本牧日記

愛犬と楽しむ本牧(ときどき北軽井沢)生活。
ボビーとクララと私たちの Memories & Diary。

館山若潮マラソンレポ(買い物レポ?)

2009年01月31日 | マラソン スポーツ
1月25日、アクアライン~富津館山道を通り
8時半頃に館山着。
昨年に続き2度目で
会場や駐車場の場所などが分かっているので
気持ちにも余裕があります。

20090125

とっても良いお天気で、
海の向こうに富士山が見えました。

でも、風が強くて寒い~。
この風さえなければ、ボビーも連れて来れるのですが、
4時間前後、屋外にいるのはつらいので
(お散歩できるところやベンチはたくさんあるけれど
犬と一緒に入れる建物が無い・・)
今年もボビーは自宅でお留守番です。

20090125_2

会場に着き、まずは受付。

ゼッケンやタイム計測用のチップを受け取ります。

ここの会場は、けっこう広く、
ランニンググッズの他に館山特産の野菜やお土産などを売っているテントもたくさん。

のんびりした雰囲気で、地元の方が親切で、
応援の私もけっこう楽しめます。


20090125_3


夫が隣のグランドでウォーミングアップしている間に
お買い物に精を出します。

生ワカメ、食用の菜花、
らっきょう漬 2種類(赤ワイン&たまり醤油)
ピーナッツキャラメル、
いちご饅頭・・
を買いました!

これに、受付で頂いた大会のパンフレットや記念品、
プレゼントされた菜の花の花束(2人分)の
大荷物を抱えて
スタート地点に移動。
(片手にはカメラです!)

20090125_4

夫は、海風の影響が少しでも少ないようにと
山側に並ぶ姑息?な作戦(笑)

昨年は自己ベストを出したコースでしたが
練習不足の今回、
あまり気負わずに
笑顔でスタートしてゆきました。

私は、駐車場へ寄って荷物をクルマに置き、
去年と同じくショッピングセンター「ロックシティ館山」へ。

サンマルクカフェでゆっくりお茶を。

Lサイズのコーヒーとチョコクロワッサン、
それにピーナッツのお煎餅を買って
ケイタイを手に、3時間ほどの居座り作戦^^;
(↓の当日の日記もここで投稿。)

ゴール予定時間よりちょっと早めに席を立ち
ショッピングセンターの偵察に。
ヴァイスヴァーサという家具や雑貨のお店がけっこう楽しい。

とてもステキなワインラックを見つけたのだけど
高かったので諦める。
オリーブオイルで揚げたというポテトチップスが売られていたので買ってみることに。
いくつかのシーズニングの中からローズマリーを選択。
(後日家で食べたのですが、
ヘルシー過ぎて塩味がほとんどなく、不評でした。。。)

さて、そろそろフィニッシュ地点に向かわねば。

時間は、スタートしてからちょうど4時間くらい経ったところ。
まさか、もうゴールインした後、なんてことは無いよね・・と
一応、フィニッシュ後の選手達の姿を目で追う。

まさか、途中棄権もしていないよね・・と
戻って来た「収容車」から降りてくるランナー達の姿も目で追う(笑)


20090125finish

しばらくして、Fさんが通過。
(シンガポールに続き、またまた夫のほうが負けです。)
かなりキツそうな表情なので、思わず「Fさ~ん!頑張って~!」と声をかける。
そうだ、写真、写真・・とシャッターを切りましたが
もう通過した後。
こんな写真でゴメンナサイ~。


20090125finish_2


10分ほど遅れて
夫通過。

キャッ、写真、またまた失敗。。




20090125finish_3

フィニッシュエリアに駆けつけ
夫と再会。

記録は、やはり、前回より20分ほど遅かったようですが、
ここのところあまりパッとしないタイムが続いていたのと比べると
ちょっとマラソンらしいタイムだったのではないかしら~?

夫も、満足と言うか納得したような表情でした。
ともあれ、無事に完走でき
楽しめたようで、良かったです。

帰りに道の駅「富楽里」へ寄って休憩。
産直野菜やお魚が充実していて
またまたどっさり買い込む。

紅い色のフリージア
セロリと紫色のカリフラワー
焼きちくわ、白菜のお漬物
すだちのマーマレード、
さつま揚げ?のライスバーガー
という具合。
どれも全部生産者の名前が書かれたものばかりです!

クルマのラゲッジルームの中がお土産でいっぱいになって
横浜へ。

「富楽里」から先は、私が運転。
夫は、助手席で寝息をたてていました。

途中アクアラインから見えた富士山が
夕焼けの中にシルエットがくっきり浮かび
とても綺麗だったのですが、
運転中で写真が撮れず、残念です。

↓買ってきたものの一部ですが、
お披露目です(笑)

20090125_5

フリージア。
(お正月のお花のうちの菊がまだ元気だったので
いっしょに入れてみました。)
黄色ではなく紅いのって、珍しくはないのかな?

20090125

これは、
いちご饅頭(とっても美味!!)と
ピーナッツキャラメルです。


20090125_2

2種類のらっきょうと
生わかめです。

赤ワイン風味のらっきょう漬けは
あちらで試食してみて美味しかったので
食べるのが楽しみです~!


20090131

ほとんど蕾だらけだった
紅いフリージアが
咲きました~!



一目惚れ

2009年01月28日 | 音楽 アート
職場の近くには、画廊がとってもたくさんあります。
絵画や版画の常設展をしているところ、貸し画廊のようなところ、陶器や古美術を専門にしているところetc.etc.・・・

そんな中、ある画廊のウィンドに飾られている1枚の油絵に、一目惚れしてしまいました。
銀行への行き帰りなど、前を通るたびに立ち止まってじっと観ています。
誰の作品だろう?
有名な画家なのかしら?
(買えるわけないのに)売ってくれるのかしら、飾ってあるだけかしら?
---なんて思いながら。
そうしたら、最近その絵の下に、作者の名前とタイトルを記した小さなカードが付けられました。

ネットで調べてみたら、その作者は私より少し若い年齢のかなり有名な画家だと分かりました。
日本には10年くらい前に作品展などで一般に紹介されたようです。

WEB上の数枚の絵のサムネイルを集めましたが、他の作品もそれぞれ素晴らしいです!
シルクスクリーンの作品がネットオークションに出ていたこともあったようです。
シルクスクリーンなら手が届きそうですが、油彩はきっととてつもなく高価なのでしょうね。

ま、あの画廊にある間は何度でも見れるので、それで我慢です。
お願い!何処にも行かないでね~!

        
  
という日記を数日前に書いて「下書き」状態のままにしていた。
そして今日のお昼、
例の画廊の前を通ったら---

ガビ~ン!!!
あの絵が、他の作品に変わってる~~

エ~ン・・・
どうしたのだろう?
誰かに買われちゃったのだろうか?
取り替えられただけなのか?

お店の人に聞いてみたいけど
・・・勇気が。。。

      

1月29日 追記

--という日記を
昨日UPしたのだけど
今日また前を通ったときに
画廊の中をドア越しに覗き見してみたら(←しつこい性格です)
・・・ありました~!
壁の端っこに、かかっていました!

とりあえずは・・良かった~

どうもお騒がせいたしました~




うっふっふ♪

2009年01月26日 | 日記
今日は、とってもびっくりする事がありました!

夕方、夫からケイタイにメールが。
タイトルは「晩ご飯」

(夫は、午後から山手警察で免許の更新の講習があったので
職場を早退して先に帰宅していました。)
私は夕方まで仕事をしてから帰るので、
夕食の準備が慌しいな、
なにかすぐに食べられるものを買って帰ろうかしら・・
なんて思ってた。

メールを開いてみると
「ちょっと作ってみます。
お楽しみに。」

えっ? えっ?!

わぉ~っ!
こんなことは、初めてではないかしら?
(夫は、お料理が嫌いなわけではなさそうだけど
家ではほとんど作りません。)

いったい何ができるのかしら?
帰ったら食事ができているなんて、ホント嬉しいわ~と
ワクワクしながら家路に着きました。

そして、夫の手料理とは--

20090126_3

まず出てきたのが、これ。

関東炊き。
関東煮、ともいう。
関西風の「おでん」です。
味は、関東のおでんより甘辛い感じ。

牛スジのかわりに
シチュー用の牛肉(臭みを取るため、下茹でをしたそうです!)
が入っていました。

これがね、
とっても美味しかったです!

そして、もう一品。

20090126

牡蠣ご飯を炊いてくれていました!
三つ葉まで用意してあって、びっくり。

ちょっと味が薄すぎたかなと本人は言ってたけど
こちらも美味しかった!

キッチンも、なんだか私が使うときより綺麗に片付いてるし・・!

たまには、いいよね~。
「緑の野菜がちょっと足らないかな~」なんてことは
この際言わないでおきましょう(笑)

ありがとう♪
どうもご馳走様でした~(^_^)



さて、ボビーですが--

思いがけない早い時間に夫が戻ってきて
どんな反応だったのか尋ねると・・

玄関の鍵を開け、ドアを開き
すぐそばに行くまで
ずっと気がつかずに
「ヘソ天」で眠っていたそうです~~。



館山若潮マラソン

2009年01月25日 | マラソン スポーツ
館山若潮マラソン
表彰台に~? いえいえ、スタート前に記念撮影してみました(^^;
(菜の花は、来場者全員にプレゼントしてくださっています。)

昨年に続き、館山に来ました。昨年同様、素晴らしい晴天です。

夫は10時過ぎにスタートして行きました。 記録はともかく、楽しんで走って、完走して欲しいです。(こんな写真載せてしまったし--)

メイン会場では、シンガポールでご一緒させていただいたFさん(例の73歳の方!)にお会いすることが出来ました。
何と、2週間前に東北の方でフルマラソンを走られたばかり!
しかも4時間を切る素晴らしいタイム!
さらに驚いたのは、それでも70歳台でもっと早い方が数人おられたため表彰台に上がれなかった--そうです!

恐れ入りました~。

私は只今近くのショッピングセンターのカフェで、時間潰し中です。

Fさんも夫も、頑張れ~!

    

25日 夜 追記
無事に完走できました!
応援いただいた皆様、ありがとうございましたm(__)m
追って、写真とレポをアップの予定です。


続・手作り味噌

2009年01月24日 | グルメ
今日は、お味噌の仕込みの本番!

昨夜から我が家でいちばん大きなお鍋で、大豆を水に漬けておきました。
朝食の用意をしながら、それを煮ます。

お鍋を火にかけながらご飯を食べたり片付けたりできるかなと思っていたのだけど、
吹き零れそうになったり、アクをすくわなけらばいけなかったりで、
ほとんど付きっ切りに近い状態。

20090124

ようやく柔らかくなった大豆を
我が家でいちばん大きなボールに入れて
バーミックスですりつぶします。

量が多いので、けっこう大変。
終わる頃にはバーミックスの取っ手が熱くなってきていました。

このあと、お塩と麹を混ぜるのだけど
「完全に冷めてから」でないといけないそうなので
その間に、お掃除とお洗濯。
それから得意先の新年会に出かける夫を駅まで送り、
帰りにスーパーで買い物をし
夕方、ちょうど良いくらいに冷めていたので、
仕込み作業開始。

混ぜればいいだけ・・と思っていたのが
全体をまんべんなく、茹で汁で固さを調節しながら耳たぶくらいの柔らかさになるまでよく混ぜるというのが
けっこう力が要りました。

それを樽に詰めるのですが
「空気を残さないように」というのがいまいちよくわからなくて~。
パンパン叩きながら押さえてならしたのだけど
あんなもので良かったのかな?

ともあれ、仕込み終了。
これで後は寝かせて置けばOK。

でも・・
風通しが良く、陽があたらず、温度差の少ない涼しいところにって、
どこがいいかしらん?
床下収納か?冷蔵庫の野菜室か?いや、場所をとりすぎるし。
勝手口のベランダがいいかな?夏は暑いかな?
それとも2階の和室か・・??

とりあえず、今は台所の窓際に置いている。

そうだ!いい場所があった!
山荘の床下!!
あそこなら涼しいしうってつけだ!
もう少し暖かくなったら、あちらへ持っていこうっと。

秋になったら食べられる、はずなのですが
本当にできあがるのかと
半信半疑の私です。







手作り味噌

2009年01月20日 | グルメ
味噌作り、というのを今までしたことがなかった。
作り方もよくは知らない。

で、らでぃしゅぼーやのカタログに
手作り味噌キット、その名も「できちゃった」というのが入っていたので
申し込んでみました。

200901

それが、配送日の昨日、届きました。

もっと本格的なセットもあったのだけど、
私が申し込んだのは、
入門用、初心者向けのキット。
仕込用の樽も、このプラスティックの容器を使います。
これで約2キロのお味噌が作れます。(そのはずです。)

キットの上に
「お手元に届いたら
必ず1週間以内に仕込んでください。」
という注意書きが張られていた。

よしっ
普段の夜はできそうにないから
今度の土曜日だわね~!

と、昨夜はとりあえず台所のカウンターの上に置いておきました。

で、今夜時間があったので
梱包のテープをとって、中身を拝見。
大豆やお塩などと一緒に、詳しい作り方の説明書が。

どれどれ--

「届きましたらすぐに塩の2/3と麹をほぐしながら混ぜ込んで冷蔵保管してください」
だって~(@_@。

あちゃ~
いきなりずっこけてるじゃん。。。

慌てて、麹(触るの、初めて)とお塩を混ぜて
冷蔵庫にしまいました。

さてさて、
果たして無事に完成まで行くでしょうか?

出来上がったお味噌を買うよりも高くつきそうなので
頑張らねば~(笑)


食後

2009年01月18日 | ペット
昨日の写真ですが---

20090117_2

食後のボビー。

今日は、片足流れのポーズで休憩中。

食べ終わった食器はさっさと片付ける
というのが
犬の躾の鉄則のようですが

こんなふうに
真横にへばりついているので
なかなか片付けられません。
(手を出すと、ガウッとやられる可能性大・・^^;)


土曜日

2009年01月17日 | テレビ番組 映画
今日は、朝からボビーのシャンプー。
(ローテーションからいうと、ちょっと早めなのだけど、
お尻にウ○チが付いているのが取れなかったので、
夫が洗ってくれました。)

きれいになって、
気持ちが良いのでしょう。
スヤスヤとお昼寝中のボビーです。↓

20090117


いまこれを書いているのは、夜で、
(正確には日付が変わっています)
リビングでパソコンの前にいるのだけど、
背後では、夫が珍しくまだ起きていて
テレビでPPMの古いライブを観ています。

ボビーは--
ひとり2階で就寝中・・!

夕食後、何気なくテレビを見ていたら
谷村新司とばんばひろふみが司会をしている
ライブの番組に出会った。
BS2の「BSまるごと大全集リクエスト!日本のフォーク&ロック」。

途中からだったけれど
なつかしい歌手や名曲の数々、
司会のふたりの昔のラジオDJを髣髴とさせるライブならではのおしゃべりなど
楽しくて、ずっと、見続けてしまいました。

ボビーは、いつものように
食事が済んでしばらくすると
「眠い」「眠い」
「早く2階へ行こう」と騒ぎ始めます。

普段なら、ここで
歯磨きを終えた夫が、そろそろ寝るかと
ボビーを従えて2階へ行く・・というパターンなのだけど・・

そこはまさに谷村新司やたくろうと同世代の夫。
テレビの前から動きません。
佐藤公彦、あがた森魚、
甲斐バンド・・と
ライブの演奏や、昔の録画などが続きます。

次第にワンワンと大きくなる
ボビーの催促の声。

やかましくてゆっくり聴いていられません。

じゃ、先に上でおやすみしようか。
子供は(お爺さんだけど・笑)寝る時間だよ、と
私がボビーと一緒に2階へ。
スタンドの小さな灯りだけにして
ボビーを残して降りてきました。

そのうち、階下が気になって降りてくるだろうと思っていたのに
いっこうにその気配は無く、
ずっとボビーはひとりで静かに眠っていたようです。

おかげで久々に夫婦水入らずで(笑)
ゆっくりなつかしいフォークやロックを楽しむことができました。

後半で登場のあのねのねの二人のトークと歌では
青春時代の関西が迫ってきて
笑いながらちょっと胸キュンになりました。

番組は、たっぷり11時半近くまであり、
そしてその延長で「黄金の音楽ライブ」という番組が始まると
これまた懐かしいピーターポール&マリーをやっていて
見続けているというわけです。


ブランデーか何か
あれば良かったかな~。





ニューイヤーコンサートⅡ

2009年01月12日 | 音楽 アート
今日は、新春コンサートの第2弾、
ウィーン・シュトラウス・フェスティヴァル・オーケストラの公演に行ってきました。

20090112

一昨日のコンサートは
8重奏団だったけど

今日の編成は
←こんな感じ(笑)

団員の3分の1くらいが女性で
それぞれ綺麗な色のロングドレス姿で
とても華やかな雰囲気です。
(想像してね!)


このオーケストラに
テノールの水口聡さんとソプラノの鈴木慶江さんが加わって
本場のウインナワルツとポルカ
それにオペレッタの名曲も楽しめた
とってもハッピーな2時間あまりでした♪

実はいま
会場で買ってきたCDを聴きながら
この日記を書いています。
(楽団のメンバーにサインしていただきました(^_^))

「美しき青きドナウ」や「ウィーン我が夢の街」それにおきまりの「ラデツキー行進曲」など
一昨日のコンサートと同じ曲も多かったのですが
雰囲気は全然違いました。

ヴァイオリンを弾きながら指揮をする
辻音楽師(?)のようなペーター・グートさんは
サービス精神旺盛。

舞台から客席にシャンパンの栓が飛んできたり
手拍子だけでなく、足踏みしたり
リズムに合わせて立ったり座ったり
お隣の席の方(見ず知らずの他人・年配のソフト帽のおじさまでした)と手をたたきあったり
本当に楽しく聴かせてくれ
終演後は皆がにこにこ顔で会場を後にする・・そんなコンサートでした。

もちろん演奏も素晴らしく
一昨日のベルリンフィル8重奏団と比べると
打楽器があったり金管の数が多かったり
音色に幅があり豊かでしたが
重厚というわけでもなく
あくまで美しく明るく華やかな音色でした。

鈴木慶江さんの歌では
レハールの「ジュディッタ」より‘熱き口づけ’が素晴らしかったです。

新春コンサート
やっぱり良いものですね。
また機会に恵まれましたら参加したいです。







足 組んでたり・・

2009年01月11日 | ペット
20090111_2


おとなしくくつろいでいるときのボビーって、
本当に、可愛い~(^_^)

人間と一緒に暮らしながら
彼なりに、一生懸命
自己主張したり
楽しみを見つけたり
憩いをもとめたり
しているのよね~。