goo blog サービス終了のお知らせ 

年金暮し団塊世代のブログ

男寡になった団塊世代の年金の現実と暮らし向きをブログで。 今や仕事になった鳥撮り(野鳥撮影)の成果もアップします。

オオタカ (15) ~ 交尾

2025年03月06日 | 写真~野鳥

  
去る2月上旬 孫娘に会いに東京に行き、前回(昨年11月) オオタカ (大鷹) に会えた公園に行きました。  すると 柳の下に2匹目のドジョウがいまして、今度もオオタカに会え、しかも、何と「交尾の姿 まで撮ることができました。
  
<交尾中の姿>

  
<交尾を終えてオスが離れる瞬間>

  
しかし、残念ながら、交尾前の「求愛給餌」の姿は撮れませんでした。 オスがメスの後ろから飛んで来て、求愛行動を一切せずに、餌をメスの横に置いたと思うと、直ぐメスに飛び乗ったのです。  あっという間のことで、シャッターを押すことができませんでした。(涙) 
 
<(↓)は 交尾後 自分が持って来た餌の半分?をオスが食べ始めた状況。 餌の鳥の足と脚が見えており、足には明るい緑色の足環が付いているのが判ります。 餌は足の形からドバトだと思ったのですが、脚が長いので違うかもしれません>

  
<(↓)メスが貰った餌は胴体部分のようで、長い腸のようなものを引っ張り出して食べていました>

 
野鳥の交尾の姿が撮れるのは極めて稀なことで、 私めは過去に2回(→ スズメと シロチドリ) しかありませんので、今回オオタカの交尾が撮れて 感激しましたですわ。
 


 


1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
すごい! (激甘ファイナンス)
2025-03-11 16:25:06
すごい写真が撮れましたね!
鳥の写真は根気が必要だと思いますが、まぁここまでの写真が撮れたというのは大したものです。良いものが見られました。ありがとうございます!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。