goo blog サービス終了のお知らせ 

自転車ひとり旅★

自転車大好きなTVディレクター日記。

10月の走行距離。

2022年11月01日 21時45分53秒 | 自転車
10月の走行距離は
1502kmでした





30日の時点で1419km
人生初の1500kmに届きたくて
31日に遠回り通勤でアラサイへ



先日のTSS360ライドの疲れが取れないので
緩めに走る


タイヤはパナレーサーのアジリスト
最初はグリップが高くてネチネチした走行感だったが
しばらく走ると 氷の上を滑るような感触になった
グリップが弱いわけではなさそうだが
あまりにツルツル軽いので 不思議な感覚だ


気になるのはハンドリング
グリップが強いからなのか?
ハンドルが左右に振れやすく感じる
今週末に 栃木の太平山にでも行って
登坂と下り坂を試してみようと思う




秋の乾いた匂いを楽しんでいると
前方からすさまじいオーラを放った人が走ってきた


走る人は皆 長袖ジャージ
自分も帰りが深夜になるので冬装備
でも前から来るのは 半袖半パンのレースウェア


自転車乗りは フォームや筋肉を見ると
速さが分かってしまう
前から来るのは 遠目にもかなり速そうだ



すれ違いざま
度肝を抜かれた


ユキヤじゃないか!




すぐにターンして追いかける
すでにユキヤは100m前方
これがなかなか追いつかない(笑)
今日は絶対に上げないと決めていたのに
全力で2分走





やっと追いつき しばらくおしゃべり
ペダリングが本当に美しい



ハンドルのレバーを内側に曲げて
エアロフォームをとるのが流行っているが
ユキヤは絶対にやらないという


何故かと聞いたら
こう答えた
「なんで僕がエアロフォームで走るんですか?
 できるだけ風を受けて エースを楽させるのが仕事なのに」



感服だ




もっと一緒に走りたかったが
早々に再会を約してお別れする
だって 着いて行ったら回復にならん(笑)






帰り道も皇居周回をして 通勤で83km走った




自分にとって1ヶ月1500km走るのは
かなりハードルが高かったが
ちょっと嬉しかった


でも 走ってみて
無理に距離を伸ばす必要はないと分かった(笑)

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (vv)
2022-11-02 08:30:15
野生のアラシロ、スゲー
返信する
持ってる (ichi)
2022-11-02 12:50:41
ユキヤさんではありませんか!
シンゴさんに偶然会ったり、☆Dさんすごいです。
いつもの道で目の前からチャンプが来たら・・・あらぬ声で叫んでしまいそう!!
輝く写真、バイクにも日の丸ついているんですね。
あのライディングスタイルの訳もわかってすっきり!
素敵な写真ありがとうございました。
返信する
仲間 (ichi)
2022-11-06 08:21:20
ラブリーデイ~♪
スタンドバイミ~(^^♪
いつもここで?って時に知ってる曲がかかって
どきっと、ウキウキその頃に戻ってしまいます。

いままでと趣向がちがうキャンプ旅
ずっと続いてほしい時が流れてます。

ごろごろ坂道でご自身のグラベルで着いていったとしたら
スパートした時は大変だったのでは

雨の中、素敵な番組
ありがとうございました。
返信する
ichiさま。 (D☆)
2022-11-17 10:39:25
キャンプ旅が良かったのは、
旅人の2人の関係が良かったからだと思います。
意外と仲良し2人組ではダメで、
初顔合わせでウマが合う関係が最高だったりします。
そんな組み合わせ、なかなか無いですけどね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。