和み亭@またもや
さて、よっちゃん食堂さんを出て来た道を引き返します。
その途中には何軒か気になるお店も見つけましたが、今回は友人の希望でこちらのお店に向かいました。
そのお店はまたしても前回と同じ「和み亭」さんでした。
とはいえいつもは一人で入りますが今回は二人ですから多少気分が違いますね。
ただ今の時間は午後5時を30分ほど過ぎた時間です。
やはり歩く時間も長かったようですね。
お店に入ると先客は一人だけで空いていました。
というのは以前同じメンバーで来た時には時間が遅かったので満席で入れませんでした。
今回はそのリベンジも兼ねてきたのでとりあえず一安心です。
二人並んでカウンターの端に座りまずは生ビールを注文しました。
いつも思いますがこのキンキンに冷えたビールが美味しいですね。
そしてサービスのお通しも出てきました。
今回は煮ものが二種類でした。
こういう家庭的なお惣菜もいいつまみになりますね。
ご主人は忙しそうに焼き物をやっています。
それが焼きあがったあたりで新規のお客さんが入ってきました。
まずは焼き物の登場です。
これも前回と全く同じハラミのたれ焼きです。
ご主人特製のたれですが、時間が経過して多少はコクが出て来たような感じでした。
さらにお客さんが入ってお店はにぎやかになってきました。
私たちは生ビールが空いて二杯目の注文です。
するとホッピーもいいということなので二人そろってホッピーにしました。
しかしそのホッピーがナカソト別です。
前回私がホッピーを注文した時は出来上がりの状態で出されましたが、今回は違いますね。
これですとナカの追加ができそうですが、聞いてみると別料金でオーケーだそうです。
これは好都合だと、中2になるペースで作ります。
予定通りにナカの追加です。
なお、せんべろセットが1100円ですが、ナカの追加で200円プラスになりました。
こちらのお店でも1時間少々楽しんでお会計をしました。
これからはこの組み合わせが一番かな。
ごちそうさまでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます