天気が良かったので、原付バイクで関ヶ原へ
駅前には観光客もちらほら。
ここに来る人は歴史好きが多いようです。
桜が咲いているのかと思いきや、梅でした。
原付バイクて西進し山中区へ移動。新幹線と東海道本線が立体交差するポイントなので鉄道マニアには知られた場所です。ここは新幹線の上を東海道本線が通っています。
通過列車の風圧がすごいわ。
ピントとシャッタータイミングか難しいわ。
2週間過ごした新潟を後にしていよいよ大垣へ帰ります。
この日の新潟駅は小雨でした。
帰りは上越新幹線には乗らずに、金沢経由で帰ります。
上越妙高までは在来線の特急しらゆき号に乗ります。
4両編成で、前の2両が指定席です。
隣のホームにも別の特急電車が入線しました。山形方面に行くのかな?
長岡駅に到着。
所々に残雪あります。
一面雪景色のところがありましたが場所は失念。
日本海側に出ました。
なにもない.....
直江津駅に到着。
ここで北陸本線と分かれて上越妙高へ向かいます。
上越妙高に到着し、北陸新幹線に乗り換えます。10分ちょっとしか無いので、ちょっと急ぎます。
金沢行きかがやき号が入線します。
北陸新幹線のシートは、ヘッドカバーが上下に動くタイプでした。
糸魚川駅に到着。
先程の日本海と違い、青空下の海は良いですな。
金沢駅に到着。
10分後に名古屋行きしらさぎ号が出ますが、昼食をとるためもう一本後の電車にします。
金沢駅で鉄博のポスターを見つけました。岡山県の津山にもあるそうです。
先に入線したサンダーバードですが、まあまあ混んでますね。
しらさぎ号入線しますが、乗車率は4割位でした。
金沢駅を出発し、石川、福井と進むうち、どんどんお客さんが増えてきて、米原に着く頃には殆ど空席がなくなっていました。
米原駅に到着しました。
7割位の人が降車し東海道新幹線に乗り換える様です。
ホームも平日ですが人は多めかな。
しらさぎ号は米原駅で進行方向が逆になるので、シートを回転させます。
5時過ぎに大垣駅に到着。
大垣駅まで約7時間かかりました。金沢駅で1本遅らせなければ約6時間でした。
電車賃は16070円でした。
上越新幹線東京経由だと20660円でしたので4000円以上お安いです。
東京経由は名古屋まで快適なのですが、名古屋から大垣まで荷物を持って新快速に並ぶのが苦痛なので金沢経由にしたのでした。
新潟から大垣までのルートでおすすめなのは、新潟から磐越西線で会津若松を経由して、車窓から会津磐梯山を眺めて郡山から東北新幹線に乗るルートが一番好きですな。
↓↓ひと押しお願いします。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ
今日はツアーで佐渡ヶ島へ行きます。
船賃はジェットフォイルが片道6260円、カーフェリーの二等船室は2250円と大きな差がありますが、所要時間が違うので仕方ないですね。
両津港をまでの往路は07:55発のジェットフォイルで行きます。
乗船が始まりましたので船に向かいます。
新潟港にはいろんな建物があります。
これからも乗り込むジェットフォイルですが、ボーイングの文字がありました。
満席では無いようです。
給油設備ですが、軽油か重油どちらでしょうか?
出航です。
新潟港の中を進んで行きます。
沖へ出ました。
巡航速度は70~80キロです。
船窓に佐渡ヶ島が見えて来ました。
もう少しで到着です。
市内の朱鷺メッセで開かれる日本酒の祭典、新潟酒の陣に向かいます。
新潟駅のバス乗り場には酒の陣に行く人が多くいました。
バスもお客さんが乗り込むとすぐに出発します。
すでに長い行列になってます。
やっと建物の中に入れましたが、ゆっくり進んで行きます。
リストバンドをつけてもらいます。
入場券は当日2500円でした。
入場券と引き換えにお猪口をもらいます。飲まない人はタダで入ることもできます。
私が好きな菊水も出展しています。
最初の数杯は味の違いもわかりましたが、そのうちよくわからなくなってきました。
ブースではあえて一番安いお酒をついでもらいました。
なぜなら安くてうまい酒を探す為です。
糸魚川の加賀の井さんですが、ここのお酒が一番自分好みの味でした。
知らない銘柄がほとんどでした。
隣接する展望台へ。
去年は吹雪で見晴らしが悪かったですが、今回はまあまあ。
ちょっと歩いて回転寿司の弁慶さんへ。酒の陣の影響かお客さんが多く90分ほど待たされましたが、ノドグロと南蛮海老は美味しかったです。
↓↓ひと押しお願いします。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ
ホテル予約の都合で二日間、燕三条のホテルに滞在しました。道路には雪はありませんが、駐車場には雪が高く積み上げられているところがあちらこちらにありました。
駅の中に展示コーナーがあり、この辺で盛んな金属産業系が多く展示されています。ホームセンターで見かけるメーカーがいろいろあります。
新潟行きのとき号が入線します。
二階建てのMAXです。
座席数を増やす為に3人掛けのシートが両側に並んでます。二階席の見晴らしは良いのですが、荷物の収納スペースが小さいので、スーツケース持参の時はちょっと困ります。
上越新幹線の車両は年季が入った車両ばかりなので、少々古くさい印象です。
特にトイレを改装してもらいと思いました。
新潟駅に到着。
写真を撮っているのは女の子が多いですね。
仕事の都合で今年も新潟へ行くことになりました。
大垣駅から東海道線、名古屋駅から東海道新幹線、東京駅から上越新幹線で新潟に向かいます。
東京駅に到着し上越新幹線に乗り換えます。
左側がこれから乗るとき号です。
10:40発ですが、新潟まで2時間かかります。
いよいよ乗り込みます。
乗るのは普通席ですけどね。
熊谷駅に到着。ちょっと人は少なめかな。
越後湯沢駅に到着。
一面雪景色になりました。
実は東京駅から上越新幹線に乗るのは初めてだったので、高崎から越後湯沢まで、なが~いトンネルになっているとは知りませんでした。
新潟平野を進んで行きます。新潟市内に近付くにつれて雪は無くなりました。
新潟駅に到着。
↓↓ひと押しお願いします。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ