大垣発・わたしのブログ

おっさんのブログです。鉄道、旅行、オートバイ、自転車、など私の趣味の世界を中心に書いて行きます。

京都・清水寺へ

2019年10月30日 20時23分00秒 | 旅行


東本願寺から京都駅に戻り、バスで清水寺に向かいますが、このバスは急行10*系統で、前乗り前払いでした。
しばらくバスに乗らない間に運賃が¥230になってました。
近頃は着物姿の観光客が多いですね。

参道もまあまあ混んでますね。


清水寺に到着。
今日はここまでで、境内には入らずに戻ります。
参道の帰り道は人が増えてきて歩きにくくなっていました。特に日曜日なのに修学旅行生が多かったです。
 いつも土産を買うのは止めようと思うのですが、余分に買ってしまいますな。
ちなみに一番好きな京都土産は焼いた八つ橋です。

コメント

京都・東本願寺

2019年10月29日 19時42分00秒 | 旅行

京都駅から歩いて東本願寺に向かいます。
ここは観光客はあまりいませんが、今日は納骨の参拝者が多く見られました。
私は東本願寺の門徒なので静かにお参りします。

冬から春先の時期にこの本堂の板の間を歩くと、板の冷たさに京都の冬の厳しさを実感します。


ここに来ると何故か落ち着きますね。
京都のお寺なのに入園料がいらないのは助かります。

追伸 東本願寺の土産物店でストラップを購入しましたが、ちょっと力を入れて引っ張ったら切れてしまいました。 細い針金で固定してありましたが、私が使うには強度不足でした。 ボルトをねじ込んで直そうと考えています。
コメント

滋賀 石山寺

2019年10月27日 15時28分44秒 | 旅行
今日は滋賀方面へお出かけ。
いつもの垂井駅から出発です。
草津駅まで1340円です。
08:43発の米原ゆき特別快速が入線しました。すでに3~4分遅れていました。
日曜日ということもあり、ちょっと混んでました。
結局、米原まで遅れは取り戻せませんでした。
草津で所要をすませたので、石山寺に行くことにしまして、JRの石山駅に到着。いつもは通過するだけの駅でしたが、初めて下車しました。
京阪石山駅に到着。
石山寺行きが入線しました。
二両編成のワンマンカーです。
出発しました。
主幹制御器は東洋電機製のようです。 小さな駅をいくつか通り、終点の石山寺に到着。
駅から瀬田川添いを1キロほど歩いて石山寺に到着です。
ここは西国三十三霊場の一つです。
もみじの木が多いので、紅葉の季節は期待できます。
ここのお寺で紫式部が源氏物語の執筆を始めたそうですね。
そういえば、高校の古文の授業で習ったような記憶が....
次回は紅葉の時期に是非訪れて見たいと思いました。
コメント

JR大垣車両区見学会

2019年10月19日 22時32分15秒 | 鉄道
大垣車両区の見学会がありましたので、駅から歩いて参加しました。
JRのさわやかウォーキングのイベントでした。

大垣車両区に到着。

飯田線で使われている二扉車ですが、昔は関西線でも走っていましたな。

車両が展示されているだけで、遠巻きに眺めるだけです。

中央線の313系8000番代が来ました。本線乗り越し線上で停止しています。

このイベントに合わせて313系8000番台に乗り、大垣車両区まで乗り付けるツアーがあった様で、参加者は留置線上で車両から降りていました
大垣車両区の整備や洗車エリアは本線の南側にあるので、今回はそちらの見学はありませんでした。
次回は是非南側エリアを見たいものです。
コメント

京都旅行

2019年10月06日 23時21分17秒 | 旅行

今日は京都までお出かけ。
まずは伏見稲荷神社へ。

相変わらず外人が多いですねぇ。

人気の千本鳥居へ到着しましたが、人は多いです。

鳥居の朱色が鮮やかです。

京阪電車の伏見稲荷駅です。

緑色の通勤電車ではないので特急電車かな?

伏見稲荷から嵐山へ移動します。
遠巻きに渡月橋を眺めますが、個人的にはあまり嵐山には来ませんなあ。 何故かといえば興味のある場所があまりないからです。

北野天満宮に移動。


立派なお社です。
時期のせいもありますが、参拝者は少なかったです。

コメント