遅ればせながら、やっとクリスマスのイルミネーションを飾りました。

飾り付けをする前に、
まずはお庭のお掃除から。
伸びていた庭木の枝を切り、
芝生を覆っていた落葉を掃集め、
ちょっとだけ草むしりもして、
大量の枝葉のゴミをまとめて出して、ここで午前の部、終了。
お昼を食べて一息入れてから、いよいよ本番の飾りつけ。
毎年の事ながら、かなりの重労働です。
今年のニューフェースのナイアガラタイプのイルミネーションが
うまく飾れるかどうか気がかりだったのですが・・
夕方には、無事に飾りつけ完了~!
今年はこんな感じです。↓

電球は使わず、すべてLEDの白とブルーでまとめてみました。
写真には写っていませんが、芝生の真ん中に、
今年もLEDライトのトナカイがいます。

飾り付けをする前に、
まずはお庭のお掃除から。
伸びていた庭木の枝を切り、
芝生を覆っていた落葉を掃集め、
ちょっとだけ草むしりもして、
大量の枝葉のゴミをまとめて出して、ここで午前の部、終了。
お昼を食べて一息入れてから、いよいよ本番の飾りつけ。
毎年の事ながら、かなりの重労働です。
今年のニューフェースのナイアガラタイプのイルミネーションが
うまく飾れるかどうか気がかりだったのですが・・
夕方には、無事に飾りつけ完了~!
今年はこんな感じです。↓

電球は使わず、すべてLEDの白とブルーでまとめてみました。
写真には写っていませんが、芝生の真ん中に、
今年もLEDライトのトナカイがいます。