フランスで悲しいテロがありました。こんなときに音楽は無力だなと感じたりもします。でも平和を考えるときに音楽の力を信じたい気持ちもあります。2014年5月に神奈川新聞主催の音楽コンクールの講評で植村泰一先生が若い人たちにメッセージをくださったので、それをそのまま載せます。
「みんなが笛を好きなのはよくわかりました。でもフルートは音楽を語る道具でしかありません。フルートと同じ位音楽を好きになってください。本を読むときも裏側まで読みなさいというでしょう。楽譜も音符の先にあることを読みなさい。そして音楽を語るための技術を磨いてください。音楽はコミュニケーションの手段です。音楽を通して多くの人と感動を分かち合う、自分の技術をひけらかすのではなく、人と繋がる為の道具として使ってください。人々と繋がっていく、人間を好きになる、人類を好きになる、みんな仲間になる。そうしていくことが、世界の平和に繋がるのではないでしょうか。戦争のない世の中になるように音楽をしてください。」
ささやかではありますが、私たちの演奏も。
心が繋がりますように祈ります。
演奏
コンセールルミエール
ソロフルート デニス ブリアコフ
賛助出演 山田州子 渡邊麻美
「みんなが笛を好きなのはよくわかりました。でもフルートは音楽を語る道具でしかありません。フルートと同じ位音楽を好きになってください。本を読むときも裏側まで読みなさいというでしょう。楽譜も音符の先にあることを読みなさい。そして音楽を語るための技術を磨いてください。音楽はコミュニケーションの手段です。音楽を通して多くの人と感動を分かち合う、自分の技術をひけらかすのではなく、人と繋がる為の道具として使ってください。人々と繋がっていく、人間を好きになる、人類を好きになる、みんな仲間になる。そうしていくことが、世界の平和に繋がるのではないでしょうか。戦争のない世の中になるように音楽をしてください。」
ささやかではありますが、私たちの演奏も。
心が繋がりますように祈ります。
演奏
コンセールルミエール
ソロフルート デニス ブリアコフ
賛助出演 山田州子 渡邊麻美
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます