ここあコテージⅡ

鳥撮り、ガーデニング、手作りした物などを紹介します。

9/5の畑の収穫

2022-09-08 05:45:22 | 家庭菜園

9/5(月)は、真夏日になるということで、

朝の涼しいうちに畑に行きました。

(朝7時。朝ドラはお昼に見ることに。←忘れやすい  ^^;)

 

この日の収穫は、いつも定番の野菜ですが、

 

完熟ピーマン

先週まで緑色だったのが、ほとんど赤く完熟していました。

完熟ということは、種も完成していると思うので、

この種を来年植えたら発芽するかもしれません。

(実行したことがありません。来年までとっておこうかな。)

 

ごろごろ生っているバターナッツ(かぼちゃ)。

受粉してあげずとも、風や虫で受粉するので、

たくさんの実が生るという事がわかりました。

少なくとも2、3週間は寝かせますと、

追熟しておいしさが増すようです。

これで10個穫れた事になりますが、

畑にはまだ数個あります。

 

 

ポタージュスープが一番おいしく食べられるようですが、

炒めたり、ユニークな形を利用してグラタンにしたり、

お菓子にも使えるとのことですが、

私は薄切りして、他の野菜と一緒にスープとして食べるのが

一番簡単でおいしいように思います。

 

その他の収穫は、トマト(もうそろそろ終盤)、枝豆、

人参(中型・たくさん穫れました)でした。

 

里芋

どんどん大きくなってきました。

収穫は10月頃です。

 

この日は、2回目のダイコンの種まきをしました。

種が2年前の残り物なので、

もうそろそろ限界かと全部蒔きました。

1週間以内に発芽するはずですが、

初冬(畑返還の11月末)までに収穫できるには、

ギリギリの期間ですが、果たしてどこまで生長するか、

今後の気温次第ですね。

 

ダイコンはアブラナ科ですが、

連作障害があまりないので、とても優秀な野菜です。

(カブはかなり影響します。)

 

***

 

台風に気をとられている間に、また1個バラが開花しました。

スプリング・コサージュ

スプリングという名ですが、四季咲きで秋まで良く咲いてくれます。

香りも良く、かわいい花ですが、

花持ちは良くないので、数日で散ってしまいます。

 

 

別のバラの葉に見慣れない虫が!

調べたら、「アカスジチュウレンジバチ」でした。

体がオレンジ色で目立ちました。

虫が止まっている下段の葉が丸く切られていますよね。

この子の仕業でしょうね。笑

 

 

昨日は台風一過、一転してさわやかな風が吹いて、

室内だと快適に過ごせました。

天が高く感じられます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする