猫のCOCOとヒゲじいさんのなっからさくい生活

なっからさくいは「めっちゃ気軽な」って感じ、ちっとんばいデブなシャム系猫といい歳こいたじいさんの自楽な生活記録です

細い雨が降り続いて、前橋の風景はあらかた色を失ってしまっていました…

2024-07-17 07:18:42 | なっからさくい生活

NiiSからの帰り道、群馬大橋の上から眺めた利根川の上流方向です。グリーンドームも中央大橋も霞んではっきり見えません。中央大橋までは直線距離で600mほど、細い雨が視界を思いっきり妨げてくれていました。

 家に戻ってCOCOにこの写真見せたら、<なんだい、今日はカラーでなくモノクロで撮ってきたんかい?>だって。ほんとうなんです、細い雨が降りしきっていたものですから、風景はすっかり色を失ってしまっていたんです。

 

     
朝食後、長崎のチョーコーに注文した減塩醤油の代金決済のためにコンビニへ出かけました。黒い塀の間からオニユリが首を出して咲いていました。間近かな世界は鮮やか色の世界なのですが、路地の先を見通すと灰色の世界になってしまっていました。

 

     
レインウエアーを着込んで、防水シューズを履いて、ネオンライム号でNiiSへ向かったのは10時30分、気温21.5℃、細い雨が降り続いていました。走っているとヒヤッとした感じ、最短距離で中央大橋の上流側を渡って行きました。橋の上から見た幸の池、往きはまだこのぐらい色がありました。

     
橋の上からみると、下流には霞んではいましたけど群馬大橋は見えていました。河原の木々も緑色を失ってはい、いませんでした。先週の金曜日はNiiSのトレーニングを休んじゃったので1週間ぶり、体幹をひねる運動が多かったような気がしました。

 

     
トレーニングを終えてジムを出ると、雨はますます細く、霧雨のようになっていました。滝川の余水吐きの堰に来ると、ほとんど色のない風景になっていました。堰堤の上にカルガモが一羽濡れたまま動かないでいる足がオレンジ色に見えていました。

      
利根川に放流する余水吐きには堰を超えた水が滝のようになって流れ込んでいました。天端に生えている草の緑は霧雨が奪い去ってしまったようです。

     
群馬大橋も、街中も、細い雨の中でモノクロームな風景になっていました。メガネのレンズに細かな雨滴が貼りついて視界を遮ります。ときどき停まってレンズを拭きました。

     
三河町の顔見知り猫は、雨に濡れない大きな軒下の段ボールの上で丸くなって昼寝をしていました。道端のセイバンモロコシの花穂にはたくさんの雨粒が光っていました。家に着くと、レインウエアーはしっかりと濡れていました。

 

     
昼食は家で、ソバを茹でて水キムチで冷麺風にいただきました。小鉢の枝豆は茶豆風味の『陽恵』です。食後の休憩をしていたら、COCOが膝に乗ってきました。午後2時の気温は23℃、寒さを感じたのかもしれません。膝を貸すついでにと、COCOの前足の爪を切ってやりました。

     
それから、更についでとブラッシングもしてあげました。まだ抜け毛がずいぶんあるんです。とった抜け毛を丸めたら野球のボールほどになりました。部屋飼いの猫は換毛期が長くなるらしいです。

     
きれいになったCOCOは、丸形爪とぎの中に収まると、ブラッシングしなかった足先やなんかの手入れを自分でやっていました。なかなかきれい好きな猫なんです。

 

     
夕食は中華料理風になりました。スープは水キムチに春雨を入れた冷たいスープ、冷麺風スープです。おいしいですよ。それと、冷凍保存しといたミニ春巻きを揚げました。

     
エビとエリンギのオイスターソース炒めにはピーマンも入れて青シソをトッピングしました。サラダはキュウリ、タマネギ、シメジ、ナス、トマト、青シソ、枝豆豆腐、チクワで、ゴマ油を使ったタレの中華風サラダにしました。野菜いっぱいの食事になりました。

今日は昼前は雨が降らなそう、少し走ってきます。

 

 ヒゲじいさんの連れ合いの三代目若柳吉駒でございます。

毎年夏に催しております「美登利会ゆかたざらい」、今年は7月21日(日曜)の午後1時半より、昌賢学園まえばしホール(前橋市民文化会館)小ホールにて開催いたします。入場無料ですのでお気軽にお越しいただきますようお願い申し上げます。           

1937年(昭和12年)に祖母の初代吉駒が始め、伯母の二代目吉駒が受け継いでまいりました直派若柳流美登利会、毎年春に公演会を開催しまいりまして本年4月の公演で79回目を迎えることができました。そして、7月24日には浴衣ざらい(会場:昌賢学園前橋ホール)を開催いたします。また、来春4月7日には第80回美登利会公演を予定しております。会員一同これからも精進を重ねてまいりますので、あい変わりませず宜しくお願い申し上げます。

《最近の美登利会と吉駒リサイタルの舞台をご覧になりたい方は…》
第79回美登利会と第4回三代目吉駒リサイタルはこちらでご覧ください

第78回美登利会と第3回三代目吉駒リサイタルはこちらでご覧下さい
第77回美登利会と第2回三代目吉駒リサイタルはこちらでご覧下さい
第76回美登利会と三代目吉駒襲名リサイタルはこちらでご覧下さい
お稽古場は前橋市城東町、詳しくはこちらをご覧下さい