goo blog サービス終了のお知らせ 

静岡ラーメン放浪記2

ラーメン大好きな管理人が、自ら食べ歩いた静岡のラーメン店を巡る紀行文と居酒屋放浪記です。
土曜と日曜はお休みです。

チップ@大混雑

2025年03月25日 07時06分03秒 | 居酒屋

チップ@大混雑

 今回からは熱海編です。
さて、遅れてきた電車に乗って予定よりも10分ほど早く熱海駅に着きました。
ただ今の時間は午後1時の少し前です。
その熱海駅に着いてびっくり、今日はとんでもなく混んでいますね。

 この集まりではいつも一番早く熱海に着く友人がいます。
私はだいたい二番手ぐらいでその友人とお店を探すことになっていました。
ところが今回はその友人が遅れるので私だけで20分ほど待つことになりました。
しかし何しろこの大混雑ですから、どこのお店も満席で入れません。

 仕方なく熱海駅の周辺をぐるりと回って時間を過ごしました。
やはり春休みのせいか観光客がいつもよりも多いです。
その過半数が若い方で、外国の方はあまりいませんでした。
最近は食べ歩きが流行しているのか、串に刺した何者かを食べながら歩いている方が多かったです。

 巷で話題のお店も見てきましたが、とんでもない行列でした。
それでも20分ほどつぶしてようやく友人たちが熱海駅に到着しました。
もちろん駅ビルのお店はまだ大渋滞です。
そこでこういう時にいつも行くお店に向かいました。

 

 駅の前にある古いビルの二階にある「チップ」さんです。
ここは穴場でして困ったときに行くと大体座れてしまう便利なお店です。
今回も3分ほど待って無事奥の席に座れました。
三人そろってテーブルにゆったりと腰掛けます。

 

 まずは生ビールです。
私はけっこう歩き回ったのでのどが渇いていて、この生ビールが美味しいですね。
熱海に来るのは4か月ぶりですが、あれこれとお話に花が咲きました。
今回は皆さんお食事が済んでいるのでおつまみは軽く枝豆だけにしました。

 

 どうせホテルでのバイキングがあるので、お腹を空かせて置かなくてはいけませんからね。
30分ほどくつろいでお店を後にしました。
まずは商店街でお土産を購入します。
アルコールも調達しておいて準備も済みました。

 そして問題だった送迎バスですが、前回と違って今回はスムーズに座れました。
これは若い方が泊まるホテルとは違うんで、逆に良かったことになります。
無事ホテルでの待ち合わせも終わり、チェックインを待ちます。
ごちそうさまでした。

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サイゼリヤ@ほんとのちょい飲み | トップ | ウオミサキホテル@ウナギ付きで »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

居酒屋」カテゴリの最新記事