茶陶遊人の部屋

日々の日記と、お茶と地元の歴史等を発信していきます。最近はk-popにはまっている韓国好遊人です。

今日から7月、今年の折り返し点ですね。頑張ろう。!!

2018年07月01日 | Weblog
src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/7d/8e472b53f129330b28f10433a0c4e8e7.jpg" border="0">

今日から7月、今年の折り返し点、一年365日の真ん中に
あたる「へソ」と言われているそうです。 暦の月替わりを
頼りにすれば、きょうで1年の半分が終わります。早いですね。
我がヤンGなどはここまで夢の様な速さで過ごしてきました。
振り返れば、今年も悲惨な事件が多すぎましたね。
子供虐待があり、胸の痛みが消えぬ間もなく、新幹線車内の死傷事件、
富山の交番襲撃事件など、これほど寒心に堪えない日が続くと
平穏とはどんな日かが分からなくなりますね。
新聞のコラムにありました。
吉野宏さんの詩にこうあります。
 「葭(ヨシ)・・・善)も/葦(アシ・・悪)も私に付けられた
  二つの名前です/どちらの名前で呼ばれてもハイと答えます。
 「風流譚」。この私と言うのは世の中のことでしょうか?
とにかく暑い日本の夏がやってきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする