大垣発・わたしのブログ

おっさんのブログです。鉄道、旅行、オートバイ、自転車、など私の趣味の世界を中心に書いて行きます。

早朝の散歩(東海道本線・杭瀬川橋梁付近)

2009年10月31日 17時03分47秒 | 鉄道

久々に早朝の散歩に出かけました。
上りの快速?電車が大垣駅に向けて走って来ました。
 
下り電車もやって来ました。 こいつは西日本の車両なので、
おそらく加古川か姫路行きでしょう。
大垣発の姫路行新快速を運行してくれないかなぁ~。
↓↓ひと押しお願いします。
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログ 中部の鉄道へにほんブログ村
コメント

東海環状自動車道工事

2009年10月25日 22時16分47秒 | 日記
 
 東海環状自動車道の橋脚工事が進んでいます。
東海道新幹線と交差する辺りは、すでに橋脚が完成している様ですが、
そこから北に向かって工事が行われていまして、もう少しで大垣西IC
周辺に到達します。 IC周辺は発掘調査中なので、まだ工事には取り
かかっていない様です。 早く作ってくれ~ぃ!

↓↓ひと押しお願いします。
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログ 中部の鉄道へにほんブログ村
コメント

補助充電アダプター

2009年10月21日 19時16分58秒 | 日記

ドコモショップで、補助充電アダプターを入手しました。
外出先など、充電器が使えない場合、このアダプターから
充電を行う事が出来ます。
携帯の電池残量が少ない時、これを持っていれば電池切れを
心配せずに出かけられます。
メーカーは三洋製で、eneloopの表示があります。
尚、価格は2年以上の同一機種使用に該当したので タダでした。
コメント

電動ドライバー

2009年10月20日 18時57分54秒 | 工具

久しぶりの電動ドライバーを使う機会がありました。
かれこれ7~8年前に購入したものです。
ニッカドバッテリーなので、運転時間が短くなってきてますが
スペアのバッテリーを買うより、バッテリー2個付きの新品を
買ったほうがお得の様です。

↓↓ひと押しお願いします。
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログ 中部の鉄道へにほんブログ村
コメント

関ヶ原周辺②

2009年10月19日 18時18分05秒 | 日記

関ヶ原の中心街を抜けて、更に西に向かいます。
写真は、東海道線の黒血川橋梁(トンネル)ですが、この奥に大谷吉継のお墓があります。
トンネル前で、愛車をパチリ。

車道から数百メートル坂を上ってやっと辿り着きました。 東海自然歩道に隣接しているらしく、
少々薄暗い森の中にそのお墓はありました。
大谷吉継は大変人気があるようで、私がお墓に向かう途中に、5組のグループとすれ違いました。 
墓前には花や線香が供えられており、人柄が偲ばれます。

お墓を後にして、近くにある撮影ポイントに向かいます。 ここは新幹線と東海道線が交差している
有名なポイントらしいのですが、今日は私一人だけでした。
コンパクトデジカメのスポーツモードで撮影しましたが、新幹線のスピードに全く歯が立ちません。
反対側の東海道線を撮影しようと思いましたが、なかなか列車が来なかったので
諦めて家路に着きました。

↓↓ひと押しお願いします。
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログ 中部の鉄道へにほんブログ村
コメント

関ヶ原周辺①

2009年10月18日 19時41分08秒 | 日記

 今日は自転車で、関ヶ原周辺に行ってみる事にします。
線路近くを西へ進んで行きます。大谷川付近で下りの117系が
走って行きました。

関ヶ原の伊吹道踏切で、上りの117系を見送ります。 しかし米原-大垣間は117系が
多いですな。

今日は、関ヶ原合戦祭りが行われておりまして、バザーや餅まきもあり、にぎわっておりました。 
関ヶ原という土地柄か、遠い他府県ナンバーの車が目立ちますが、やはり歴史好きには格別な
場所なのでしょうか?

↓↓ひと押しお願いします。
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログ 中部の鉄道へにほんブログ村
コメント

BOSCHのジグソー

2009年10月17日 14時20分45秒 | 工具

 長年使ってきましたジグソーが壊れましたので、ボッシュ社のジグソーを
市内のホームセンターで、¥11,800で購入しました。
モーター出力が約600W程有りますので、2倍程のパワーアップになります。
造りが丈夫そうで頼もしいのですが、少々重いかな....
ボッシュの電動工具は、ボディの色で区別されているようでして、緑色はDIY用、
青色はプロユースのようです。 青色のタイプは相対的に値段が高いので
ちょっと手が出ませんなぁ~

 
付属のブレードは3枚ついていましたが、木工用ですので、鉄板には使えませんので、鉄板用のブレードを買わないといけません。
なお、付属のブレードは、"SWISS MADE"となっています。
追伸
先日、滋賀県彦根市内の大きなホームセンターで、同じ製品が¥6980で売っていました。 ただしケースがついていない様でしたが、断然安い!!!
あまりに安いので、ちょっとガッカリ.....

↓↓ひと押しお願いします。
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログ 中部の鉄道へにほんブログ村
コメント

北国街道てくてく歩き(高月駅-木ノ本駅)

2009年10月16日 19時57分59秒 | 鉄道

高月駅に東口です。辺りは何も無いようですが、町営の無料駐車場がありますのでうらやましいですな。 ここから木ノ本まではほとんど田んぼが続きます。
 
木ノ本駅付近と、新しい駅舎ですが、大変すばらしいです。駅の一階には観光案内所もありまして、記念スタンプを押しました。
 
新しい駅舎の南方に古い駅舎が残されております。 ホームから古い駅舎内を覗くと、見覚えのある古い改札口が見えました。
 
電車がやってきました。ホームで電車をまっている人は10人程でしょうか?
車内もガラガラでしたが、午後の日差しがまぶしかったです。
河毛駅で降車したのは、私とおばあさんの二人だけでした。
もう少しスタートが早ければ、琵琶湖一周をしてもいいなぁと思いました。

↓↓ひと押しお願いします。
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログ 中部の鉄道へにほんブログ村
コメント

北国街道てくてく歩き(河毛駅-高月駅)

2009年10月15日 19時13分39秒 | 鉄道

今日は会社が休みなので、先日の続きを歩く事にします。
スタートは北陸線の河毛駅ですが、今日はここまで車でやってきました。
駅前には 浅井長政公とお市の方の銅像もあります。
 
駅から西へ(R8方向)へ進むと、高時川を渡ります。 川のなかにたくさんの鯉を見つけました。

橋の欄干近くにこの植物を見かけました。紫色の実がなっています。

高月駅ですが、立派な駅になっていました。次の木ノ本駅もそうですが、知らない
内にどんどん駅が新しくなっています。

↓↓ひと押しお願いします。
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログ 中部の鉄道へにほんブログ村
コメント

北国街道&国道8号(その3)

2009年10月14日 18時57分54秒 | 鉄道
長浜鉄道スクエアを後にして出発します。

長浜駅前を通り過ぎ、更に北に進んで行きます。
長浜の街を出ると田んぼの中をひたすら歩きます。


虎姫駅に寄ってみました。駅の中にパン屋さんがあるようです。
この駅は有人駅でした。駅の中ではボーイスカウトの少年たちが30人ほど
電車を待っていました。
今日は木ノ本駅まで行く計画でしたが、足の小指が痛くなってきましたので、
完走危うし!!になってきました。

なんとか河毛駅に到着しました。 今日はここでリタイヤです。
駅付近の写真をゆっくり撮ろうと思っていましたが、電車の時刻まであまり
時間がありませんでしたので、無意識に自販機で切符を買い、ホームに向か
いました。
この駅は無人駅ですが、切符の自販機はあります。

河毛駅→関ヶ原駅 ¥650デス。
河毛駅を出発した時は空いていましたが、長浜駅で大量乗車があり、車内が急に
賑わしくなりました。
この電車は米原駅で前に8両増結します。
車内放送で、増結するため米原駅で2回停車するとの放送がありましたが
案の定、ホームの手前で1回、連結直前で1回停止しました。

今度は大垣行きに乗り換えます。 やってきた車両は117系です。
車両は古いのですが、個人的には重量感のある乗り心地が好きですなぁ。
特にモーター音(駆動系)が少々うるさいのが特徴でしょう。
米原着の新快速が遅延したので、出発が5分位遅れてしまいましたが、あまり影響は
無いようです。

伊吹山を横目でチラリ


関ヶ原駅のホームですが、昔は背の低い煉瓦積みだった様です。(この写真は午前中のものです)

本日の歩数は約25000歩、距離は約20kmでした。

↓↓ひと押しお願いします。
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログ 中部の鉄道へにほんブログ村
コメント

北国街道&国道8号(その2)

2009年10月13日 17時07分47秒 | 鉄道

国道8号線から琵琶湖を望みます。天気が良いので見晴らしも良いです。
しばらく進むと長浜ドームが見えてきました。

長浜鉄道スクエアに入る事にします。 入場料¥300也
 
北陸線交流電化で活躍した、ED70型電気機関車です。
交通図鑑では見た事がありましたが、実物を見るのは初めてです。
昭和32年 三菱(電機・新重工)製です。
 
主電動機はMT100形(三菱電機?)、台車はDT104型(新三菱重工・三原製)とあります。
このED701の隣にD51が展示してあるのですが、これも三菱製です。
確か三菱重工業・三原製作所内にD51蒸気機関車が展示してあったと記憶してますが、定かではありません。
この頃の交流電機は、整流器の性能が機関車の性能に大きく影響したと、図鑑に書いてあったような気がします。

↓↓ひと押しお願いします。
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログ 中部の鉄道へにほんブログ村
コメント

北国街道&国道8号(その1)

2009年10月12日 18時07分57秒 | 鉄道
 今日は天気が良いので、北国街道辺りを歩く事にします。


今日は関ヶ原駅から乗車しますが、駅の屋内はローカルな雰囲気です。
この駅はトイカの利用可能駅の西端になります。残念ながらトイカ区間からイコカ区間へは利用できないので、早急に
使える様にしてもらいたいですな。
個人的な希望を言わせてもらえば、大垣-米原間をJR西日本にして、毎時1本大垣発姫路行きの新快速を運転してもらえないかなぁ~


米原行き特別快速に乗ります。 名前は速そうな特別快速ですが、大垣から米原までは各停で運転されます。
関ヶ原-坂田間¥400です。


坂田駅で長浜行き新快速を見送ります。

 
坂田駅と隣接するコミュニティハウスです。 駅本体は簡素な造りで、無人駅でした。

↓↓ひと押しお願いします。
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログ 中部の鉄道へにほんブログ村
コメント

台風一過?

2009年10月08日 19時06分45秒 | 日記
台風が無事通過して行きました。
我が家は全く被害もなくやり過ごす事ができましたが、
被害のあった方々お見舞い申し上げます。
今回の台風は、雨よりも風の影響が大きかった様に思い
ました。
台風の来襲は今回が最後であってほしいものです。
コメント

台風来襲か!

2009年10月07日 21時38分59秒 | 日記
今晩から明朝にかけて台風が来る様です。
雨戸を閉め、懐中電灯とラジオを用意しました。
しかし、近ごろはほとんど停電しませんネ~
おかげで、ラジオはほとんど使う機会がありません。
小生の小さい頃の台風といえば、必ず停電、そして
断水してましたナ。 今度の台風も災害が無い事を
祈るばかりです。
コメント

F1日本グランプリ

2009年10月04日 19時46分31秒 | 日記
 今日は久しぶりにF1日本グランプリの中継を見ました。
鈴鹿から生中継で放送されていたので、チェッカーまで見てし
まいました。 小生は特に御贔屓のチームがあるわけではない
が、しいて言えば深紅のフェラーリが好きですな。
結果は、トヨタが2位に入り、豊田社長が大変うれしそうな
表情をしていたのが印象的でした。 シンガポールGPと連続
して2位入賞となったので、近い内に初優勝に手が届くのでは
ないでしょうか。
 
 小生も3年前の鈴鹿へ、西大垣駅から5時台の始発に乗り、
平田町駅に向かったのを思いだします。 養老線はガラガラで
したが、桑名駅で6時半の急行に乗り換えた時、すでにスシ詰め
状態でした。 混雑は帰りの桑名駅まで続き、ガラガラの養老線
のイスに座ってほっとしたのを思い出します。
今年は行けませんでしたが、来年はぜひ鈴鹿に行こうと思います。
コメント