カラダよろこぶろぐ

山の記録と日々の話

涼しさ求めて大菩薩峠

2022-07-25 | ヤマのこと

2022.7.24(日) 山梨県の大菩薩峠へ


息苦しいほど暑いですね・・・暑い時は涼しいお山に行きましょう

先日痛かった右の坐骨周辺が治ったと思ったら、今度は左のそけい部の急な痛みでまた整骨院へ駆け込み( 一一)
ガシガシ歩けない状態だけど、歩いておかないとマズイという事で困ったときの大菩薩へ



いつものように小屋平バス停から石丸峠へ
苔の森を抜け、



小金沢山の稜線が見えてきたら



石丸峠
このすーっと気持ちの良い草原が好きで、いつもここを目指して登ってくる

この日は駅に着いた時からから涼しかったけど、稜線に出ると更に爽やかな風が吹いて生き返ります
気温はなんと15℃程度、34℃だった家から抜け出して深呼吸



フウロ


コウリンカ


一ヶ所、鉄柵で囲われた中にはシモツケやらニガナやらウスユキソウやら
見事にこの中だけ、お花が咲いていました



熊沢山に登り、介山荘へ降りて、いつもの大菩薩峠
日曜日なので人いっぱい

今日はお日様弱めなので、岩に腰かけているとあまりの涼しさで半袖だと寒いくらい
快適すぎる気温にこのままここに住み着きたい気分になりました(;'∀')



もう何もせずにここで寝転んでビール飲みたい気分ですが、
とりあえず雷岩まで行かないと。



雷岩で昼食していると、鹿が平気で近づいてくる・・・



そう、この上日川ダムを見下ろす斜面にも鹿が数頭はむはむしていて、
オレンジ色のコウリンカしか咲き残っていない状況でした
まだ私が大菩薩の尾根を歩き始めたころは、お花がもっと色々咲いていたんですけどね・・・



もう終わってて無理だろうと思っていたこの子はNYOHO千鳥さんかな?
名残だけでも確認出来て良かった、これは鹿が食べないのかな?来年はもっと早く来ないとね。



ロッジ長兵衛まで降りてくると、Tシャツとか販売していました。
甲斐大和駅行のバス待ちの皆さんは、優雅にアイスコーヒーとか飲んでて羨ましいのですが
我が家は時間がギリギリなので休憩はナシ!急げ~



裂石までのいつもの道を下山ルートとします
(途中崩落でいったん車道に出るようなルートに変更されています)



大菩薩のブナ林を抜けて、車道に出ると強い日差し
さっきまでの涼しさがもう恋しくなる暑さ
無事バスの時間に間に合って、茶屋でガリガリ君食べてクールダウン。


------------------------------------------


下山後は我が家の定番温泉へ
大菩薩に来たら天目山温泉でも大菩薩の湯でもなく、”宏池荘”のすべすべ湯に入らないと帰れない!
ここの冷泉は本当に気持ちが良くて、温・冷、と何度も交互に入って温冷浴♪
洗い場のカランからもトロトロすべすべの源泉が出てくる♪
塩山に来る目的がここの温泉、と言っても過言ではないくらい大好き♪♪

いつもは地元の方がいらっしゃるけど、この日もアスリート系の人たちが多く賑わっていました
いつまでも続けてほしい公衆浴場です
塩山温泉宏池荘





【行程】新宿⇒八王子⇒甲斐大和駅 BS8:10⇒小屋平BS8:50 9:00⇒石丸峠10:10⇒大菩薩峠10:45⇒雷岩(昼食)⇒福ちゃん荘12:50⇒ロッジ長兵衛13:15⇒茶屋14:15⇒大菩薩登山口BS14:38 バス15:00⇒塩山温泉BS15:30

塩山17:20⇒立川⇒新宿 ※青春18きっぷ利用

登り614m 下り1,298m 歩行距離10.6km

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へにほんブログ村





最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (chiaki)
2022-07-26 06:40:36
土曜より日曜の方が天気が良かったですよね。
大菩薩嶺は百名山だけあって雰囲気が良いですよね。
ずっと行っていなくて、行きたいなぁなんて思っていたらレポが上がったので、懐かしい気分で拝見しました。
鹿が高山植物を食べちゃって減ってしまっていますよね。
鹿は毒がある植物は知っていて食べないし。
山から下ると一気に蒸し暑さがやってきて、あの涼しさは何だったのだろうとか思います。
返信する
chiakiさん (cyu2)
2022-07-26 20:11:16
いつもありがとうございます。
土曜日は用事があって行けなかったので、曇り予報だったけど暑くなくてちょうどよかったかな?
と思います。
自然界は人間だけではないから鹿さんも生きるために仕方ないんでしょうけど、
すべてがうまく回る方法なんて無いのでしょうね~

大菩薩嶺は何度行ってもやっぱり良い山です。
賑やかなのは一部分だけで、ちょっと裏に回れば奥秩父らしい静かな自然が残ってますしね。
返信する
Unknown (yako)
2022-07-27 13:01:03
ちゅちゅちゃん、こんにちは。
大菩薩峠いいな、歩いて来たのね、
おつかれさまです。
わたしは2012年4月に登ったきりです~、
大菩薩湖の向こうに富士山が
見えるのよね。
宏池荘のすべすべの湯、
行ってみたいです。

懐かしいやつ、貼っておきます。

https://tukinobo.exblog.jp/17788626/

こちらは昨日から天気が不安定で
雨も雷もすごいんですよ。
返信する
Unknown (リブル)
2022-07-27 19:46:30
カイフウロいましたか。
やはり暑いときに大菩薩の涼しさは良いですね。降りると暑いですが。

宏池荘は安くていいですよね。
確かに源泉の冷たい浴槽がまたこの時期は最高で、自分も好きです。
返信する
yakoちゃん (cyu2)
2022-07-27 21:36:37
10年前になるんですね!
早速拝見しました、ちょうど車が通れる時期に行ったんですかね?上日川峠。
バスの時期以外は下から登ってこないとならないので、
結構しっかり歩きになります、奥多摩側からも静かで良いです。

画像見るとどことなく時代を感じますね。
鳥モツとか信玄餅の袋が紫だったりとか。
懐かしくてうれしくなっちゃった~

もし次回来ることがあったら宏池荘の温泉を是非。駐車場もあるよ。
古い宿ですが、宿の人たちも気さくで良い方達だし、地元のおばあちゃんたちも親切で癒されます。
返信する
リブルさん (cyu2)
2022-07-27 21:42:27
今回はこの時期にしてはかなり涼しかったような?
太陽があまり照らなかったからかしら?
カイフウロは石丸峠周辺でしか見ませんでしたね~
柵外でヤマオダマキも2つだけ見つけましたが、ほとんどあの柵の中だけでしたね。

裂石への下山はいつも時間に焦ってしまうのですが、
宏池荘の冷泉の気持ち良さを思い出して、
頑張って歩いています・笑
返信する

コメントを投稿