goo blog サービス終了のお知らせ 

アメリカGAYライフ American Gay Life by an expat Japanese

新ブログに引越!My new blog http://gayjapaneseexpat.blogspot.com/

カナダ3日目の写真の記録

2011-06-05 17:09:20 | ゲイ事情
ビクトリアからフェリーでバンクーバーに移動。天気快晴で、今年に入って初めての快晴らしい・・・。よーっぽど雨が多いんだね、バンクーバーは。前回は11月末に来たのだけど、ミゾレ混じりの雨が降りつつ、雲の晴れ間が覗くっていう天気だったけど、年がら年中雨雲が通過する感じなのかな。

ビクトリアのLady Marmaladeで朝食。野菜入りクレープ。味もいいしクオリティーも高いけど、料金も高い。これでC$12。それに税金12%とチップ入れるといくらや?!ポーチトエッグが卑猥・・・。あ、ここのウェイター、フランシス君がゲイでした。多分。


バスに乗ってバンクーバーへ。このバスのままフェリーに乗ります。学生証を見せたら料金を学生割引してくれた!ラッキー。窓口のおばちゃんが、「学生証に失効日が書いてないわね・・・」って疑われたけど、「そうですねぇ」ってはぐらかしといたらOKだった。バスと船賃合わせて合計約C$27。学割なしの正規料金だと35ドルくらいだったような。


船の中ではもちろんバスから下車できます。


フェリーの階段を登ってたら眼前に良いケツがあったのでパシャリ。


船からの眺め。地平線に見える山々が冠雪。これって多分万年雪だよね。アルプスしてる~。


アシカがブイで休憩中。見えるかな?


やっぱ日照時間が短い地域だねぇ~。天気良くなると脱ぎだすジョックたち。


バンクーバーに到着してびっくり・・・。町中がお祭り騒ぎになってた。


アイスホッケーの北米リーグ決勝戦があったんだって。地元バンクーバーのVancouver Canucks対、Boston Bruins。バンクーバーが優勝勝利!っていうんで、今も町中でドンちゃん騒ぎ・・・。(この夜は第二選だった模様。残る第三戦、第四戦はボストンらしい。)泊まってるホテルが街のど真ん中にあって、正面の通りが歩行者天国。1階の両隣がバーとクラブ、はす向かいがストリップクラブっつーんでトンデモない世界。

酔っ払いのジョック、フラット、ソロリティー系の若年が飲むわ騒ぐわの大はしゃぎ。






ゲイエリアのWest Endも巻き込まれてた。一応、ゲイバーも一通り見て回ってきた。1181っていうとこが狭いけどお洒落っぽいし、あとクルージー。一人で来てる人もちらほら。本気で挑めばお持ち帰りできるでしょう。

あとやっぱアジア人ゲイが多いねぇ(但し、日本人とは違う感じのアジア人が多い。誤解を恐れず言うと、なんか冴えないアジア人が多いゾ!)。程よく人種がミックスしてる感じなのは前回来たときと変わらず。今回感じたのは、白人、アジア人以外の人種が少し増えてるかもってこと。カナダ政府の移民多様化政策が反映されてるのか?

夕食終わって夜11時くらいから2時間ほど練り歩いてきたのだけど、超カッコイイ白人のカレシを連れてるアジア人とかもいて、税金高いし物価も高いけど住めば都かも?と思った。まー、わざわざカナダに移民しなくてもシアトルで事足りるという気はするけれど。でも、やっぱここもビクトリアと同様、純血っつーか無意味に背が高い白人多し。あとカイルみたいなイケメンもゴロゴロしてた。。。特に今夜はスポーツ好きのジョックが町を占拠してたっつーのもあるけどね。そうそう、娼婦もチラホラ見かけた。しかも警官たちのとなりで商売してるし・・・。合法なのか?

建物の中でタバコを吸うのが法律で禁じられてるから、道中で吸ってる人が多すぎ。ヨーロッパ(アムステルダム?)を少し思い出したかも。

最後に、友達Jと一緒にアイスを食べながらホテルに戻ろうかというところで、ゲイストリートのDavie Stにいた警官の集団を目撃。もちろん警官たちの写真を撮ってたら、後ろからインド系(?)の20代風な男の子に声をかけられた。

「写真みせて」

断る理由もないのでデジカメを見せてあげる僕。このとき、僕と友達のJの両方の肩に後ろから腕を回してくる彼。

「君、名前は?」と僕に聞いてきたので一応普通に返事はしたのだけど、彼も今晩のドンちゃん騒ぎで明らかに酔っ払ってる模様。握手も求めてきたので、一応、握手。そしたら、

「You're a pretty boy. You don't know what I'm talkin' about」ときた。まさかこんなアプローチのされ方で道端でナンパされるとは想像してなかったのでこちらも苦笑いするのが精一杯。彼も相当酔ってるのがわかったので、そのまま立ち去ろうとしたらオシリ触られてしまった。。。まー、減るもんじゃないからいいっすけど。

そのまま友達とホテルへ到着。友達のジムは、「彼、You don't know what I'm talking aboutとか言ってたけど、You DO know what he's talking about」って。まー、そうっすね。彼が何を言わんとしてるかは分かってたけど、タイプじゃなかったし、カマトトぶってしまいますた。で、Jはご機嫌斜め。

「あの人、僕のこと思いっきり無視してたよね。僕ら二人ともに腕回して来てたのに」

そりゃー、あんたの自分磨きが足りんせいやろーと思ったけど口にせず。

ホテルに戻ってからも、Jは、

「あの人のところ戻ってやってくれば?」とか言い出すし。タイプじゃないんでー。タイプだったら、即お持ち帰りしてもらってるところなんだけどねぇ。やっぱハンサムはお高くとまってるから、道端で自分から声をかけるなんてせんでしょー。

明日日曜だけど、今度はタイプの人と出会えますように。



6月4日(土)のつぶやき

2011-06-05 02:37:58 | ゲイ事情
01:15 from HootSuite
ヴィクトリアの市庁舎 http://ow.ly/59b4h 手前にいる制服着た人たちは観光客用の馬車の御者。そのうちの一人、良いケツしてました~ おもわずズームイン  http://ow.ly/59b53
02:25 from HootSuite
これが本物のカナダ雁 http://ow.ly/59b86 自然が豊か。良い男が多い気が。LAには見かけない色白北欧系が多いような。でも物価がアメリカより高い!ガイドブックにもバンクーバーとビクトリアの物価はUSより高いって。コンビに行ってもUSの1.5倍くらい。税金が高いんだと
03:05 from HootSuite
カナダで一番古い中華街ってヴィクトリアにあるんだって知ってた?http://ow.ly/59aUr
04:05 from HootSuite
カナダの地ビール!うまいっ。昼間っから酔っ払い。 http://ow.ly/59bc1
18:00 from goo
カナダ2日目の写真アップしました~ Day 2 in Victoria, Canada! #goo_cogito20009 http://goo.gl/RfPKF
18:29 from HootSuite (Re: @shunba6yface
@shunba6yface そうだねぇ~。バンクーバーとビクトリアの物価水準ってアメリカの大都市より高いっていうのがうなずける。ま、あのハイティーには二度と行かんし。はっきり言ってbragging rightのためやねw
18:31 from HootSuite (Re: @Homorazzi
OMG!ブラッドリー・クーパーってゲイ役してたんや。しかもウケ!http://ow.ly/1d2Tjx RT @homorazzi: Is Bradley Cooper a Top or Bottom? - Long before he became an A-list...
by AmericanGayLife on Twitter

6月3日(金)のつぶやき

2011-06-04 02:39:30 | ゲイ事情
02:26 from TweetDeck
http://yfrog.com/gz3opldj cloudy seattle
06:47 from TweetDeck
http://yfrog.com/h09mjxazj シアトルの魚市場
06:49 from TweetDeck
http://yfrog.com/gy7ufyztj これに乗ってカナダへ
15:50 from HootSuite
シアトルは花の季節でした。Seattle is full of flowers! http://ow.ly/i/cpAZ http://ow.ly/i/cpBo http://ow.ly/i/cpBN http://ow.ly/i/cpCa
16:08 from HootSuite
@kyle_card Victoria is beauuutiful! http://ow.ly/59aVX I'm most surprised by this urinal, though! http://ow.ly/59aXz
16:11 from HootSuite
カナダ行きの船長が超かっこよかった~  http://ow.ly/59b2Y
16:22 from HootSuite
カナダ・ビクトリアって、こんな男性用トイレが繁華街の道端に突っ立ってる。。。 http://ow.ly/59bfW これでやれる人いる??さすがに人目が・・・。僕だったらイケメンがやってたらマジマジ見ちゃうと。
by AmericanGayLife on Twitter

カナダ2日目の写真アップしました~ Day 2 in Victoria, Canada!

2011-06-04 01:24:22 | ゲイ事情
ヴィクトリアに来て2日目~。昨日の小雨模様も一転して快晴。今日、バスツアーに参加したのだけど、運転手兼ツアーガイドのおっちゃんによると、ヴィクトリアって3割もバンクーバーより晴天の日が多いんだとか。

今日一日の様子を駆け足でご紹介~。

朝食は、地元住人に人気のBlue Fox。イケメンの後姿。もちろん彼女もち。


オムレツを注文。チキンとハーブ。


中身。


ヴィクトリアといえばブッチャート・ガーデン。入場料一人C$27っつーとんでもない料金だったけど、「せっかく」なので行ってきた。

ここは個人経営だそう。従業員も多くて、カナダならではの手厚い福利厚生してそう。だから入場料がこんなに高いんだろうね。

若い庭師が男女とも多かった~




まさに春爛漫。


ヴィクトリアからバスで小一時間ほどかかったんで、ホントにヴァンクーバー島の山奥って感じの場所。


やっぱ若い男を見ると目で追っちゃう~。この後、彼とは何度も目があってしまいました。ッポ。


庭師~


オシリが・・・。


やっぱカナダって、純血が多いのか、無駄に身長が高い男が多い。ブロンドも多いし、ブルーアイズも断然アメリカで見かけるより多い。あと、赤毛も多く見かけた。


写真には取りそびれたけれど、かっこいいお兄さんが道路工事で日雇い労働みたいな仕事してたりするんだよねぇ~。アメリカだったら白人は就かないような仕事。カナダだから保険や福利厚生がしっかりしてて、工事現場でも家族を一生養って行けるような制度なんだろうなぁって思う。

立派なセコイアの木


日本庭園もあったよ


午後はフェアモントホテルでハイティー。やっぱジジババばっかだった・・・。サーブしてる人もジジババ。。。日本人女性もチラホラ。


スペシャルブレンド。緑茶も少し入ってるとか


3段重ね


一番下の段のサンドイッチ系が一番美味しかった


2段目スコーンもなかなか。だけどこれだけで約7000円ってぼったくりかも。日米だと4000円くらいのバリューだと思った。やっぱ税金が高いんだろうね。レストランだと消費税12%くらい取られてるしぃ。涙。


腹ごなしにインナーベイ(港)を散歩。やっぱ意味なく長身が多い!


小さなボートがカワイイ


カナダの警官~。ブロンドが多いんだ、これが。。。




駐車場でバグパイプの練習。キルトの下はすっぽんぽんらしいねw


ディナーはタパス・バーで軽めに

ガンバ


ケイル。嫌いな野菜だったけど超うまかった。今度自分で作ってみようっと。


チョリソー


金曜夜で、ヴィクトリア中の10代が繰り出してた。クラブの前に長蛇の列。だけどゲイバーは見かけなかったなぁ~。やっぱ35万人ぽっきりの地方都市にはゲイ文化は発達してないと見ました。ヴィクトリアは、5人に一人が隠居したカナダ人っていうし。だけど、カナダ全土の中で、ヴィクトリアは100万ドル長者が占める割合が一番多いんだと。それと観光業で地元は潤ってそう。主要産業は林業らしいんだけど、それだけじゃー、ここまで栄えんやろってくらいの賑わいだった。子供も多かったし。子育てしやすい環境っていうのは間違いなさそう。


明らかに悪酔いした10代


教会の前にもあのタチションボックス!これって酔った人用(もしくはホームレス用)で、日中は誰も使わないのかもね。使ってる人見かけねーし。