大垣発・わたしのブログ

おっさんのブログです。鉄道、旅行、オートバイ、自転車、など私の趣味の世界を中心に書いて行きます。

京都輪行行脚その3

2017年11月30日 21時55分21秒 | 旅行

銀閣寺から南禅寺に向かう途中、永観堂によります。
もみじの数が多いですが、人の数も多いです。


完全に紅葉しているわけではなくまだまだ楽しめると思います。

しかし人が多いですねえ~

ライトアップを待つ人達ですが、まだ2時間近くあります。

永観堂を後にして南禅寺に向かいますが、あまり人の多さに自転車で向かうのは諦めて西に向かいます。
駅に向かう途中、四条河原町を通過しましたが、ここがまた人が多く自転車で通過するのに一苦労でした。
要するに道の選択をミスったわけです。
京都タワーが見えて来ましたので、駅はもうすぐです。

京都駅には、クリスマスツリーが、飾られていました。
この後、ひかり号に乗車して帰路につきましたが、着座できませんでした。ここ10年以上秋の京都に来ていますが着座できなかったのは初めてです。 ひかり号ではなく、こだま号なら空いていたかもしれませんね。
コメント

京都輪行行脚その2

2017年11月28日 12時40分29秒 | 旅行

駅ビルを出た所で振り返ると、京都タワーが奇麗に見えました。駅近くでレンタル自転車を借りて出発。

最初は二条城に向かいましたが、駐輪場が有料で200円もかかります。


小生にとっては小学校の修学旅行以来の入場になります。

床のうぐいす張りは健在でした。

庭園がありますが、ここ二条城にもかつては天守閣があったそうです。
ここを後にして、次は京都御所へ向かいます。

御所に向かう途中、高倉二条という有名なラーメン店で昼食をとります。
カツオだしの和風味のラーメンでした。
ラーメンを堪能したので、これから御所に向かいます。


初めての御所はこれといったものもなく、ちょっと期待はずれでした。

側溝のふたに宮内庁の宮の文字がありました。
宮内庁管轄のためか、入場無料です。

次は銀閣寺に到着。
東山エリアなので一気にお客さんの数が増えて身動きしづらい状態になってきました。

名前は失念しましたが、有名な砂山ですよね。

わびさびの世界でしょうか、奇麗に整えられています。

東側の山の方からな眺めです。
コメント

京都輪行行脚その1

2017年11月27日 22時33分20秒 | 旅行

今日は自転車チームの京都輪行ツアーが、あるので参加します。
シャトル切符を購入するため醒ヶ井駅まで車で来ました。

乗車するのは米原駅です。

ひかり号を待ちますが、お客さんはちょっと多めかな?

08:03発のひかり号が、入線してきました。

車内はさほど混んでいませんね。

切符は醒ヶ井ー京都になってます。

定刻に京都駅に到着。19分間の短い乗車です。
コメント

スタッドレスタイヤご購入。

2017年11月19日 11時44分15秒 | 

嫁車と自分の日産キューブ号のスタッドレスタイヤを購入しました。
二台分で13万円弱とかなり高め。
夏タイヤは東南アジアの安いヤツでも走れますが、冬タイヤは性能差が大きいので、やはり高いヤツを買うことになります。
前回はミシュランタイヤでしたが、今回はブリヂストンへ宗旨替えしました。
VRX2という新しいヤツですので性能は期待できます。

タイヤの溝は8mm位あります。

キューブ号の鉄ちんホイールですが、TOPYの文字があるのでTOPY製なのでしょう。
昔日産はスチールホイールを内製していた記憶がありますが、定かではありません。
今日タイヤ交換しようかなと思ってましたが、天気が時雨れて来たのでやめときます。
コメント

いびがわマラソン&大垣駅

2017年11月12日 09時05分16秒 | 鉄道

今日はいびがわマラソンの開催日です。
早朝の大垣駅に来ましたが、まだ、ほとんど人はいません。

養老鉄道の大垣駅もまだ人はいませんね。

駅構内に入場しましたが、ホームはちょっと寒いです。
2番線から米原行きが出発して行きます。


下りの福山通運コンテナ列車が通過します。
コンテナ列車が通過すると風が巻くので寒いです。

しらさぎの回送列車が名古屋方面に出発して行きます。


下りの大垣止まりの列車が到着。
マラソン参加者が多数乗車していました。

養老鉄道のホームにはたくさんのマラソン参加者が列車を待っています。

列車が入線してきました。

養老鉄道の切符売り場も人が並んでいます。

この位置だと切符が買えるまで少々時間がかかるでしょう。
コメント

東刈谷駅にて。

2017年11月05日 22時18分26秒 | 鉄道

所用にて東刈谷駅に来ました。
日曜日の夜なので人は少ないです。

乗る列車は21:30に乗り遅れたので、21:59までありません。

21時台から列車の本数が格段に減ります。

上り線を列車が通過して行きます。

下り線は貨物列車が通過します。
やっとこさ列車が到着。


刈谷駅で大垣行きの快速に乗り換えます。

刈谷駅はホームの数が多く、大きな駅のようです。
コメント