
直江津小町の時 一緒に出店したMさんからいただいた 茄子漬
色が綺麗。。 夏の味。。 自分では漬けたことなくて いちで買ったり 人様が漬けたのをいただくばっかり・・・・
おいしかった 私は子供の頃はばあちゃんが食事係だった 茄子漬はあまり作らず ばあちゃんが朝鮮漬けと呼んでいた漬物が夏のメインでした
塩水の中に きゅうり ねぎ にんにく しょうが 青じそ 七味を入れて 二・三日するとすっごくおいしい漬物になるのよ
そればっかりたべていた記憶がある きゅうりの切り方に特徴があって よく沁みるように切ってあった 大好きだったな。。
ふと思い出す! 嫁ぎ先の義母は茄子漬をお皿に盛るとき 氷をお皿に乗せて その上に茄子漬を盛っていた
冷たくておいしかったな。