takerock Rock'nRoll Heaven(旧)

本ブログは旧サイトです。
新サイト→ http://takerock69.blog115.fc2.com/

Landgraffを作ろう その4 ~青息吐息編~

2006-04-22 23:08:35 | Landgraff OD
元気ですかー! 元気があれば何でもできる。
こんばんは。takerockです。

さて、Landgraffである。
前回までで音は出るようになったのだが、なんだがイマイチ歪まない。
それまででトランジスタの足の配線を間違えていたのでその影響でオペアンプ
かトランジスタがイカれてしまったのかと思い、タッキーパーツさんでそれぞれ
10個ずつ注文した。
Landgraffに使うオペアンプは1つだし、トランジスタも2つしか使わないのだが、
オペアンプもトランジスタも他のエフェクターでも使うものなので買っておいて
損はないのだ。

takerockが放浪の旅に出ている間に到着していた。
早速オペアンプを交換してみる。
おぉ!!


・・・一緒だった。

トランジスタなのかもしんないな。
よーしトランジスタを交換だ。足の配線が逆なので絶縁チューブを巻いてグニッと
曲げる。
ちなみにトランジスタは2つ使用するので10個ある中から増幅率の近いものを
セレクトしてある。
これが効果あるかどうかはわからんが。
すると・・・


・・・ん?若干歪み上がった?

ただ、それでもギンギンに歪む訳ではない。
とりあえずスタジオでデカい音でチェックしてみようか。
そう思ってスタジオに持ち込んで鳴らしてみた。

う~~ん 全然歪まない訳ではないんだが、今使っているGuv'norと比較すると
全然歪みが足りない。takerock的にはもっと歪んでいて欲しいなぁ・・・

と悩んでいるところへNAKED TWISTERSのボーカル・ランディが一言。
『歪んでるじゃん』

何? ・・・こんなもんでいいのか?

実はtakerockはLandgraffの実物の音を聞いたこともなければTubeScreamerの音も
知らなかったりする(笑)。
 注:TubeScreamerとはIbanezというメーカーが作っているオーバードライブだ。
何故ここでTubeScreamerの名前が出てくるかというと、LandgraffのDynamicOverdrive
とはこのTSの回路にモデファイを加えたものなのだ。

ランディはTSの音を知っているので、『TSの歪みってこんなもん?』と聞いてみた
ところ、
『うん。そんなもん。』だそうな。

ってことはLandgraffもそんなもんなのかもしれない。

・・・誰かLandgraffの音を知ってる人がいたらどんなだか教えてくれぃ。