に理解してと話されたお話に なんだか今までちょっと疑問に思っていた部分が納得できた気分。やっぱり内声は常に調整能力が必要なんだと・・・だからと言ってそれがまた私にとっては難問。あっちにいったりこっちにいったり・・・ゴメンナサイ状態。頭で思う音にコントロールが効かなくていけなかったり ヨシ!と思って出した音が周囲の人と微妙に違っていたり。自信をもって出すほど自分の音に自信がない事もあって昨日の私はちょっと反省かな。それでも 曲の流れが体に染み付いてくるこの感覚はワクワクしますね。体力つけて頑張ろう~!


体調大丈夫?

2009-08-26 22:32:03 | コーラス

今日は体調不良で4名欠席だったピノ さすがにちょっと寂しい練習でした。いつも聞こえるパートの音色とはちょっと違って初めは少し戸惑いましたが そんな事で崩れていたら困ります。 ”本番当日欠が出たってへっちゃら!”ぐらいの対応力で歌えなくては!と気持ちだけはしっかり頑張って練習しました。みなさん早く治ってね~!


軽快に進みます

2009-08-25 10:13:56 | コーラス

昨日のPMSも予定通りに練習が進みました。 言葉とリズムの関係や軽快に歌う事などモテットの時にも度々注意されてきたポイントが やはり指導の中心。指摘される部分は自分の歌いやすい歌い方になっていて おかしな力の入り方をしています。それでも 以前よりずっとスマートに歌っている気がして その軽快感は曲の雰囲気も入ってとても爽快です。昨日入った24番の練習予定が短くなって もう来週には26番に入るそうです。 


ドライの作品2

2009-08-23 10:33:37 | アトリエ・デュー(フラワーアレンジ)

Bl 庭の水遣りに追われる毎日 鉢物は朝夕 水をあげないとカラカラです。家の中に飾っている花(植物)も厳選しないと持ちませんよね。ガラスボールに観葉植物が夏一番のおすすめですが 前回に続きドライの作品をご紹介。

この作品は前回ご紹介したガーデンスタイルの作品とほぼ同じ材料を使って 同じ場所に飾る事を目的に作っています。 ウインドディスプレイで商品より高い位置に花がくるようデザインし 写真では写りきれていませんが細い枝で高さをだしています。 

デザインパターンはバーティカルコーンのオールサイド 全方向から見れるよう作ってありますから 家庭で飾る時にも 出窓や階段の三角窓など外からも見える場所に飾る事ができる作品です。


英語のd

2009-08-22 11:32:02 | コーラス

今週ボイトレや発音指導など変更があって3日連続練習になりました。昨日はその3日目 ボイトレ成果や発音勉強の成果を実践するべく 栄養ドリンクを飲んで いざ出陣!。意気込みと成果に少し違いはあるものの 発音スピードは確実に早くなった気がします。でもまだまだ癖になってしまっている発音は直しきれていません。Godのdがドイツ語的になっていて きっちり音程を付けて英語のdを歌う練習など 繰り返し練習をしました。しかし 私達の発音はみごとに国籍不明人 昨日のTさんのご指導の中にもフランス イタリア ドイツ語的になっているという指摘が・・・ 課題曲はマジャール語だしね・・・。

帰って録音を聴いてわかる 出来ていない部分 発音の他にも私は発声でも研究余地がありそうです。家で少し発声を録音練習してみる必要がありますね。


曖昧に

2009-08-20 23:41:14 | コーラス

今日ピノは後半 先月に続きイギリス人のTさんに自由曲の発音指導をお願いしました。Tさんのいらっしゃるまでの前半は課題曲を練習。何箇所かの苦手部分 ぴったり和音を作る事の難しさ ほんのちょっとした加減でぴたっと合ったり合わなかったり・・・すっかり私は苦手にしてしまって どの程度の高さにしたらいいのかなかなか体に刷り込めません これは早くに迷路から脱出しないといけません。歌いだしは「わさびを効かせて」の一言にクリアーな変身ができました。

さて 後半の発音指導 歌いながら変わりきれていない部分を注意していただきました。やはり先月教えていただいた後なので とてもわかりやすく あと少しという感じ。日本人には曖昧な発音に聴こえる部分が どちらかに偏ったり自分流の癖にしてしまっているんですよね。


本日爆笑語録

2009-08-19 23:00:44 | コーラス

今日はT先生のボイトレでした。 私は声出しし始めてすぐから不調を自覚して声の様子を見ながらちょっとボリュームダウンした練習になりました。 私達の失敗な歌い方を 木琴・出がらし茶・ガチョウ・などなど T先生のたとえはおもしろくて御明察 自分達の事ですが大爆笑。綺麗に歌うコツを教えてもらうとなるほど変わるんです。ほんの少しの準備や注意で変われるんですから 私達には注意力を外さない体力も必要そうです。


滑らないで

2009-08-18 10:42:21 | コーラス

昨日のPMSもコラールから練習 予定表通り9・5・46番のあと新曲12番に入りました。 言葉のフレーズのポイント 子音やchtをしっかり発音するなど いつものコラールに対する指導がありました。

1番21番では軽快に歌わなくてはならない部分の精度を上げる練習が中心に。メリスマ部分では滑らず拍頭を合わせる事など ひとりひとりの練習努力と注意力の必要性を感じる練習でした。


消耗品故障中

2009-08-17 11:07:19 | その他

あれこれ寿命ってものがあるのが消耗品。でも大物だと さぁ~てどうしよう・・・って事に。

先月岩手まで走った帰りおかしくなった我が家の車 その後ディーラーにいったり修理見積もり取ったり もういい加減寿命かもと次の行動検討しながら お盆明けに決着つけるつもりで とりあえずだましだまし近場だけ乗っていたんですが 昨夜はとうとうJAF呼ぶ破目に・・・。修理か購入かどちらにしても車ってお金のかかる消耗品です。 

ついでにもう一つ 数年前からやっぱりご機嫌見ながら(修理頼んだら直ったりする・・・)使っているクラビノーバも先月から音出なくなっていて この音取りが大変なこの時期に困ってしまいます。 とりあえず急場しのぎ用に買ってある小さいキーボードもあるのですがミスタッチの連続になって使いにくいし 新曲の音取りは次々来るしで・・・。また少ししたら音出るようになるかもと密かな期待をしてるんですけどね。こういうのって重なりますよね・・・。  


ぎっしりぴっちり詰め込んで

2009-08-15 17:46:28 | コーラス

昨日のピノは 茶筒にきっちりお茶を入れる作業 トントン筒をたたいてぎっしりお茶の葉が縦に入っていくような 体を右に左にちょちょっとゆすって声をそろえていく そんな気分の練習です。右の人 左の人 その向こうの人 そしてその向こうのパートの音を聞きながら パートが揃っているか 他のパートの音にはまっているか全身で感じ きっちりはまった時のきれいな音を 自分の体に刷り込む。

歌えば歌うほどに難しい所が出現 今までそんなに自分だけで歌っていたの?というぐらい沢山の調整場所が出現してくるんです。
早い動きの場所もトントン筒をたたけば すきっとした音に! わぁ ここってこんな音がしてるんだ! な~んて いつもアバウトに通過してたって事…。次の練習までに自分の欠点も頑張って調整修理していかないとね!


PMSでもきもだめし!

2009-08-13 10:20:09 | コーラス

昨日は昼間ピノのボイトレがありT先生に課題曲を指導していただきました。ほんの少しの注意できれいに変身できる部分 忘れず実行したいですね。

いつもより少し早く終ったので PMSに行く前にと9月の会場の取り消し手続きに二俣川に回ったのですが なんと休館日!・・・ いままでも支払い手続きに行って休館日だった事があったのについてない・・・ 前もって調べておくという学習がされてないって事かな・・・。

前回日曜の練習に行けなかったのですが前回は予定通り21番と5番にはいったそうです。で 今日も予定通りコラール46・5番 新しい9番と進み 後半は21番のちょっと難しい高速メリスマ部分から。 前列 後列 なんて少人数練習をした後 各パート1人ずつ前に出て歌う事に!。えぇ~ なんて言いながらも全員カルテットに成功!私も前回練習に出ていなかったのでちょっと不安でしたが よろつきながらもどうにか落ちずにすみました ふぅ~。ピアノがある分助かりましたが こちらでもきもだめしが! 先生楽しそうでしたからこれからもありそうですね・・・。


ドライの作品

2009-08-09 23:44:41 | アトリエ・デュー(フラワーアレンジ)

Bl 夏の暑さに負けないドライフラワー。以前は7月や9月の花持ちの悪い時期 ドライフラワーを使ったアレンジをレッスンしていましたが この時期ドライを楽しむのも一つの方法です。

この作品は学校の文化祭作品展展示用に作ったものです。ウインドディスプレイを目的イメージにした少し大きめの作品です。

秋の野山をイメージデザインし アレンジパターンはパラレルガーデンスタイルで20種類以上の材料を使いジオラマ風の仕上がりにしています。

家庭でもよい飾り場所があればこういった作品で雰囲気のある素敵な演出ができます。


声をそろえる

2009-08-07 23:58:36 | コーラス

今日は課題曲から練習。冒頭2パートずつのユニゾン 音色をそろえるために並びを色々混ぜて歌ってみました。先生のところに届く音色は並び方でかなり違っているようです。もちろん歌っている私達も隣にくる人でかなりの違いを感じます。 十人十色の違った声の人達 こうやって時々混ざってみる事の大切さを実感。どれだけ綺麗に音色をそろえられるかも練習のポイントですよね。

私はメゾにもどってから少し固めに歌っていたのですが 前回の録音を聴いて歌い方を変更してみました。まぁ 本来の歌い方に戻したのですが この方がやはり存在感も消えていいようです。これも録音してみてわかった事、録音していなければ それでいいと思ってしまいかねません。やっぱり録音はやめられませんね。


ほっと一息

2009-08-05 13:09:49 | その他

一年の行事や決まりごとって そんなに大変な事でなくても気が重い事にしてしまう私…。お中元やお歳暮や電話をするなんてどうって事無い事までもさっさかやれずに重い気分に。やってしまえばたいした事ないのにね…。

で 他にも家を引き継いだから起こる色々な事も同格以上の行事。お寺へ行く回数も地元の分多くて7月はピークになって 8月4日は毎年少し早いですが棚経に住職がいらっしゃいます。当然 数日前から準備作業に入り 普通のお客様と変わらないのに(でも気を遣う)今までも実家で母がしていた感覚で玄関前までビシッとさせるべく 朝から奮闘。
 こんな風にここに書いている事で 私の気分わかっていただけるかと…。85

お帰りになった後の我が家は別の家の様… まぁ あっという間に家は元の状態に戻るのですが 一つの行事が終った事で「あぁ~終った~」という気分。85_2

今朝は後から花屋さんで買った 入谷鬼子母神の水色の朝顔も咲いて 気分はさわやか ほっと一息つきました。