dewの花歌生活

横浜・藤沢市内でフラワーアレンジの教室を主宰するdewの作品とレッスンのご紹介。趣味のコーラスの練習日記。

季節を先に進めて

2010-08-30 11:03:11 | アトリエ・デュー(フラワーアレンジ)

毎年 今頃は秋に向けてのデザインを考えています。暑い日差しはまだまだ夏ですが 庭の植物や虫達も少しずつ季節を進めています。

Bl 秋色の葉を中心にアレンジしたドアスワッグ 去年ご紹介した三角窓のドライバスケットとペアな作品です。玄関アプローチから見ると一つの視角に入ります。かなり以前につくった作品で 最近の材料屋さんで見かけなくなった材料もあります。Bl_2

ドライ作品は作り出すと楽しいのですが 作品をつくるために あれこれ材料を余分に買うので 後で沢山材料が余ってしまうのが問題。 これも実はバスケットの残りでつくりました。

季節の変化を敏感に感じて 生活を楽しむっていいですよね。一足先に涼しくなりましょう! 


仕上げの時

2010-08-28 09:27:14 | コーラス

昨日のピノは久しぶりな響きの少ない練習会場。綺麗に響きのオブラートに包んではくれません。ストレートに声が聴こえて歌い難いのですが あちこち改善部分を自覚するのにはいいかもしれません。

楽譜を外して 昨日の私の目標は全体の音の中で歌う意識 客観視しながら歌う練習をしてみました。時折 楽譜の注意事項を忘れて歌ってしまったりとまだまだな部分もありましたが のんびりとはしていられません。 歌っていくうちに頑張って歌っている自分に気が付きましたが そんな時はたいてい音程に問題が出ているようです。 軽々と余裕を持ってアンサンブルを楽しむ。 心の余裕を忘れてはいけませんね。


500年の時を越えて

2010-08-26 09:10:00 | コーラス

コンクールまで残り少なくなった昨日のピノ なかなかすきっと歌いきれない部分を集中練習。って実は問題なのは私のパート。かなり気を付けて歌っているのですが先生のOKはでません。

ルネッサンスのテンポって本当に難しい・・・。録音を聴いて確認し あぁ なるほどと分かる所もあるのですが まだすっきり他のパートのテンポが聴き取れていない所もあって また楽譜とにらめっこになりそうです。明日の練習では楽譜を外さないとと 思っているのですが だんだん不安になってきました。 

それでも 上手く歌えてきた部分もあって 後少しからだに美しいルネッサンスの流れを刻み込む事ができればいいんですよね。

たくさんの時間を使ってルネッサンスを練習し 後半は現代の曲を練習しました。ガラッと雰囲気を変え 本番で500年の時の隔たりを表現できたらいいですね 


軽薄な人・悪賢い人

2010-08-24 14:42:12 | コーラス

昨日のPMSで私達アルトは軽薄な人でした。前回の練習が中止になってしばらくぶりな練習。練習日程も押してきていて昨日は一人練習を先延ばしにして25番に入りました。

25番でその場にいる人を演じるアルトの役は品悪く軽薄な人達。品悪くって言ったってそう簡単には変えられず 頭で雰囲気は分かっても声で表現するのは難しいです。という訳で他のパートもそれぞれの雰囲気を頭に描いて練習しました。

後半 予定になかった30番4声部分に入り これからの練習はハイスピードの様相 次回は31・33・35番までだそうです。

ところで昨日はTさんのお誘いで練習前に上野にシャガール展を観に行ってきました。Photo 故郷ロシアの作家達との関係など作品と共に展示され 魔笛の舞台と衣装のデザイン画など面白い企画でした。

Photo_2 おきまりなショップの品物の中に昨日はこんな物が。フランスの植物の種!きれいな色で珍しい花?と よくよく裏を見てみるとフランスからではありますが スイトピーや松葉牡丹 草キョウチクトウといった馴染みの花ばかりでした。

写真の撮り方で日本の種苗会社のパッケージとは全然違う花に感じました。で 結局は買わずに終了。暑い日でしたが上野の森はさすがにいくらかの暑さを防いでくれていました。


お暑うございます

2010-08-22 08:35:43 | その他

毎日毎日暑いですねぇ・・・ 一週間 ブログ間があいてしまいました。

お盆の行事や家族の用事はあっても特別な事はなく ちょっとだらっと過ごしてしまいました。Photo_2

出掛ける用事が少なかったりするとすっかり篭城状態 たまたま借りてきたDVDを観たり 少しだけ練習したり 久しぶりの友人と会ったり出掛ける用事のあった日もありましたが のんびりと時間を過ごしました・・・。忙しい方には申し訳ないような一週間。

それにしても 暑い!・・・


分かる所と

2010-08-14 12:12:45 | コーラス

ピノはコンクールまで残すところあと3回しかありません なのにあちこち迷いの出てしまった私。前回の反省点を改善すべく練習していった部分もそれが為の弊害が出てしまったりしてしまいます。

テンポなどは注意をうけた部分を丁度良い具合に調整するのが難しくて さっきはこっちのパートを聞いてダメだったから今度はあちらと聞き耳の神経を研ぎ澄ましてもなんだか上手くいきません。

それにしても昨日の録音 聴きつかれました。まずは全体と自分中心に聴き 次はダメだった部分を他のパート目線で。それぞれ 目線を変えると自分の改善点が見つかるのですが 今回はもう一度楽譜を見ながらチェックしなくてはいけなそうです。

写真を撮る時の注意と同じで 目も耳も自分の気になった部分しか聞けて(見れて)いないんですよね。 習慣化された脳細胞の注意方向を素早く切り替える能力が必要です。

同じ事を何度も注意されるなんて事はしたくありません。 後少ししかない貴重な時間を 曲を美しくつくるために使いたいですね。 


全曲一巡

2010-08-09 22:50:44 | コーラス

先週 今週とヴェルレクの練習はTさんもKさんもお休みでちょっと心細い私でしたが 自立のために頑張って行ってきました。

案の定 まだまだな所が判明し どうやって苦手部分をクリアーするか 対処法を勉強しなければいけないとわかりました。

その上 今日は後半の練習で 全曲通しをしたのですが 復習をしていかなかった事もあってあちこち脱落・・・ どこを聞くか 聞かずに拍で入るかなど注意するべきところもわかり 反省と共に勉強になりました。

ところで 今週8月11日水曜のPMSの練習は無くなり 次回は8月23日だそうです。 ご注意下さい。


今朝の朝顔

2010-08-07 22:48:13 | その他

2010 今年は種から育てて 先月末から咲き出した朝顔。3つの鉢にそれぞれ青・水色・ピンク・白の中から3色を組み合わせて植えました。でも白はだめだったようで今だに咲きません。2010_2

白が育たなかったのはちょっと残念ですが 今朝は15輪も咲いていました。

お花の生徒さんに差し上げた鉢はどうだったのか気になりますが。妹の家にあげた鉢は水色だけは咲いてくれたようです。

毎朝カーテンを開けた時 楽しくて 爽やかな気分をくれます。今年も種を採って来年も楽しみます!


仕切りなおして

2010-08-06 23:18:20 | コーラス

ピノは宝塚後 間が空いて久々の先生練習。宝塚の事もずっと以前の事のように感じるくらい 気持ちは来月のコンクールに向かっていて 今日の練習に臨みました。

まずは一番練習量の少ない課題曲からスタート。歌い慣れてきた部分もありますが 私はいつもの注意・・・ 自分でもかなり注意しているつもりなんですが まだまだ不十分なんですね。そういったところが注意してではなく自然にクリアーできるようになりたいです。

自由曲は約5ヶ月歌っていなかったので 熟成された部分と熟成されずにそのまま不消化な部分になっていたようです。 前回 完璧ではないにしろある程度完成させた曲はそれなりに歌えていましたが 残りの未完成部分を残り少ない練習で磨き上げないといけません。Photo

宝塚も結果発表後 先生のお話を伺うのは今日が始めてでしたが 先生のお話に加え賞状や写真などもあって 銅賞を受賞できた事の嬉しさをあらためて実感できました。 

さあ 仕切りなおして コンクールです! 

アンサンブル ピノ http://homepage3.nifty.com/ensemblepino/


羊が転ぶと・・・

2010-08-03 14:27:56 | コーラス

昨日のPMSは21番からスタート。21番22番と丁寧に先週入った部分を復習しながらの曲作り練習になりました。

後半は予定の23番に入りましたが もう少しゆっくりなテンポから練習と思っていた事もあって 私はすっかり「石につまずく羊」状態。あちこち罠に嵌ってちゃんと歌えているのかすらわからない感じでした。録音を聴いてもちゃんと合っていたり 間違っていたり・・・。

来週はこの23番でカルテット練習をするそうです 25番にも入る予定ですし 夏バテなんて言ってられません。しかし 昨日はすっかり「羊が転ぶ」と一緒に転んでしまう私でした・・・。