ここあコテージⅡ

鳥撮り、ガーデニング、手作りした物などを紹介します。

5/22(月)の畑の様子と植え付け&小鳥、猫

2023-05-29 05:57:40 | 家庭菜園

先週22(月)に畑に行って来ました。

この日は、エンドウ豆(家で種から育てました)、

カリフラワー(市販苗)、オクラ(市販苗)を植えました。

 

麻ひもに伝って生長していきます。

普通のエンドウ豆と、昨年も植えたツタンカーメンと2種植えました。

 

 

オクラは毎年自家採種で植えていましたが、

昨年は不作になり、仕方なく市販の苗になりました。

 

 

カリフラワーの苗を植えて、防虫ネットを張りました。

ブロッコリーの苗がなくて、とりあえずカリフラワーを

植えてしまいました。

 

 

先週までの作物で一番心配していたカボチャですが、

(テントウムシダマシ(ニジュウヤホシテントウ)の餌食に

なっていて、瀕死の状態になりつつありました。)

 

4株全部新しい葉が出て来て、それでなんとか生き延びています。

でも、まだ油断できませんが、なんとかなりそうな気配。

 

 

大根の間引きをしました。

 

 

二十日大根も間引き。

 

 

米なす

 

じゃが芋のキタアカリが発芽しました。

実はこのじゃが芋の種芋を夫が早く買いすぎて、

保存していたのに、芽が出てしまい、それが徒長してしまいました。

これは植えても芽が出ないと思ったのですが、

実家の母が、ひょろひょろの芽を取ってしまっても、

別の場所から発芽できると教えてくれたので、

一応植えてみたのですが、本当に立派に発芽してくれました。

さすが長い間生きている者の経験はスゴイです。

感謝です。

 

 

 

作物も増えて、畑らしくなってきました。

 

 

 

こちらは家で育てている茶豆です。

畑で毎年なかなかうまくできなくて、実が褐変してしまいます。

昨年から家でプランターで育てていて、その方がおいしくできました。

なぜ畑だとそうなるのか、いろいろ考えられますが、

原因を確定できないので、わかるまで家で作ります。

 

 

畑作業を終えて、周辺を巡るのが楽しみの一つです。

 

ハマダイコンがたくさん生えています。

ハマダイコンは大根の原種のようなもので、

中国から入って来たと言われているようです。

群生していてきれいです。

 

 

今年は例年よりも多く見られるホオジロ(オス)。

この日もよくさえずっていましたよ。

 

 

珍しく猫が森の横を通りましたが、

私に驚いて、スタコラサッサと逃げるのに必死のようでした。

 

 

ある程度離れてから、こちらの様子をじっと見つめていました。

そして、森の中に消えてしまいました。

シャム猫とキジトラを混ぜたような姿の猫。

野良なのか、飼い猫なのかわかりませんが、

この辺で猫を見たのは初めてでした。

 

 

***

 

今日は月曜日の畑デーですが、都合により行かないことになりました。

昨日、たっぷり雨が降ったので、水やりも必要なさそうです。

家では今、ポットに2回目のインゲンとトウモロコシの種を蒔いています。

1回目がなかなかうまく発芽せず、もう一度挑戦しています。

トウモロコシは古い自家採取の種ですが、なんとか発芽。

インゲンは新しく買った種なのに、まだ少ししか発芽せず、

これももう少し待たないといけません。

今年はインゲンはどうなることやら。

インゲンのない我が家は考えられないくらい

インゲンが好きなんですけどね。

 

 

 

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 長台キャンプ場で鳥&生き物 | トップ | コヨシキリ到着&カッコウ、... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ロメオ)
2023-05-29 08:05:29
おはようございます。
いろいろな作物を植えて、収穫を想像すると自家野菜の屋台が開けそうですね!
カリフラワーは虫がつきやすいのですね。早々に防虫ネットで覆うのですね。

ハマダイコンの花は、浜辺で探鳥時によく見かけます。蝶の翅のような繊細な模様が美しいですね。
縞々ソックスを履いたような模様のネコちゃん、どこか近くで飼われているのでしょうか?
返信する
ロメオさんへ (ここあ)
2023-05-29 10:51:49
ロメオさん、こんにちは。
いつもコメントをありがとうございます。
無農薬野菜なので、うまくできて安く販売したら、きっと売れるかも? 笑
私の地域では、お宅の前に小屋を建てて、無人で野菜を販売している人もいますよ。
アブラナ科の葉物野菜は、モンシロチョウが卵を産むので、放置するとたちまち餌食になります。
農薬を撒きたくないので、ネットをかけるのが一番良いです。それでも別の虫に喰われる事もあります。ヨトウムシとか。

しましまソックス!確かにそう見えますね。きっと雑種の猫なんでしょうね。面白い毛色の猫ですよね。
ここは人里離れているので、野良かもしれませんねえ。。。
返信する

コメントを投稿

家庭菜園」カテゴリの最新記事