『梅林堂』の“極濃たまごプリン”を食べました。このプリン、今のところ私の中でNo.1!!のプリンです
いくら他のケーキ屋さんのプリンを食べても、こちらのプリンを超えたことはありません
あくまで個人的嗜好の問題ですよ(汗
『梅林堂』と言うと、“埼玉県”を中心に店舗展開するチェーン店です。そうなると、もちろん着色料・保存料・香料・・・などの添加物が気になるところですがなんと
↓

添加物一切無し!!
素晴らしいです
前置きはさておき・・・

黄色のカップホルダーの着いた可愛らしい容器。そのホルダーの黄色に負けないくらい黄色いプリン
スプーンを入れるとスプーンに吸い付いてくるような少し手応えを感じるくらいのしっかりした生地。

底まですくうと、サラサラのカラメルが
食べると、口の中で滑らかにとろけて卵の味がいっぱいに広がります
卵のコクがしっかり感じられて、ミルクっぽさは一番最後に少しだけ。幸せ
カラメルはほろ苦い中にも適度な甘さがあり、卵が濃厚なこのプリンにピッタリです
私のプリンの理想は、
①スプーンを入れた時に吸い付くくらいの固さ。弾力とは違います
プルンッじゃダメ
②すくったときに、形がしっかり保たれていること。
③口に入れたときに、滑らかにとろけること。サラッと広がるのではなく、カスタードクリームのような口当たりであること
④カラメルはサラサラ。ゼラチンは不可
ほろ苦く・適度に甘く。
⑤ミルク感よりも卵の味が全面に出ていること
ミルク感は無くてよし
基本は以上。その全てに当てはまるのがこの“極濃たまごプリン”
なのです
お値段も210円とお安い
大きさも、小さくないですし大満足です

いくら他のケーキ屋さんのプリンを食べても、こちらのプリンを超えたことはありません

『梅林堂』と言うと、“埼玉県”を中心に店舗展開するチェーン店です。そうなると、もちろん着色料・保存料・香料・・・などの添加物が気になるところですがなんと


添加物一切無し!!
素晴らしいです

前置きはさておき・・・


黄色のカップホルダーの着いた可愛らしい容器。そのホルダーの黄色に負けないくらい黄色いプリン

スプーンを入れるとスプーンに吸い付いてくるような少し手応えを感じるくらいのしっかりした生地。

底まですくうと、サラサラのカラメルが

食べると、口の中で滑らかにとろけて卵の味がいっぱいに広がります


カラメルはほろ苦い中にも適度な甘さがあり、卵が濃厚なこのプリンにピッタリです

私のプリンの理想は、
①スプーンを入れた時に吸い付くくらいの固さ。弾力とは違います


②すくったときに、形がしっかり保たれていること。
③口に入れたときに、滑らかにとろけること。サラッと広がるのではなく、カスタードクリームのような口当たりであること

④カラメルはサラサラ。ゼラチンは不可

⑤ミルク感よりも卵の味が全面に出ていること


基本は以上。その全てに当てはまるのがこの“極濃たまごプリン”


お値段も210円とお安い

