これってやはり化石? 私のライフスタイル!

ひともすなるブログなるものを、われもしてみむとてするなり

庭のマンリョウの実を観察してみた

2023-02-03 | 終の棲家の色々




昨年末、色づいてきたマンリョウ実をたわわにつけた数本に、不織布をかけておきました

年末にトトさんが門松作る時まで鳥さんから守るため

門松にも小さな枝を使ったものの、メインはそのまま不織布掛けっぱなしで年越し

雪が降った後、何羽もの鳥が恨めしそうに下から覗いているのを見て、ついに不織布を外す事に

それが1月29日

毎日、定点観察

月曜日は、あまり変化なし(でも少し啄んでいます)


火曜日は上の方の実が減った



水曜日、やはり上の方から啄んでいくらしい
少し下がった場所も減っています






正面からは見えない中の方も食べられています


木曜日、ぐっと減っていてびっくり


しかし上手に食べています


今日、金曜日の夕方

ほぼ食い尽くされ


残っていたのは、これだけ


我が家の南天の実は真っ先に狙われて、次がマンリョウ

サツキの植栽の下から芽を出して少し実を付けていたマンリョウさえ、今日は啄まれていました

鳥も生きるために必死

色んな野鳥が飛んできて、砂浴びしたり水浴びしたり、梅の木にはメジロが止まるし

家の中からガラス戸越しに、ベス🐕‍🦺が吠えて騒ぐけど、鳥も心得ていてへっちゃら(笑)

父は餌台を作って、みかんの半切りをのせて鳥達に振舞っていました

そこまでする気にはなれないものの、色々飛んでくる野鳥を見ては、ここはバードサンクチュアリだと、ひとり悦に入っています

☆  ☆  ☆  ☆  ☆

節分の今日、有無を言わさずイワシを焼いて、太巻き作っての夕食

イワシの缶詰を開けてサラダにトッピング

プーさんの土産のイワシ缶

Googleでググったら、すぐに出てきました




え〜フランス語😩

滅多にしない自動翻訳すると、かなり正確(たまに変な日本語)

レモン風味のさっぱり、でもイワシのコクのあるフィレ


太巻きは、干瓢煮るのをやめて、干瓢無し


トトさんは一本持ってひと口を噛みちぎろうとしたら、ミツバの代わりに入れた茹でたルッコラがズズーッと太巻きから出てきて🤣

ひと口食べた後、包丁を入れました

私は最初から切って


数日前から、散歩の時のコンビニやレストランの恵方巻きののぼりを見かけていました

トトさんは、

恵方巻きはコンビニでも買えるから〜

あれぇ〜、恵方蕎麦ってあるぞ〜

など、市販の恵方巻きに興味津々

まぁいずれは、我が家も出来合いの恵方巻き食べるけど、今年は作る❗️

と、作る宣言したにしては、ごくごく普通の太巻きを食べた我が家

食後は、煎茶の後、珈琲と甘酒ゼリーに和菓子



和菓子は昨日作ったかるかん饅頭

昨日の午後は、JA婦人部のチャレンジ大学の料理教室でした

ひとり3個の持ち帰り

丸めたあんこを平らに押し潰して、かるかん生地に埋め込んで蒸します

が、あんこの押し潰し方が足りなかったようで、生地から顔を出して蒸しあがっていました


お味は、なかなかの美味しさ

かるかん饅頭は郷土菓子です

山芋と砂糖とかるかん粉という米の粉を粗く挽いた物と水を使って作る生地

山芋の質で、口当たりがねっとりとなったり、軽くなったら、パサついたり

自家製山芋で作ったら、どんな味に仕上がるのか、一度やってみたい和菓子です



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夕方の散歩は、ベス🐕‍🦺のリクエスト・・・... | トップ | 川辺二日市に一番乗り〜・・・(に、近かった‼... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿