「ここあコテージⅡ」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
彼岸花
(2022-09-20 05:48:00 | 植物)
台風が来ないうちにと思って、先日、 「鶴の舞橋」のある津軽富士見湖パークへ行っ... -
ユーパトリウム&国産ごま
(2022-09-18 05:57:54 | 植物)
我が家の花壇と庭の片隅にユーパトリウムが群生しています。 ... -
秋明菊開花&バラ
(2022-09-17 10:42:23 | 植物)
ネタが無かったので、今日は投稿しない予定でしたが、 今朝、庭に行ってみると、秋... -
森の中できのこをたくさん発見!
(2022-08-28 06:04:12 | 植物)
鳥見のために、久しぶりに森の中に行きましたが、 鳥の声はほとんど聞こえず、リス... -
近くの公園のアジサイ&実ものなど
(2022-07-22 06:10:44 | 植物)
雨が止んだ日、久しぶりに近くの公園へ行ってきました。 ハナショウブが見頃の時は... -
エキナセア、ニワウメの実&切り干し大根完成
(2022-07-21 06:14:42 | 植物)
今日は我が家の花壇の花です。 アブラカダ... -
畑周辺の植物
(2022-07-13 06:28:55 | 植物)
畑の話の続きで、周辺の植物です。 真夏に見られる花もあれば、秋の花も咲いていて... -
庭のクローバー
(2022-06-07 06:16:43 | 植物)
庭にクローバーが生えたのは3年前からです。 種が近所から飛んで来たのでしょうね... -
植物園の湿原の植物&鳥など
(2022-06-03 06:02:15 | 植物)
弘前公園の植物園のシリーズも最後になりました。 今日は園内の湿原に咲く花を紹介... -
植物園の風景&牡丹など
(2022-06-02 06:08:28 | 植物)
弘前公園の植物園の続きです。 今回は、園内の風景や牡丹や他の花を紹介します。 ... -
植物園のバラ&初めて見た植物
(2022-06-01 06:08:19 | 植物)
5/29(日)は、年一回の弘前公園植物園の無料開放日でした。 用事を済ませてか... -
公園の花を撮影
(2022-05-29 06:05:36 | 植物)
公園の鳥たちを見て楽しんだ後は、 園内のあちらこちらの植物を撮影してみました。... -
MFで見つけたかわいい山野草たち
(2022-05-13 06:11:44 | 植物)
5/5(木)に娘と出かけたマイフィールドで、 かわいい山野草を幾つか見つけたの... -
庭の花&頂いた花
(2022-04-21 06:07:29 | 植物)
我が家の小さな花壇にも、少しずつ花が増えて来ました。 ... -
桜が開花!
(2022-03-02 06:28:10 | 植物)
昨日アップした桜の枝ですが、 見る見るうちに膨らんで、 昨日の朝、ついに開花... -
桜の芽
(2022-02-27 06:29:23 | 植物)
昨日からぎっくり腰で横になっています。 なので、スマホから投稿しました。... -
今年の彼岸花
(2021-09-23 06:03:36 | 植物)
今日は秋分の日、昼と夜の長さが同じですね。 ということは、これからどんどん夜が... -
公園の秋の植物
(2021-09-02 06:17:47 | 植物)
カルガモの親子がいた公園にも秋の実ものが増えて来ました。 ... -
畑周辺の植物
(2021-08-11 06:15:09 | 植物)
昨日の続きです。 畑の水やりの間、私だけ近くを散策。 ... -
ルリタマアザミ&ビロードモウズイカの長さ
(2021-07-31 06:04:28 | 植物)
我が家の夏の花と言えば、ルリタマアザミもその一つ。 数年前に苗を2株購入して植...