多摩の神社準備室

偽神道家「掃部助」と申します。
旧武蔵国多摩郡の神社を紹介していきます。
一日一社紹介予定!

檜原村「笛吹山神社」

2010年07月18日 | 神社
笛吹山神社 

鎮座地 人里2121

祭神 誉田別命 (ほんだわけのみこと)
    菅原道真 (すがわらのみちざね)
    保食命 (うけもちのみこと)

旧格式 村社  

別当寺 村民持ち

例大祭 9月15日

解説 
創建年は不明。
当社に伝わる棟札によると、大永2年(1522)中村大膳正が再建した。

神職は中村氏が務め、河内守などの受領名を名乗った。
江戸時代には八幡社といい、明治13年(1880)現在の社名に改められた。

境内は獣除のフェンスに囲まれており参拝するには許可が必要である。

なお社名の読みは「うずひきやまじんじゃ」
檜原村の地名は変わった読みをするものが多い。