これってやはり化石? 私のライフスタイル!

ひともすなるブログなるものを、われもしてみむとてするなり

2月に着た着物の覚え書き

2016-03-24 | 2月 着物
2月に着物で出かけたのは 3回だけだった( ような? )

近頃にしては珍しい 

しかもそのうちの1回は 写真もなし

1回目 2月3日 お茶の稽古

大炉の逆勝手の復習と 深茶碗でのお茶のたて方のお稽古

一年に一~二回しかない 逆勝手の稽古は頭の体操よ!と 先生はいつも言われる

 
  


墨流し染めの着物に 椿の花の織り出された名古屋帯

普段着というか 家着のウールの着物が衣文掛けに吊るされて 写り込んでいる

2回目 2月10日 お茶の稽古

   


藍染の小紋に袋帯

この日の稽古は 相伝ものだったので、日頃より改まった着物をと 心がけている

と言っても、私の場合は 白い半襟に袋帯程度

昔は 一つ紋を着て習う稽古だったらしい
私の頃は…だった。と たまにおっしゃりながらも、その必要はないわよ。との優しい言葉に甘えている。
よって甘えすぎない程度の改まり方をしている。

3回目 2月 20日

春一番が吹き荒れた 雨と風の日の稽古になってしまった

茶道の稽古を始めた一年目を除いて 初めて着物以外での稽古

なんちゃって着物を 先生のお宅の洗面所で着替えて臨んだ

こんな二部式着物とだまし衿持参で

七事式は 投げ込み花月 且座 濃茶付き花月


家でもあまり着る機会の少なかった2月だった

理由は パンプスやヒールのあるブーツでの外出を 久しぶりに楽しみたかったから

これから新しくパンプスを購入しようとかは思わないが、手持ちの物を着て 手持ちの靴を履いて出かけるのも たまには楽しい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする