雨の日曜日でした
こんな感じ

これですべて終わってしまいそう。
私、なぜ落書きをアップするようになったかと言いますと、
文章がお下手だからです。
絵で描くともうそれですんじゃう。
いつも気になっている事がある
このBlogをはじめたのは、術後4ヶ月目。
2012年の12月。
驚いた事にはじめてすぐに30人もの人が閲覧してくれてすごく励みになってリハビリを頑張れました。
その頃書き込んでくれた方が気になっているんです。
今日みたいな雨の日はたまらない気持ちになる時がある。
ハンドルネーム「姐さん」
個人の事を書いて申しわけないのですが特定されないという事で、触れさせて下さい。
彼女は転移が見つかったようで
翌年3月に「思い出づくり」という書き込みを最後に書き込みをやめています。
私の復職をおめでとうといい、見栄を張らず、出来ない事はせず、無理をせず、ゆっくり社会参加してね、と暖かいアドバイスをくれました。せっせと思いで作りに真っ最中。無駄な長生きより密度の濃い余命にしたい。
そうおっしゃっていました。
それから、以前は面倒だと思っていた事もこれからは生きている実感に変わるでしょう、とも励ましてくれました。
人生の先輩としてアドバイスをくれました。
時折思い出して考えていると泣けてしまいます。
こういうBlogをいろいろ読んでいると応援しているBlogが更新されなくなってしまったりする。
何ともいえない気持ちになってしまう。
いわれた事を忘れてないからね
今日のありがたさを感じて、
いただいた命をある限り生きないと。
ほんと、変わった。
「給料安い」と思わなくなって
「参加させてもらって、お金までもらってありがたい事だ」と思いますもの。
いっぱい変わった。
がんサバイバーはみんな姐さんのいった事を感じて生きているんじゃないかと思う。
迷わず、いつもそう思って参りますからね。
どうしているのかなあ。姐さんは。
ぐるぐる回っている頭の中です。

にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
こんな感じ

これですべて終わってしまいそう。
私、なぜ落書きをアップするようになったかと言いますと、
文章がお下手だからです。
絵で描くともうそれですんじゃう。
いつも気になっている事がある
このBlogをはじめたのは、術後4ヶ月目。
2012年の12月。
驚いた事にはじめてすぐに30人もの人が閲覧してくれてすごく励みになってリハビリを頑張れました。
その頃書き込んでくれた方が気になっているんです。
今日みたいな雨の日はたまらない気持ちになる時がある。
ハンドルネーム「姐さん」
個人の事を書いて申しわけないのですが特定されないという事で、触れさせて下さい。
彼女は転移が見つかったようで
翌年3月に「思い出づくり」という書き込みを最後に書き込みをやめています。
私の復職をおめでとうといい、見栄を張らず、出来ない事はせず、無理をせず、ゆっくり社会参加してね、と暖かいアドバイスをくれました。せっせと思いで作りに真っ最中。無駄な長生きより密度の濃い余命にしたい。
そうおっしゃっていました。
それから、以前は面倒だと思っていた事もこれからは生きている実感に変わるでしょう、とも励ましてくれました。
人生の先輩としてアドバイスをくれました。
時折思い出して考えていると泣けてしまいます。
こういうBlogをいろいろ読んでいると応援しているBlogが更新されなくなってしまったりする。
何ともいえない気持ちになってしまう。
いわれた事を忘れてないからね
今日のありがたさを感じて、
いただいた命をある限り生きないと。
ほんと、変わった。
「給料安い」と思わなくなって
「参加させてもらって、お金までもらってありがたい事だ」と思いますもの。
いっぱい変わった。
がんサバイバーはみんな姐さんのいった事を感じて生きているんじゃないかと思う。
迷わず、いつもそう思って参りますからね。
どうしているのかなあ。姐さんは。
ぐるぐる回っている頭の中です。



