宮城県の生活情報など(4月28日付け)
河北新報より引用
2011年04月28日木曜日
-----
●岩沼市 被災住宅相談窓口を29日~5月2日、市役所6階に設ける。受付時間は午前9時~正午、午後1~4時。建築士が被災住宅の安全確保策などの相談に応じる。罹災(りさい)証明書の申請は、5月2日から市役所2階税務課で受け付ける。
●名取市 29、30日、5月1日の3日間、市役所窓口を臨時開庁する。受付時間は午前8時半~午後5時。取り扱い業務は転入、転出届、住民票の写しなどの証明書交付、国民健康保険・後期高齢者医療、子ども手当、介護保険、所得証明などの事務。他市町村にまたがる事務は一部取り扱えないものがある。連絡先は市役所022(384)2111。
●仙台市は6月16日、男女共同参画の拠点施設エル・パーク仙台(青葉区)を一部再開する。3月11日までに予約が完了した施設はそのまま利用でき、空いている施設は5月1日から市民利用施設予約システムなどで申し込みを受け付ける。
利用できるのは、セミナーホールやセミナー室、子どもの部屋など5階部分。6階のギャラリーホールとスタジオホールは改修が終了し次第、再開する。震災で利用できなかった施設の使用料は全額返却する。
開館時間は午前9時~午後9時半。月2回の施設点検日は休館する。連絡先はエル・パーク仙台022(268)8300。
-----
河北新報より引用
2011年04月28日木曜日
-----
●岩沼市 被災住宅相談窓口を29日~5月2日、市役所6階に設ける。受付時間は午前9時~正午、午後1~4時。建築士が被災住宅の安全確保策などの相談に応じる。罹災(りさい)証明書の申請は、5月2日から市役所2階税務課で受け付ける。
●名取市 29、30日、5月1日の3日間、市役所窓口を臨時開庁する。受付時間は午前8時半~午後5時。取り扱い業務は転入、転出届、住民票の写しなどの証明書交付、国民健康保険・後期高齢者医療、子ども手当、介護保険、所得証明などの事務。他市町村にまたがる事務は一部取り扱えないものがある。連絡先は市役所022(384)2111。
●仙台市は6月16日、男女共同参画の拠点施設エル・パーク仙台(青葉区)を一部再開する。3月11日までに予約が完了した施設はそのまま利用でき、空いている施設は5月1日から市民利用施設予約システムなどで申し込みを受け付ける。
利用できるのは、セミナーホールやセミナー室、子どもの部屋など5階部分。6階のギャラリーホールとスタジオホールは改修が終了し次第、再開する。震災で利用できなかった施設の使用料は全額返却する。
開館時間は午前9時~午後9時半。月2回の施設点検日は休館する。連絡先はエル・パーク仙台022(268)8300。
-----
福島県の情報・ゴミ収集(4月28日付け)
福島民報より引用。
-----
情報
▼被災した要介護高齢者の無償受け入れ=長谷川介護サービス(本社・東京都)は5月1日に千葉県柏市にオープンする有料老人ホーム「イリーゼ柏しいの木台」に最大100人受け入れる。入居一時金、家賃、食費、管理費を免除。1室2人で利用。介護度は問わない。フリーダイヤル(0120)122943
▼福島市泉の佐藤自動車工業は、震災避難者の車検の整備工賃を無料にする。家屋などが流失し避難している人、原発事故の避難指示により避難している人が対象。法定費用と部品代は実費 tel:024(557)1955
▼写真復元サービス=こども専門写真館スタジオアリスが実施。同社で撮影・購入した写真商品が震災で消失・損傷した場合、保存データにより同じ商品を無料で提供する。8月31日まで。申し込みはフリーダイヤル(0120)963076(平日午前10時〜午後5時)へ。
-----
ゴミ収集
▼いわき=一般ごみはごみカレンダー通り収集。家庭から出る災害ごみは四倉市民運動場、小名浜臨海工業団地の北緑地グラウンド、勿来市民運動場へ。連日午前9時〜午後4時。「可燃」「不燃」「家電」「がれき類」に分別。生ごみなど腐敗、臭気を伴う物は不可。
▼南相馬=家庭ごみは通常通り。雨天時も収集する。月・木曜収集地区は5月5日、火・金曜収集地区は5月3日は収集しない。燃えないごみは鹿島区鹿島・真野地区、原町区北地区が5月11日。原町区南地区が5月18日。資源ごみは鹿島区鹿島・真野地区が5月1日。鹿島区八沢・上真野地区が5月8日。原町区南地区は紙類が29日、瓶類が5月6日。原町区北地区は瓶類が28日、缶類が5月4日、紙類が5月5日。災害ごみは原町区が北新田運動場、鹿島区が桜平山グラウンドの仮置き場で土、日曜も受け付け。雨天時も受け付ける。可燃、不燃、がれき類、家電ごみの4種に分別。自動車、バイク等登録のあるもの、農薬、ガスボンベなど危険性のあるものは不可。運転免許証など本人確認ができるものを持参。
▼福島=松川工業団地と福島研究公園に設置している災害ごみの仮置き場は30日で閉鎖する。5月以降は事前申込者に限り受け入れる。市清掃管理課 tel:024(525)3744
▼白河=家庭用災害ごみの西郷埋め立て処分場、クリーンセンターでの無料受け入れを5月31日まで延長する。市窓口での手数料減免申請が必要。日曜日、5月4、5日は搬入できない。土曜日は午前9時〜正午。
-----
福島民報より引用。
-----
情報
▼被災した要介護高齢者の無償受け入れ=長谷川介護サービス(本社・東京都)は5月1日に千葉県柏市にオープンする有料老人ホーム「イリーゼ柏しいの木台」に最大100人受け入れる。入居一時金、家賃、食費、管理費を免除。1室2人で利用。介護度は問わない。フリーダイヤル(0120)122943
▼福島市泉の佐藤自動車工業は、震災避難者の車検の整備工賃を無料にする。家屋などが流失し避難している人、原発事故の避難指示により避難している人が対象。法定費用と部品代は実費 tel:024(557)1955
▼写真復元サービス=こども専門写真館スタジオアリスが実施。同社で撮影・購入した写真商品が震災で消失・損傷した場合、保存データにより同じ商品を無料で提供する。8月31日まで。申し込みはフリーダイヤル(0120)963076(平日午前10時〜午後5時)へ。
-----
ゴミ収集
▼いわき=一般ごみはごみカレンダー通り収集。家庭から出る災害ごみは四倉市民運動場、小名浜臨海工業団地の北緑地グラウンド、勿来市民運動場へ。連日午前9時〜午後4時。「可燃」「不燃」「家電」「がれき類」に分別。生ごみなど腐敗、臭気を伴う物は不可。
▼南相馬=家庭ごみは通常通り。雨天時も収集する。月・木曜収集地区は5月5日、火・金曜収集地区は5月3日は収集しない。燃えないごみは鹿島区鹿島・真野地区、原町区北地区が5月11日。原町区南地区が5月18日。資源ごみは鹿島区鹿島・真野地区が5月1日。鹿島区八沢・上真野地区が5月8日。原町区南地区は紙類が29日、瓶類が5月6日。原町区北地区は瓶類が28日、缶類が5月4日、紙類が5月5日。災害ごみは原町区が北新田運動場、鹿島区が桜平山グラウンドの仮置き場で土、日曜も受け付け。雨天時も受け付ける。可燃、不燃、がれき類、家電ごみの4種に分別。自動車、バイク等登録のあるもの、農薬、ガスボンベなど危険性のあるものは不可。運転免許証など本人確認ができるものを持参。
▼福島=松川工業団地と福島研究公園に設置している災害ごみの仮置き場は30日で閉鎖する。5月以降は事前申込者に限り受け入れる。市清掃管理課 tel:024(525)3744
▼白河=家庭用災害ごみの西郷埋め立て処分場、クリーンセンターでの無料受け入れを5月31日まで延長する。市窓口での手数料減免申請が必要。日曜日、5月4、5日は搬入できない。土曜日は午前9時〜正午。
-----