丸亀製麺@まさかの閉店
「和み亭」さんを出て時間はそろそろ午後7時になろうかという時分です。
最近の私は飲んだ後の締めはほとんど食べないんですが、気になる情報がありました。
それは静岡市の中心部、呉服町にある「丸亀製麺」さんです。
そのお店が閉店されるという話を聞いて、そこに向かうことにしました。
それは今日友人がたまたま前を通ってその掲示に気が付いたということですから、私は全く知りませんでした。
お店はすぐ近くなので、7時の10分ほど前に到着しました。
そして前にある掲示をじっくりと見ます。
すると間違いなく閉店でしかもその日付が今月の20日です。
この日が16日ですからもう4日しかありません。
これに気が付かなかったらまず間に合わないところでした。
しかし繁盛されているお店なのに不思議ですね。
こちらのお店はお昼時などは行列ができる人気店でした。
今の時間はお客さんは少なく、すぐに注文ができました。
私が注文したものは、「かけうどん小(320円)」とただ今売り出し中のスイーツ「うどーなっついちご(350円)」でした。
実は家族から食べたいし気になるとリクエストが出ていました。
しっかりお会計をして適当な席に座ります。
最初にかけうどんの上には天かすとねぎをのせ、別の場所で上に汁を入れます。
以前は厨房で入れてくれましたが現在はセルフで入れる方式になりました。
出来上がったたぬきうどんがこれです。
では一味をかけていただきましょう。
少し前にいただいたなか卯さんのうどんとは違って、讃岐うどんですから腰が強いです。
これはもう噛むというよりはすすり飲み込む感じですね。
小サイズはちょうどいい量で、これなら何とか食べきれます。
しかし残念ながらもうここで締めのうどんを食べる機会はなくなりました。
残ったうどーなっつはしっかりお持ち帰りして家への手土産です。
これがかなりの大好評でよかったです。
街中で気軽に食べられるお店がまた一つ減りました。
これは残念ですね。
ごちそうさまでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます