年金暮し団塊世代のブログ

男寡になった団塊世代の年金の現実と暮らし向きをブログで。 今や仕事になった鳥撮り(野鳥撮影)の成果もアップします。

5月連休 (2014年4~5月)

2014年04月25日 | 日々雑感

私め 例年通り 2週間の5月連休を取ります。

一般的には、世間様がお休みの日は人出が多く混雑しますから、毎日が日曜日の無職年金生活者の私めは なるべく休日の外出を控えるようにしております。 

しかし、休日でないと人手が集まらないため、休日に行事を行うこともありますので、休日に出かけなければならない場合も少なからずありますです。

世間様との関わりあいを保つことも ある意味大事ですので、世間様と歩調を合わせるべく 私めも5月連休を取らせてもらいます。(← 屁理屈?)


皆様 楽しい連休を お過ごし下さい!



コメント (2)

ウミネコ (2)~ 第1回冬羽

2014年04月23日 | 写真~野鳥


ウミネコ (海猫) は全国で1年中見られる唯一の留鳥カモメで、黄色い嘴(くちばし)の先に黒と赤の模様、尾に黒い横帯があるのが特徴です。 ネコに似た声でミャオ~ミャオ~と鳴くのが名前の由来です。


幼鳥が最初の冬を迎える前に「幼羽」から部分的に「成鳥羽」に換羽し若鳥になった状態を「第1回冬羽」と呼びます。 第2年目の翌春に更に部分的な換羽によって成鳥羽になるものが多いのですが、成鳥羽になるのに数年かかる鳥もいます。 成鳥羽になった段階で繁殖能力が出来上がると言われています。


今日はウミネコの「第1回冬羽」の姿を見て頂きます。

ウミネコの幼鳥は、足も嘴も黄色くなく、嘴の先の赤い点もありません。(↓)


(↓)で 奥にいるのがウミネコの成鳥で、手前の2羽が幼鳥です。


ウミネコの幼鳥が翼を広げた姿です。 成鳥との違いがよく判りますね。(↓)


昔 やっぱりウミネコの若鳥と成鳥を見て頂いております。(→ こちら


(画像をクリックすれば大きくなりますので、お試し下さい)


コメント

後期高齢者医療保険料 (2014年4月)

2014年04月22日 | 定年・再雇用・年金

私めは現在年齢的に対象外なのであまり勉強しておりませんが、後期高齢者医療制度は75歳以上の人達を対象にした医療保険制度で、県内全ての市町村が加入している「○○県後期高齢者医療広域連合」という特別地方公共団体が運営しておりますが、保険料の徴収事務と申請の受付などの窓口事務は各市町村が行います。 保険料は原則公的年金から天引きされます。

過日 私めの住む市の広報誌に平成26・27年度の後期高齢者医療保険料率の改定内容が掲載されておりましたので、現在の国民健康保険料と比べて高くなるのか安くなるのか、目安をつけるため試しに計算してみました。

平成26・27年度の後期高齢者医療保険料は、
均等割額が(前年度の43,735円から)44,032円に、
所得割率が(前年度の8.35%から)8.43%に、
また年間保険料の上限額が(前年度の55万円から)57万円に、
それぞれ増額増率されております。

所得割額の計算式は(総所得金額ー基礎控除(33万円))x所得割率8.43%です。 総所得金額とは、例えば私めのような年金生活者の場合、「年金収入ー公的年金控除」であって、社会保険料控除や生命保険控除などの各種所得控除前の金額です。

私めの平成25年分の確定申告(→ こちら)の金額を当てはめて計算してみますと、所得金額は237万1488円でしたので、所得割額=17万2097円になり、これに均等割額を加えると、合計21万6129円になります。 おっ家内は低年金ですので所得金額はゼロですから均等割額のみの44,032円です。

よって、世帯としての後期高齢者医療保険料は、合計26万161円/年になります。 私め世帯の昨年平成25年の国民健康保険料は39万4490円でしたから、約34%減に 安くなる ことが判りました。


他方、私めの企業年金の内、有期年金(=2ヶ月で97,434円)は74歳まで支給で満75歳から無くなり、終身年金の2ヶ月で107,067円のみになりますので、企業年金収入がほぼ半額に少なくなりますから、後期高齢者医療保険料は更に少なくなるだろうことが想定でき、まぁおおよそのレベルは判りましたです、はい。


コメント

リップブラシ (2014年4月)

2014年04月21日 | 日々雑感

私めがもう15年以上も家族ぐるみでお世話になっている 私めより10歳以上若い友人には、お礼を兼ねて毎年彼の誕生日祝いとして何かしらの品物を贈ってきているのですが、彼の奥様には今迄何もしてこなかったことに気付きまして、今年は奥様に贈ろうと思って 何か良い品はないかと おっ家内共々 色々探しておりました。

そこで思い当たったのが、昔 愚息の嫁さんの誕生日祝いに贈ったことのある広島県熊野町産の「化粧ブラシ」でした。(→ こちら

熊野産の化粧ブラシは、2011年にサッカー日本女子代表チーム「なでしこジャパン」に与えられた国民栄誉賞の副賞として贈られたことで一躍有名になりました。

おっ家内とも話合った結果、国民栄誉賞の副賞と同じセットは高価過ぎて(← 約4.3万円)もらった奥様も困るだろうし、奥様が普段化粧ブラシを使っておられるかどうか判らないので、更におっ家内自身も欲しかったという邪(よこし)まな思いもあって、リップブラシだけを名入れして贈る ことにしました。(↓)

(↑の大きい画像はありません)

(↑)&(↓)とも おっ家内用を撮影したものです。

この携帯用リップブラシは、この店(竹田ブラシ)のどのセット商品にも含まれている看板商品で、穂先はラウンド型イタチ毛100%のオリジナル形状です。(↓)

(↑の大きい画像はありません)

先日 奥様にお渡ししましたが、たいそう喜んで頂きましたです。


ちなみに、この携帯用リップブラシのお値段は、1本が税(注文時は5%)込¥2,625、名入れ代が¥210、送料¥500で、計¥3,335です。


コメント (2)

アトリ(2) 夏羽の雄

2014年04月18日 | 写真~野鳥

アトリ (花鶏) は、雌雄とも胸から脇にかけてのオレンジ色が特徴の、冬枯れの景色によく映える冬鳥です。 ♂の冬羽は顔から頭が濃い灰色ですが、夏羽では黒色になります。 ♀の顔は夏冬とも褐色です。 

(↓)は、桜が散り始めた先日(4月中旬)に、北へ帰り遅れたのか 桜の蜜を吸いに来たアトリ♂で、頭が既に黒い夏羽にほぼ換羽した状態です。

(↑の大きい画像はありません)


(↓)は、同じくアトリ♀です。 遠くて小さいですが…。

(↑の大きい画像はありません)


昔 アトリ♀をご覧頂いております。(→ こちら



コメント (2)

二人の介護保険料の決定通知書 (2014年4月)

2014年04月16日 | 定年・再雇用・年金

私めとおっ家内の各人に対する 今年(平成26年)度の 介護保険料額の決定通知書 兼 年度前半に特別徴収(年金から天引き)する仮徴収額の通知書が 先日 市役所から届きました。

先ず、私め宛の通知書です。(↓)

(↑の大きい画像はありません)

通知書の中央部分にある 年度前半(4~8月)に特別徴収(年金から天引き)する仮徴収額自体は、そんなに大事な数字ではありません。

通知書で一番大事なのは、最下段の赤枠内にあるように、今年度の介護保険料は年額99,672円(所得段階が第9段階) であり、それは昨年度(→ こちら)と同額であるという部分です。


次は、おっ家内宛の通知書です。

(↑の大きい画像はありません)

おっ家内の今年度の介護保険料は年額59,804円(所得段階が第5段階) であり、それは昨年度(→ こちら)と同額です。

年金生活者になって毎年の収入がほぼ同じですから、介護保険料も昨年と同額であるというのは当然の結果ですね。


それにしても、二人分の介護保険料だけで年額159,476円というのは、二人の年収(上記通知書にある課税(≒手取り)年金収入額)の合計2,527,211円の約6.3%にもなります。 年金の所得税率が5%ですから、介護保険料は まさに重税です!


コメント

マガモ (3)

2014年04月15日 | 写真~野鳥

冬鳥マガモ (真鴨) が大きく(=近くで)撮れましたので、見て頂きます。

(↓)が雄(♂)です。


(↓)が雌(♀)です。


昔、マガモの 番(つがい)の姿(→ こちら) と エクリプスの姿(→ こちら)を見て頂いております。


(画像をクリックすれば大きくなりますので、お試し下さい)


コメント

昨年 年金の源泉徴収所得税が無かった理由 (2014年4月)

2014年04月14日 | 定年・再雇用・年金

今年2014年から私めの厚生年金には 2ヶ月毎に2,707円の源泉徴収所得税をかける(天引きする)との通知が昨年2013年12月に日本年金機構から届いた(→ こちら)ことから、昨年2013年の厚生年金では なぜ源泉徴収所得税がゼロだったのか? という理由が私めには理解できないので、今年の確定申告が終わったら「年金ダイヤル」に問合せてみるつもりだと2月に書きました。(→ こちら

先日 「年金ダイヤル」に電話し「理由」を問合わせたところ、相手側は即答できないので調査してから返信電話をかけますとかで、何度もお互いに電話のやり取りをした結果、やっと判明した「理由」を簡単に下記します。


私めは2013年1月某日に満65歳になりました。
私めに支給されていた年金は、64歳までは「特別支給の老齢厚生年金」の1種類だったのですが、65歳からは「老齢基礎年金」と「老齢厚生年金」の2種類に分けられて それぞれから支給される形になりました。

日本年金機構は、私めのように1月に満65歳になる人達の「特別支給の老齢厚生年金」の支給を停止する措置を2013年1月10日に取りました。 よって10日以降 私めの年金支給額はゼロ(と言うより 無年金者)扱いになってしまったのです。

他方 2013年に源泉徴収所得税を課すか否かを判定する日が 2013年は1月17日だった為、その日時点の私めの年金額がゼロ扱いだったので、当然ながら源泉徴収所得税はゼロと判定され、その判定が2013年の1年間ずっと続いていたということです。


一方、私めが2012年12月に提出した65歳以上の老齢基礎年金と老齢厚生年金の年金請求書(→ こちら)の処理が年金機構内部で終わったのが2013年1月28日で、その日になって始めて私めに2種類の年金が支給されることが正式に認められると共に、支給額が244.5万円だと決定したのですが、2013年は非課税という判定が既に出ていたため、2013年の1年間は(幾らの年金額でも)非課税という判定になってしまったという訳です。

つまり結論は、日本年金機構内部の各種事務処理手続き日の前後関係(← 不備?)で たまたま私めは源泉徴収所得税がゼロになってしまったということです。 (→ 私め以外にも 同じ扱いを受けた人が大勢いると思います。 得をした人が多いはずです。)


この状況を受けて 私めは日本年金機構に 上述の1月10日に、65歳以上に支給する2種類の年金を支給すると決定できるように、年金請求書の処理日(1月28日)を早める(あるいは、「特別支給の老齢厚生年金」の支給を停止する処理日を年金請求書の処理日に遅らせる or 同じ処理日にする)ように申し入れておきました。 が、その後は何の反応もありませんです。 まぁ はなから多くは期待しておりませんでしたが…。


コメント

陶器コレクション(#90): ローゼンタール絵皿 ~ 千夜一夜

2014年04月11日 | 陶器コレクション

ドイツはローゼンタール社の、私めお気に入りの「千夜一夜 (Arabian Night) シリーズの絵皿です。 一辺が30センチもある大皿です。


(↑の大きい画像はありません)


過去にも「「千夜一夜」シリーズの絵皿(丸形&四角形)を4枚ご覧頂いております。 (→ こちら)から入ってリンクをたどって下さい。



コメント (2)

ダイサギ (冬羽)

2014年04月09日 | 写真~野鳥

ダイサギ (大鷺) は、シラサギ類の中では一番の大形種で、日本には、夏鳥 または 漂鳥 として繁殖する亜種と、冬期に大陸から冬鳥として渡来する亜種がいます。 前者はやや小形のためチュウダイサギ(中大鷺) 、後者はオオダイサギ(大大鷺)として区別されることがあります。

ダイサギは全身が白く、図鑑によると、夏羽は嘴(くちばし)は基部を除いて黒く、足は基部が黄色いが それ以外はかなり黒いようです(→ 私めは見ていないので…)。 冬羽では嘴が黄色くなり、足は基部を含めて全体が黒くなります。 (↓)が 冬羽のダイサギです。


ダイサギの特徴は、(↑)のように、何よりも口角が目の後方まで大きく突出して(伸びて)いることです。 (→ 例えば、チュウサギは目と同じ位の所にあります)


(画像をクリックすれば大きくなりますので、お試し下さい)


コメント (2)

固定電話から携帯電話への割安通話法 (2014年4月)

2014年04月07日 | 日々雑感

スマホの通話料金はどのキャリアでも30秒間21円で同じですが、「楽天でんわ」を使うと通話料金が半額の10.5円になることを年初めに書きました。(→ こちら

他方、固定電話から携帯に電話をかけた時の通話料金が安くなる簡単な方法がある事を皆様はご存知でしょうか? 実は私め、つい先日まで知りませんでした。(涙)

その簡単な方法とは、固定電話から携帯に電話をかける時に、相手の携帯電話番号の前に「00-39」(← NTT西日本)か「00-36」(← NTT東日本)を付けて電話するだけなのです。

私めの住むNTT西日本だと、着信先がドコモ/au/ソフトバンクの場合、携帯電話番号のみダイヤルすると(税抜き3分間の通話料が)60/90/120円なのですが、「00-39」を頭につけてダイヤルすると、何と 51/54/60円に割安になるのです。

私めのスマホは au の iPhone5 ですから、おっ家内が自宅の固定電話から私めの iPhone5に電話すると(税抜き3分間)90円が54円に 40%も安くなるのです。


私め、「00-39」のことを知って唖然としましたです。 NTTは何でもっと早く教えてくれなかったのか と…。 しかし、NTT西日本(&東日本)は このことを積極的にPRしておりません。(→ 通話料収入が減るので、当然ですかね?)


皆様にも「00-36」 or 「00-39」をお勧めします。 
そんなうまい話はないだろう と思われるなら、NTT(東 or 西日本)のホームページを見てみてください。


コメント

平成26年度の固定資産税 (2014年4月)

2014年04月04日 | 定年・再雇用・年金

例年通り、今年度 (平成26年度)の 固定資産税 の通知書 が 昨日市役所から届きました。
今年度の年税額は 114,100円です。 昨年度が115,000円でしたので、わずか900円の減額です。(↓)

(↑の大きい画像はありません)

昨年度(→ こちら)と比較すると、家屋の評価額は変わらず、土地の評価額(課税標準額)が1%低くなっていることが判ります。 それが900円の減額の理由ですね。


コメント

Google ロゴデザインの変更 (2014年3月分)

2014年04月02日 | 日々雑感

何かの記念日にはGoogle ロゴデザインが変わる のですが、先月3月で私めが気付いた Google のロゴデザインが変わった日の画像を掲載します。
 尚、どれも大きい画像はありません。


(1)3月3日、ひな祭り
   ひな祭り(Girls' Day)のGoogle ロゴは、男雛と女雛が並び、ぼんぼりと屏風にGoogleの文字が描かれていました。 ひな祭りは女子の健やかな成長を願ってひな人形を飾り、あられやちらし寿司を楽しむという節句の年中行事です。



(2)3月4日、吉田初三郎 生誕130周年
   吉田初三郎は、生涯で3,000点以上の鳥瞰図を作成し、大正の観光ブームの時代に大活躍し「大正広重」と呼ばれた鳥瞰図絵師です。

この日のGoogle ロゴは、大正4年(1915年)に大正天皇の即位記念に刊行された京都鳥瞰図をモチーフに京都の街並みにGoogleという文字をうまく溶け込ませたロゴデザインでした。(↓)



(3)3月8日、国際女性デー
   国際女性デー(International Women's Day)は女性の人権を記念する日で、そもそもの起源は、アメリカ・ニューヨークで被服工場や繊維工場で働いていた女性達が、非人間的な労働条件と低賃金に対して抗議行動を起こしたことに由来するようです。

この日の Google ロゴは、手描き風のタッチで女性を示す記号を使って、多くの女性が集まっているようなアニメーションロゴで((↓)の左上)、中央の再生マークをクリックすると、世界各国の女性たちの姿をとらえたYouTubeの動画が再生され((↓)の左下と右上)、恐らく各国の言葉で「ハッピー国際女性デー」と言っていたようで、(↓)の右下が動画終了後の最後の画面です。



(4)3月21日、春分の日
   春分の日(First Day of Spring = 春の最初の日)は、太陽が真東から昇り、昼と夜の長さが同じになる日(と言われていますが、実際は昼の方が少しだけ長い)です。 

この日の Google ロゴは、キャラクターが地面や自らの頭に水をかけるとやがて花が咲き、Googleの文字が現れるというアニメーション仕掛けでした。 (↓)の左側の上、下、右側の上、下の順です。



(5)3月31日、「笑っていいとも!」最終回
   これは さすがに Google ではありませんが、31日のYahoo! JAPANのトップページには、フジテレビの「笑っていいとも!」の最終回を祝して、司会のタモリの顔写真とお祝いの花が出ていました。

1982年10月にスタートし32年間続き、この日の最終回は8,054回目でした。



コメント (2)