大好きな映画がある。
もともとオフ・ブロードウェイのミュージカルで2001年に映画化された『Hedwig And The Angry Inch』。
舞台を引き継いで、映画版も監督・脚本・主演をジョン・キャメロン・ミッチェルが兼任している。
主人公のヘドウィグは東ドイツ生まれの売れないロックシンガー。
男性として生まれた彼女は性別適合手術をしたが失敗し、股間には「怒りの1インチ」が残ってしまう。
ヘドウィグはいろんな感情を抱きながら全米各地を巡業し愛の片割れを探し求めていく。
何を隠そう30代後半のジョン演じるヘドウィグが驚くほど美しい。
女性より女性らしく愛らしいのだ。
カルト的人気を誇るヘドウィグだが、私が一番好きなのは劇中に流れる曲だ。
そのほとんどをジョン本人が歌っている。
ジョンの声は楽器のように体に響く。
ハスキーボイスでありながら、安心感と切なさを秘めた心地よい声なのだ。
映画のサントラはすり切れるほど聞いた。
ある日ラジオを流していたら「ジョン・キャメロン・ミッチェル主演へドウィグアンドアングリーインチ公演が決定」と聞こえてきた。
はじめは聞き間違えかと思ったが、次のCMタイムでも繰り返し宣伝していたので思わず一人で奇声を上げてしまった。
何としても行かなければ。
予想通りチケットを手に入れるのは簡単ではなかったが、どうにか大阪公演を入手することができた。
本人の歌声を生で聞けるとは夢にも思わなかったから、行く前から浮き足立っちゃって落ち着かない。
会場入りして客席で待つこと約30分、待ちに待ったヘドウィグが登場し、
端から端まで総立ちの拍手喝采、会場の興奮がじりじりと伝わってくる。
みんな本当に大好きな人たちなんだろうな。
舞台の編成はとてもシンプルなもので、ジョンがヘドウィグを、
中村中さんがヘドウィグの台詞とその他の役全て、
あとはバンドのメンバーが5人いるだけで、他には誰も登場しない。
ジョンのことしか頭に入っていなかったけれど、共演の中村中さんもとてもよかった。
劇中のほとんどの台詞を中村さんが声色を変えて担当し演じ分けた。
ミュージカルは初めてだったので普通が分からないけれど、彼女の台詞量の多さには驚いた。
さらに歌を歌えば上手いのはもちろんのこと、芯の通った声で迫力もある。
ジョンにはあまり台詞がなかったけれど、動きと歌で会場を魅了した。
私の両隣には3、40代の女性が座っていたのだけど、ジョンが歌う度立ち上がり忙しなかった。
一番最初に好きになった『The Origin Of Love』は愛の起源を辿る歌。
この曲のイントロが流れ始めるだけで胸がいっぱいになる。
ライブなんだ、そこに本物のヘドウィグがいるんだ。
『Angry Inch』では客席のテンションがが大爆発、
『Sugar Daddy』は楽しすぎてこれはこれでなんだか泣きそうになるし、
『Wig In A Box』は歌詞にしみじみと思いを寄せて、とにかく終始情緒不安定。
なんて贅沢な時間だったのだろう。
思い返してみても本当にキラキラした記憶しかない。
最後に歌った『Midnight Radio』はやはり締めにふさわしい濃厚な一曲。
力強いのに儚くもあるジョンの歌声が人々の心をどうしようもなく鷲掴み感情を揺さぶる。
キャストが舞台袖にはけても、拍手は鳴り止まず、次第に大きくなるほどだった。
ほどなくして再び登場したジョンと中村さんとバンドメンバー。
まさかアンコールがあるとは思っていなかったので、また観れるという喜びが大きかった。
歌ったのは『The Origin Of Love』を彷彿とさせる新曲『End Of Love』。
感激したのはその後観客の拍手に答えてもう一度ジョンと中村さんが出てきて最後に挨拶してくれたこと。
もしかしたら日本公演の千秋楽だったというのもあるかもしれないけれど、
真摯でチャーミングな二人の言葉を聞けて嬉しかった。
ふと我に帰ると54歳のおじさんなんだけど、どうしてもそう思えない。
なんにせよジョン本人の公演を観る機会はもうないのではないかと思う。
一生に一度のチャンスだったかもしれないと思うと感慨も深い。
きっとヘドウィグはロックと性を司るシンボルなんだ。
本当に楽しませていただきました、ありがとう。
ジョンがSNSに載せていた写真。大阪公演のあとバンドメンバーと。
本公演の公式パンフレット。本仕立てになっていてさすがお洒落。
もともとオフ・ブロードウェイのミュージカルで2001年に映画化された『Hedwig And The Angry Inch』。
舞台を引き継いで、映画版も監督・脚本・主演をジョン・キャメロン・ミッチェルが兼任している。
主人公のヘドウィグは東ドイツ生まれの売れないロックシンガー。
男性として生まれた彼女は性別適合手術をしたが失敗し、股間には「怒りの1インチ」が残ってしまう。
ヘドウィグはいろんな感情を抱きながら全米各地を巡業し愛の片割れを探し求めていく。
何を隠そう30代後半のジョン演じるヘドウィグが驚くほど美しい。
女性より女性らしく愛らしいのだ。
カルト的人気を誇るヘドウィグだが、私が一番好きなのは劇中に流れる曲だ。
そのほとんどをジョン本人が歌っている。
ジョンの声は楽器のように体に響く。
ハスキーボイスでありながら、安心感と切なさを秘めた心地よい声なのだ。
映画のサントラはすり切れるほど聞いた。
ある日ラジオを流していたら「ジョン・キャメロン・ミッチェル主演へドウィグアンドアングリーインチ公演が決定」と聞こえてきた。
はじめは聞き間違えかと思ったが、次のCMタイムでも繰り返し宣伝していたので思わず一人で奇声を上げてしまった。
何としても行かなければ。
予想通りチケットを手に入れるのは簡単ではなかったが、どうにか大阪公演を入手することができた。
本人の歌声を生で聞けるとは夢にも思わなかったから、行く前から浮き足立っちゃって落ち着かない。
会場入りして客席で待つこと約30分、待ちに待ったヘドウィグが登場し、
端から端まで総立ちの拍手喝采、会場の興奮がじりじりと伝わってくる。
みんな本当に大好きな人たちなんだろうな。
舞台の編成はとてもシンプルなもので、ジョンがヘドウィグを、
中村中さんがヘドウィグの台詞とその他の役全て、
あとはバンドのメンバーが5人いるだけで、他には誰も登場しない。
ジョンのことしか頭に入っていなかったけれど、共演の中村中さんもとてもよかった。
劇中のほとんどの台詞を中村さんが声色を変えて担当し演じ分けた。
ミュージカルは初めてだったので普通が分からないけれど、彼女の台詞量の多さには驚いた。
さらに歌を歌えば上手いのはもちろんのこと、芯の通った声で迫力もある。
ジョンにはあまり台詞がなかったけれど、動きと歌で会場を魅了した。
私の両隣には3、40代の女性が座っていたのだけど、ジョンが歌う度立ち上がり忙しなかった。
一番最初に好きになった『The Origin Of Love』は愛の起源を辿る歌。
この曲のイントロが流れ始めるだけで胸がいっぱいになる。
ライブなんだ、そこに本物のヘドウィグがいるんだ。
『Angry Inch』では客席のテンションがが大爆発、
『Sugar Daddy』は楽しすぎてこれはこれでなんだか泣きそうになるし、
『Wig In A Box』は歌詞にしみじみと思いを寄せて、とにかく終始情緒不安定。
なんて贅沢な時間だったのだろう。
思い返してみても本当にキラキラした記憶しかない。
最後に歌った『Midnight Radio』はやはり締めにふさわしい濃厚な一曲。
力強いのに儚くもあるジョンの歌声が人々の心をどうしようもなく鷲掴み感情を揺さぶる。
キャストが舞台袖にはけても、拍手は鳴り止まず、次第に大きくなるほどだった。
ほどなくして再び登場したジョンと中村さんとバンドメンバー。
まさかアンコールがあるとは思っていなかったので、また観れるという喜びが大きかった。
歌ったのは『The Origin Of Love』を彷彿とさせる新曲『End Of Love』。
感激したのはその後観客の拍手に答えてもう一度ジョンと中村さんが出てきて最後に挨拶してくれたこと。
もしかしたら日本公演の千秋楽だったというのもあるかもしれないけれど、
真摯でチャーミングな二人の言葉を聞けて嬉しかった。
ふと我に帰ると54歳のおじさんなんだけど、どうしてもそう思えない。
なんにせよジョン本人の公演を観る機会はもうないのではないかと思う。
一生に一度のチャンスだったかもしれないと思うと感慨も深い。
きっとヘドウィグはロックと性を司るシンボルなんだ。
本当に楽しませていただきました、ありがとう。
ジョンがSNSに載せていた写真。大阪公演のあとバンドメンバーと。
本公演の公式パンフレット。本仕立てになっていてさすがお洒落。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます