無量大数 - 10の68乗の世界

個人用ストレージもテラバイトオーダーに到達した昨今、世界に散らばるさまざまなジャンルのトピックを拾います。

既存の引退すべき産業を保護しない重要性

2010-01-19 17:47:18 | 経済・産業

最近だと石炭産業がそうだろうか。無論、資源コストが極限まで高くなった場合にはまた話がちがうのだが。

-----------------

産業革命により生まれた蒸気機関が、その誕生の地であるイギリスを超えて全世界に影響を及ぼしたように、デジタル革命の前に日本もアメリカもないと思っている。蒸気機関によって馬車事業が苦境に立ったように、デジタル革命で苦境に立つ既存事業もあるだろう。

 しかし、ここでどんなに馬車事業を保護しても、それを守りきれないことを歴史は示している。むしろ馬車事業を守ろうとすることで、鉄道網の整備が遅れ、他の産業まで競争力を失う。別に馬車事業の人が悪いことをしたわけではないし、責任があるわけでもない。が、それこそが「革命」ということの本質ではないか。重要なことは、馬車事業を守ることではなく、馬車業者をいかに鉄道業者に転換していくかだが、すべての馬車事業者が鉄道事業者として成功できるわけではない。その痛みを許容できなければ、ますますこの国が苦しいことになるのではないかと懸念している。


秘書の資質ゼロの人間を雇うなかれ

2010-01-19 00:45:38 | 政治・行政
いや、資質以前だろう。ちょっと調査すればそのひどさは歴然であって、普通はこういう人間を雇用しないし、議員にするしないどころの騒ぎでないはず。


http://octhan.blog62.fc2.com/blog-entry-1176.html


うちの地元にもこういう人間はいるな。市議補選の候補になったというから何をかいわんや。

米国・旧勢力をバックにした特捜vs小沢

2010-01-19 00:12:22 | 政治・行政

法の下の平等という言葉などどこ吹く風。直近で言えば与謝野馨の職務権限に基づいた収賄疑惑や河村官房長官の2億5千万機密費横領などはすべてスルーしている特捜だからねえ(失笑)


「反」かつ「非」小沢の弊ブログ子も、さすがにこの体たらくには異を唱えたいと思う、今日この頃。


さて、お馬鹿を演じているのかどうかわからないが、大手新聞・TVがいつまでギャースカ言っているかな?