健康塾通信

皆様がより健康であるための情報やご家庭でお手軽にできる健康法をお伝えいたします。

足湯の効用

2015年08月11日 11時17分44秒 | Weblog


近頃、多く見られるようになった「足湯」ですが・・・
以前から「足浴」として介護や医療の現場で行われていました。
赤富士の足湯

洋服を着たまま、手軽に利用できその効果には
驚く健康作用が報告されています。

富士五湖の鐘山温泉にある赤富士の足湯は、高アルカリ性のカルシウム、ナトリウム-硫酸塩泉という珍しい天然温泉です。

足湯で温められた血液が、上半身に循環して体全体が温められ血行を促進してくれます。

ここの足湯は標高850メートルという天地療養にも最適とされ

森林浴のマイナスイオンを浴びながら「休養・保養・療養」の三養を備えた名湯と言われています。


足浴の効果は
多くの研究者たちにより、睡眠パターンや自律神経機能
また、精神神経免疫機能への効果が報告されています。

その他
腎機能も活発になり、尿の出もよくなり、むくみも解消する。

足湯をして体を温めれば、それだけ肝臓の負担が減ります。

爽快感やリラックス効果が得られます。

痛みや不快感を軽減してくれます。

入眠を促すことができます。

さらに注目すべきは、ある実験で癌細胞を殺す働きのある「NK細胞」の活性度が増加した報告があります。

まさに免疫機能がアップするということです。


また、セルフケアーとして、ご家庭でもできますので、お試しください。

健康維持や疲労回復、美容効果など、38±2℃を目安に10分で十分な効果があります。

くれぐれも浸かりすぎないよう、足裏のマッサージやツボ押しなども取り入れたり

アロマオイルやソルト・・お好きな入浴剤などをプラスして、

オリジナルな足湯を楽しんでみましょう!


ではお盆休みをゆっくり無事故で、快適にどうぞ。。。