とある方の温室で初めて見た
アマゾン・リリーです。
(→アマゾン・ユリ(百合)と和洋折衷の呼び方もするようです)
南米コロンビアの高地が原産で、純白の花を 3~6輪、散形花序につけます。 スイセン(水仙)の花のようにも見えますが、花葉が大きいです。
10℃前後の温度を保たないと越冬しないらしいので、日本では温室で栽培されているのを見るだけだそうです。 個人で温室を持って、こういう珍しい植物やその花を楽しんでおられるとは、羨ましい限りです。
(画像をクリックすれば大きくなりますので、お試し下さい)