暑い…ジメジメして、何だか体中がかゆい…6月にあせも!?
水風呂に入りたいなぁ…♡
もう夏休み真っただ中の気温ですね!週末は夏至ですし…
どうして夏至ってば、思いっきり遊びたい夏休みの真ん中にないのかしらね…夏至なのに雨だったら意味がないじゃないのよ!
毎年文句を言っているちぇこ屋です^m^さ、あまり暑くならないうちに…
母ー!試着大会するよー!!
先日届いた衣装”下”。入った!入りました^0^/裾はもちろんちぇこ屋が丈詰めしますが、問題なくファスナーが閉まったので、ほくほくのちぇこ屋。
母、ついでに”上”も合わせようね^^えらくボタンがいっぱいの服だな…面倒だ…ん…ん…
ムギュッ!
なんとっ!!!下4つくらい閉まらないではないか!?すごく似合ってるのに!?
ただ今作戦を練っております。母専用なのでちぇこ屋には小さいし、ということは切り刻んでもOK!(高かったけど…)
上着の丈を詰めて、下の方のボタンを開けても着られるように中に着るものにちょちょいと細工を…
洋裁は好きだけど^^;上手いわけじゃないからなぁ…もうちょっと真面目に身に付けとけばよかったよ^0^;
ブラチスラヴァにある巨大な教会、聖マルティン大聖堂。大きさだけですでに驚くくらい堂々とした教会…中は案外シンプルで厳かな感じです。周辺をウロウロしていると…
大聖堂からすぐのところにパネル展示が!ここにユダヤ教の寺院シナゴーグがあったそうで…その歴史について書かれていました。
丘の上に見えるのがブラチスラヴァ城(お城としての見どころは大してありませんがせっかくなので一度どうぞ^^)その足元にシナゴーグは建っていたそうです。とても立派なシナゴーグです。1枚目の写真は正面から見たところ。下の写真は斜め後ろから。2本の塔が見えます。正面から見るのとは雰囲気が違いますねぇ!(キリスト教会でも同じですが)
戦禍で失われましたが、ここに建てるために多くの人のご苦労があったでしょうに…(立役者のご夫婦の写真がありました)できれば無事に残った姿を見てみたかったなぁ…(内装も見てみたい!!)
明日はボランティア活動の集まりで午後時間を取られますので、ブログはお休みさせていただきます。こういう日の晩ごはんは家族揃って買い出しツアー!母をお留守番させていますので(ちぇこ屋がどこに行っているか忘れている。それどころかちぇこ屋が出かけていることさえ忘れていることが^0^;)何か好きなものを♡
明日もお天気良さそうです^^今日に続き、早起きして洗濯機2回回しま~す^0^/今日全員の寝具を真夏用に交換しましたので洗濯ものの山ができました!
ちぇこ屋貿易商
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます