今日は3時過ぎに仕事が終わり、家に帰ろうと車を運転していると
またもや前方に虹雲が。しかも、今日のは今まで見た中で一番はっきり濃い
七色で鮮やかでした。
残念ながらカメラは持っていなかったので写真は撮れませんでしたが。
それにしても、虹雲(彩雲)を最近よく見ます。
今までの人生生きて来て、虹雲っていう存在すら知らなくて、一度も見たこと
はなかったのに。初めて見たのは去年の12月でした。でも、今日見たのより
は色はだいぶ薄かったのですが、あの時は超びっくりして車運転しながら
赤信号になる度にいっぱい撮りまくっていました。
これがその時(2009年12月21日撮影)の写真です。
写真じゃ全然見えないけど、肉眼だとこの丸の部分が虹色になっていました。
生まれて初めて見たので感動しました。
↓

で、あれから約1年経つけど、本当にしょっちゅう虹雲を見ます。
見るたびに濃い鮮やかなものになって行く気がします。今日見たのはこの写真とは
比べ物にならないくらい大きくてはっきりしていました。っていうか、上の写真は
虹雲というよりは、思いっきり太陽の方角なので、環水平アークっていうものかも
しれないけどね。
今日見たのは、こういうのじゃなくて、ちゃんと虹雲でした。
なんでこんなにもマメに見るんだろう。
外応なのかしら。
落ち込んでいて悲しい時に見るような・・・
今日も仕事の帰り際頃から気分が悲しくなって行った。
自分の居場所がないな・・・って思う。
自分なんて・・・・という想いがずっとあって、日に日にひどくなり。
でも、いつぞやの峠は越えたな、とは思うし。もう自分の人生で
あれ以上ひどいことはもうこの先起きないだろうと、よくぞ耐えたと、
よくぞがんばったと、あの時よりは随分いいと、そう思うと今感じる
漠然とした悲しみはべつにたいしたことじゃないとは思う方向に気持ちが行き、
そうすれば気分はだいぶマシにはなるけど。
そのようなことを考えている時に虹雲を見るのかな。わかんないけど。
虹雲は瑞兆であり、吉兆の知らせだなんていうけど、でもべつに今までも
何回も見たけど、なんも明るし兆しは見えない。
こういうのも自分にとっての「試練」なのかな、って、もう腹を据えては
いるけど。ひどい運命を送っているのも、天からいじわるされているわけ
ではなくて、それも自分が生まれた時に決めてきた試練なんだろうなと思い
ます。
こんなにボロボロになっちゃってさ・・・
こんなボロボロな自分なんて価値ないだろうな、天から神様的な存在が
こっちを見てバカにして笑ってるんだろうな、とか思ってたけどね、前は。
でも、「それでいいんだよ。今、そういう悲しみを味わうという経験を
予定通りに敢行しているんだから。おまえはおまえで十分価値がある。」んだよね。
本当は。
そう思うと気分は少しラクになるけど、
やっぱり、暫くすると悲しみが沸いてきます。
なんでこんな人生なんだろうな・・・・
そういえば、ヘミシンクを始めた理由ってのが。
前、死にたい願望が強くて。いつももうこんな人生いやだから死にたいって
思っていて。今でも思わないこともないんだけど、ま、去年くらいからそういう
ことは思わないことにしたんだ。
死なないかわりに、臨死体験みたいのをしてみたらどうかなって思って。
テレビゲームだとキャラクターが死んじゃっても、リセットボタンでもう一度
生き返るというか、やり直しがきくけどさ。本物の人生じゃ、本当に死んじゃっ
たら、もう取り返しつかないしね。
だからゲームじゃないけど、死んでも(死後世界を体験しても)、再び
戻って来れるヘミシンクっていいかなとか思って。
死後体験を単にしたいわけじゃなく、あっちの世界に行けば、自分は非
物質存在になるわけで、そしたら、自分がこの世に生まれて来た理由とか
カルマの意味とか、決めて来た試練の理由とかがわかるかなとか思って。
生まれる前の世界に戻って、何かを思い出すのかな、とか思って。
そしてその理由を知ってこの世界に戻って来たら、今度はもっとラクに
というか、ある意味もう悟って、腹を据えて試練にも立ち向かって生きて
行けるかもしれないなと思って。試練の意味がわからず苦しんでいるより、
ああ、この苦しみはこれこれこういう理由の為にあるのだなってわかったら
少しは気が楽になるかもしれないから。
それに死んじゃった弟にも会えるかもしれないし、一石二鳥だもんね。
でも、今の所まだ体験と言えるようなものはありません。
あ、そう言えば、昨日聴いたヘミシンクの記録、次の記事(ヘミシンクの
カテゴリー)でアップします。
最後にもう1枚。上の写真と同じ時に撮ったもの。
肉眼では薄く見えるんだけど、写真じゃ全然写りませんでした。

またもや前方に虹雲が。しかも、今日のは今まで見た中で一番はっきり濃い
七色で鮮やかでした。
残念ながらカメラは持っていなかったので写真は撮れませんでしたが。
それにしても、虹雲(彩雲)を最近よく見ます。
今までの人生生きて来て、虹雲っていう存在すら知らなくて、一度も見たこと
はなかったのに。初めて見たのは去年の12月でした。でも、今日見たのより
は色はだいぶ薄かったのですが、あの時は超びっくりして車運転しながら
赤信号になる度にいっぱい撮りまくっていました。
これがその時(2009年12月21日撮影)の写真です。
写真じゃ全然見えないけど、肉眼だとこの丸の部分が虹色になっていました。
生まれて初めて見たので感動しました。
↓

で、あれから約1年経つけど、本当にしょっちゅう虹雲を見ます。
見るたびに濃い鮮やかなものになって行く気がします。今日見たのはこの写真とは
比べ物にならないくらい大きくてはっきりしていました。っていうか、上の写真は
虹雲というよりは、思いっきり太陽の方角なので、環水平アークっていうものかも
しれないけどね。
今日見たのは、こういうのじゃなくて、ちゃんと虹雲でした。
なんでこんなにもマメに見るんだろう。
外応なのかしら。
落ち込んでいて悲しい時に見るような・・・
今日も仕事の帰り際頃から気分が悲しくなって行った。
自分の居場所がないな・・・って思う。
自分なんて・・・・という想いがずっとあって、日に日にひどくなり。
でも、いつぞやの峠は越えたな、とは思うし。もう自分の人生で
あれ以上ひどいことはもうこの先起きないだろうと、よくぞ耐えたと、
よくぞがんばったと、あの時よりは随分いいと、そう思うと今感じる
漠然とした悲しみはべつにたいしたことじゃないとは思う方向に気持ちが行き、
そうすれば気分はだいぶマシにはなるけど。
そのようなことを考えている時に虹雲を見るのかな。わかんないけど。
虹雲は瑞兆であり、吉兆の知らせだなんていうけど、でもべつに今までも
何回も見たけど、なんも明るし兆しは見えない。
こういうのも自分にとっての「試練」なのかな、って、もう腹を据えては
いるけど。ひどい運命を送っているのも、天からいじわるされているわけ
ではなくて、それも自分が生まれた時に決めてきた試練なんだろうなと思い
ます。
こんなにボロボロになっちゃってさ・・・
こんなボロボロな自分なんて価値ないだろうな、天から神様的な存在が
こっちを見てバカにして笑ってるんだろうな、とか思ってたけどね、前は。
でも、「それでいいんだよ。今、そういう悲しみを味わうという経験を
予定通りに敢行しているんだから。おまえはおまえで十分価値がある。」んだよね。
本当は。
そう思うと気分は少しラクになるけど、
やっぱり、暫くすると悲しみが沸いてきます。
なんでこんな人生なんだろうな・・・・
そういえば、ヘミシンクを始めた理由ってのが。
前、死にたい願望が強くて。いつももうこんな人生いやだから死にたいって
思っていて。今でも思わないこともないんだけど、ま、去年くらいからそういう
ことは思わないことにしたんだ。
死なないかわりに、臨死体験みたいのをしてみたらどうかなって思って。
テレビゲームだとキャラクターが死んじゃっても、リセットボタンでもう一度
生き返るというか、やり直しがきくけどさ。本物の人生じゃ、本当に死んじゃっ
たら、もう取り返しつかないしね。
だからゲームじゃないけど、死んでも(死後世界を体験しても)、再び
戻って来れるヘミシンクっていいかなとか思って。
死後体験を単にしたいわけじゃなく、あっちの世界に行けば、自分は非
物質存在になるわけで、そしたら、自分がこの世に生まれて来た理由とか
カルマの意味とか、決めて来た試練の理由とかがわかるかなとか思って。
生まれる前の世界に戻って、何かを思い出すのかな、とか思って。
そしてその理由を知ってこの世界に戻って来たら、今度はもっとラクに
というか、ある意味もう悟って、腹を据えて試練にも立ち向かって生きて
行けるかもしれないなと思って。試練の意味がわからず苦しんでいるより、
ああ、この苦しみはこれこれこういう理由の為にあるのだなってわかったら
少しは気が楽になるかもしれないから。
それに死んじゃった弟にも会えるかもしれないし、一石二鳥だもんね。
でも、今の所まだ体験と言えるようなものはありません。
あ、そう言えば、昨日聴いたヘミシンクの記録、次の記事(ヘミシンクの
カテゴリー)でアップします。
最後にもう1枚。上の写真と同じ時に撮ったもの。
肉眼では薄く見えるんだけど、写真じゃ全然写りませんでした。
