goo blog サービス終了のお知らせ 

がんになってもぽじぽじいこか

2012年6月食道がん発見、53歳でした。始めての体験で体当たりの治療とリハビリ。見つけたものも意外にあり!

職業人ギリギリやって体がきついだけです〜〜

2016-08-04 21:58:58 | 食道がん術後
今年は脱水を2回もしてしまい

今頑張らねば、と思うと即飲まず食わずになれてしまうんです。
いけないよねえ。
普通人装う感覚って。


目先の大変さが克服できたら

いつも季節とかその日の食事とかに敏感でいかないとなあ。
ダンピングも楽になります。


サゼスチョン何もなしでもなんとかかんとか

「ふーみん、すっかりもうもど通り元気でしょ」
長く心配してきた友人が言う。
「体は元に戻らないから、正直、生き延びるのも試練のようだよ」
彼女はそれが受け入れ難かったようで(旦那さんにがん疑惑があったらしい)
「そういういいかたはいや」

でもそれが真実なんだもん。

期待通り元のナイスバディでバリバリ友人関係のご飯なんて。

何があっても自分を信じていく。

その日はバテバテで何ももうこれ以上したくなく誰にも連絡せずやまねのようにくるんって寝てしまうことも。


でも日進月歩

食道癌はマイナーなガンで胃がんのように術後は良好ではありません。
働けば困難だけが毎日見えます。
でも困難お内容は少しずつ良くなっている。



わたしはクリスチャンなので、本当に疲れると
お祈りの言葉「これは神の血です」ありがたくワインを開けて疲れを癒す。
飲みだすと疲れているといっぱい飲める日もあるが、飲む前に寝て夜中に空腹で起きることも。
帰宅後寝。
こんな体ですが、歩く友はポケモンゲットです。

にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へにほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ 食道がんへにほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ポジティブな暮らしへにほんブログ村