goo blog サービス終了のお知らせ 

今、この場所から・・・

いつか素晴らしい世界になって、誰でもが望む旅を楽しめる、そんな世の中になりますように祈りつづけます。

今、私たちが出来ること!

2014-12-13 15:35:03 | 生きて行くこと


      <美しき人、良く見えぬ眼を心を癒してくれる、ビョンホンさん>



今日は生意気を言わせてください。

いよいよですね、国政選挙、私は絶対に行きます!
今、私は体調が最悪です、でも絶対行きます。

三年前の今頃、我が家というか私は大変な状況でした、震災後の余震がのべつ我が家を襲い、私の体は常に揺れている状態で不安が、そのうえ、大黒柱の息子は大病の末1年近くも就職ができないままで、頼みの預金は減る一方でこの先我が家はどうなってしまうのか、ただただ地獄のような日々でした、頼みの国、政府は、大震災、原発事故のことで、右往左往するばかりで、国民は置きざりの状態で、経済は最悪、真っ暗闇、世の中がくらくなるばかり、これ幸いとばかりに官僚たちは何もせず、素知らぬ顔で、あの時代の政治家の言うことを聞かずにいたように、私には見えたのです!!!

物事を知らない私が生意気に言うことは間違っているのかもしれませんが、政治家が国の大事を決めて、官僚が動くのが国の成り立ちだと私は思うのですが、あのころの政治家の力は官僚を動かす力はなかったように私には見えました。

その後政権が変わり、少しづつ経済もよくなっているように私には見えるのですが・・・
国の経済の目安はやはり「株価」だと思うのです、「物価」もそうかもしれません、株価は間違いなくあの頃よりは1万円近くは高くなっていると思うのですが、確かに今の経済、物価が上がっているけれど、それにわれわれ年金生活者は年金が減っています、けれど、我が家は幸せです、大黒柱である息子も仕事ができて、満足いく収入ではないけれどつつましく生活のできるお給料がもらえてる日々は幸せです!!!

あの頃は旅行なんて、考えることもできなかったけれど、今年は2回旅ができて心豊かにもなれました。
人間の欲望とはきりがないものです、けれど私は少なくとも3年前のあの頃には戻りたくないと祈ってます。

どの政党が良いとは言いません、私たち国民の権利「選挙権」だけは使わせてもらいます。
あの、重く、苦しい時代には戻りたくないので!!!


最新の画像もっと見る