大垣発・わたしのブログ

おっさんのブログです。鉄道、旅行、オートバイ、自転車、など私の趣味の世界を中心に書いて行きます。

京都行脚(トロッコ列車)

2015年10月26日 19時31分57秒 | 旅行


トロッコ嵯峨駅です。

トロッコ列車はこのホームに入線します。


蒸気機関車が展示してあります。

15:07の列車に乗ります。


列車が入線してきました。

沿線は古いトンネルが多いです。

川沿いを進んでいきます。

30分余りでトロッコ列車の旅も終了です

 ↓↓ひと押しお願いします。
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログ 中部の鉄道へにほんブログ

 

コメント

京都行脚(祇園)

2015年10月25日 19時18分05秒 | 旅行


八坂神社前の祇園交差点です。

やはり観光客はチョット少なめかな?

祇園の巽橋へ向かう途中ですが、京都らしいで光景です。

巽橋に到着しました。 京都設定のドラマによく登場するところです。

ええとこどすなぁ~

こちら側は観光客はまばらです。


路地を進みます。



何気ないポスターにも興味がそそられる京都の路地でした。

 ↓↓ひと押しお願いします。
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログ 中部の鉄道へにほんブログ

コメント

京都行脚(往路)

2015年10月24日 21時46分35秒 | 旅行


今日はバスで京都までお出かけです。
名神高速を西進して京都に向かう途中、大津SAに寄りましたが
建物がどんどん新しくなっています。

名神の京都東ICを降りて蹴上方面に進み知恩院に到着しました。

知恩院の御影堂は改修工事中です。

京都市内は紅葉シーズン前なので観光客はちょっと少なめかなという感じでしょうか?

御影堂を背にして三門を望みます

知恩院から八坂神社に向かいます

提灯が綺麗に並んでいます。
今日はこの建物の中で結婚式が行われていました。
八阪神社の参拝を終えて祇園に向かいます。とは言ってもここも祇園ですが。

 ↓↓ひと押しお願いします。
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログ 中部の鉄道へにほんブログ

コメント

高野山行脚(その3)

2015年10月18日 08時07分59秒 | 旅行


極楽橋駅で電車から降りた人がいっせいにケーブルカー乗り場に
向かいます。


勾配は僕の見立てで30度くらいでしょうか?
ちなみにケーブルの直径は 5cmあるそうですよ。

5分ほどで高野山駅に到着しました。
バスでここから奥の院、そこから御廟へ向かいます。

ここから御廟へ歩きますが、歴史上の人物やお殿様、また企業の
お墓が並んでいます。

参道に太くて大きな木がたくさんありましてそれらの多くが
根元から枝分かれしています。

御廟橋の手前に着きました。
外国人をたくさん見かけましたが、なぜかここは東南アジア、大陸系の
人はあまり見かけず金髪の人が多いです。
日本に来て求めるモノが違うのでしょうか。
この先は写真撮影は禁じられていますので、画像はありません。
この後御廟にお参りします。

次に金剛峰寺にお参りします。

立派なお庭もあります。
ここではお茶のもてなしがありしばし休憩します。
時間がおしているので休憩もそこそこにして次を急がねばなりません。

金剛峰寺から歩いて根本大塔に向かいます。
朱色の大きな建造物は高野山を代表する建物でもありまして、昭和12年に鉄筋コンクリ-トで作られたとあります。
とにかく時間がないので、そこそこにここを切り上げて急いでバス停に向かいます。
バス停に到着するとちょうど一本前のバスが遅れて到着したのでラッキーと思いきや、お客がいっぱいで乗れず
次のバスを待つことにします。

無事高野山駅に到着しました。

ケーブルカーの時間が迫っているのでお土産を見ている時間もありません。

次はいつ来られるかわかりませんが、名残惜しく高野山を後にします。

ちなみに垂井駅-高野山駅は約5時間かかりました。

交通費;関西1デイ切符¥3600 、 米原-垂井¥500x2=¥1000、合計¥4600でした。

↓↓ひと押しお願いします。
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログ 中部の鉄道へにほんブログ

コメント

高野山行脚(その2)

2015年10月17日 08時50分52秒 | 旅行


電車は大阪駅に到着し、環状線に乗り換えます。

さすが大阪! 人が多いですねぇ~
ここから内回りで新今宮駅へ向かいます。

新今宮駅に到着しました。 この駅で乗り換えになりますが
南海電車の窓口で乗車券を引き換えてから乗車します。
乗車したのは橋本行きの急行ですが、ロングシート車両だったので
チョット残念。
南海といえばラピート号ですが、この日は見ることができませんでした。
思い起こせば今から20年以上前になりますが、ラピートの車輌を
大垣で見た事を思い出しました。
その日、家の近くの踏切で電車の通過を待っていると、EF65に牽引されて
ラピートが東海道本線を西進して行ったのでした。

電車どんどん進み 河内長野駅に到着しました。隣は近鉄の車輌がいます。


電車は緩やかに勾配を登り山間部を通過します

橋本駅に到着し、今度は普通電車に乗り換えます。
この駅はJRも乗り入れています。

自分が乗る電車の前に特急こうやが先に到着します。


特急こうやが到着しましたが、満席なので特急券は売り切れになっていました。

この停車している車輌が自分が乗る車輌の様です。

予想通りコイツが入線してきました。
先程乗ってきた車輌よりは新しそうです。

この電車には東急車輌のプレートが貼ってあります。

定刻通り出発するとすぐに紀ノ川の鉄橋を渡ります。

途中の駅で行き違いをしますが、この赤色の車輌は2両編成のクロスシート
なのでこっちの方が良かったな。


高野下駅に到着しました。山間をグイグイ進んで来たので標高も
だいぶ上がってきています。
この路線は山の中の小さな駅にも自動改札機が設置されています。


電車は更にいくつもカーブやトンネルを通過して進んで行きます。

終点の極楽橋に到着しました。

↓↓ひと押しお願いします。
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログ 中部の鉄道へにほんブログ

コメント

高野山行脚(その1)

2015年10月16日 07時43分19秒 | 旅行


今日はJRで高野山に出かけます。
JR西日本の 「秋の関西ワンデーパス」という切符を利用します。
JRの他に南海電車等(近鉄、京阪コースもあり)も乗れて¥3,600ですが、JR西日本だけなら
¥3,000の切符もあります。

この切符はJR西日本エリアの商品なので、垂井から米原までは別に切符が必要になりまして、

米原駅で一度改札を出て、新たにこの切符を購入して再度入場せねばなりません。

個人的には大垣-米原間がJR西日本なったらいいなぁ~とかねがね思っています。そうなれば大垣発姫路行き新快速も夢ではなくなるので......

いずれにしても大垣-米原間は乗客が少ないのでいろいろ問題はあるのでしょうな。


垂井駅07:02発で出発した後、米原駅で07:45発の新快速姫路行きを待ちます。

↓↓ひと押しお願いします。
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログ 中部の鉄道へにほんブログ

コメント

サラマンカホール

2015年10月07日 18時16分45秒 | 日記


今日は所用で岐阜県庁近くにあるサラマンカホールに来ました。
一般の人はパスポートの発券に訪れる場所です。
建物が円弧形状なので東からの日光が当たると一点に光が集中しないかと
心配になります。

14階から西方面の眺めです。
西に延びる国道21号線の先には我が大垣市、その奥には伊吹山が見えます。

カメラを左に向けると長良川と養老山地が見えますが、天気がいいので
見晴らしはサイコーです。

↓↓ひと押しお願いします。
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログ 中部の鉄道へにほんブログ

 

コメント

コクワガタ(メス)

2015年10月04日 16時49分42秒 | 日記


今日は所用で養老方面に行きました。
松の古木に何かいるなぁ~と思ったらコクワガタのメスでした。

あまり動きもせず、弱っている様にも見えました。
小生も小学校の頃は昆虫採集によく出かけたものでした。
自分自身はさほど昆虫には興味が無かったのですが、その頃の
トレンドは昆虫採集だったので、みんなが山に行くぞーとなった
時、ついていったものでした。
ただ、カブトやクワガタがいるところは、ヘビやスズメバチもいて
それなりに注意が必要でありました。

↓↓ひと押しお願いします。
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログ 中部の鉄道へにほんブログ

コメント