今日は「美しき人、ビョンホン」さんのお誕生日ですねおめでとうございます。
貴方のファンになって10年になりますね、私には突然の出逢いでした、そう思えるほどとても大きくて「存在感が強烈」だった。
韓国の俳優さんだった事も後で知ったものです、ビョンホンさん自身はハリウッドを目指して準備されていたのでしょうが、出逢った頃のビョンホンさんがまさか日本を飛び越えて、今やワールドスター、ハリウッドスターになられて活躍され、あの「ターミネ―ター」の最新作に出演されて、シュワちゃんと共演なのですから、ファンとしてはうれしい限りです!!!
いまの私にはビョンホンさんの新作が発表されるたびに、公開されるまで私は元気でいられるのだろうかと思う、そして頑張って生きて行こうと目標にする!!!
美しき人のお誕生日に書く事ではないかもしれないが・・・
日本と韓国の関係がおかしい!
私には政治を語れるほどの知識がないのでどんなふうに書けばよいのだろうか、とにかく気分悪いが何をどう理解すれば良いのだろうか・・・
昨日のニュースではソウルのロッテホテルが日本のイベントでの使用を断ったとか?詳しくはわからなかったけれど、日本人の観光客も多く泊まるホテルで、もちろんビョンホンさんのファンの方も多く利用するだろう・・・
政治と文化や芸術、芸能は別の次元で考えるべきだろうけれど、いまや芸能においては日本と韓国は切り離せない関係ではないだろうか、日本の芸能人が韓国でどのくらい活躍しているかはわからないけれど、韓国の芸能人の日本での活躍は津波のように怒涛のごとくやってくる、確かにうたの上手い方も多いけれど、私には理解できないお色気だけが目立ち、申し訳ないが顔をそむけてしまう・・・
今の韓国の経済発展は日本の手助けを必要とした時期もあったはず、皮肉なことだが日本の戦後を立ち直したきっかけが朝鮮戦争だったことも忘れてはいけない事なのだろう。
韓国のえらい政治家は一方的に日本を拒否して「歴史認識を・・・」と言っているが、どんな「ケンカ」でもお互いがむきあうテーブルに着くことが大切ではないだろうか・・・
韓国の俳優「イ・ビョンホン」さんのファンになって10年、私の人生の終盤に思うことは70年前、朝鮮半島のどこかで生まれて、初めて空気を吸った場所で、わが父が日本の軍属として働き、人生の一番輝いた時期、朝鮮半島での生活が忘れられずに生き、そしてこの世を終えて行きました。
素晴らしい俳優、イ・ビョンホンさんと出逢えた事は奇跡のようでそして必然だったのかも?韓国という国、朝鮮の歴史に少しだけ関心を持てたことがなんだか幸せな気分にしてくれます!!!
<目がダメなのでおかしな部分があるかも知れませんがお許しください>