ひろば 研究室別室

川崎から、徒然なるままに。 行政法、租税法、財政法、政治、経済、鉄道などを論じ、ジャズ、クラシック、街歩きを愛する。

Peter Brötzmann氏が死去

2023年07月13日 00時29分00秒 | 音楽

 今日(2023年7月13日)になってから知ったのですが、6月22日にPeter Brötzmann氏が死去していました。

 日本のメディアでどの程度報じられていたのかは知りませんが、御存知ない方のほうが多いと思われます。ドイツ出身のリード奏者で、サックス、クラリネットなどを演奏していました。フリー・ジャズ、あるいはフリー・ミュージックの分野で活躍していた人です。

 私は、10代後半から20代前半にかけて、六本木WAVEでFMP(Free Music Production)のLPを探しては買っていました。最初に買ったのはAlarm(FMP 1030)で、これには近藤等則氏も参加していました。それからしばらくして、少なくともヨーロッパのフリー・ジャズでは最高傑作であるといえるMashine Gun(FMP 0090)を購入しました。CDで再発された時も購入したくらいで、一体何度聴いたことでしょう。一時期は車を運転する時に流していたくらいでした。この他、FMP 0130なども繰り返し聴いていたくらいです。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 阿武隈急行の現状 | トップ | 東京都交通局5500形5508F »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

音楽」カテゴリの最新記事