先日、プールで泳いだ後、移動中に目に留まった風景。
黄昏のみなとみらいです。
帆船の向こうあちこちに灯りが燈り始め、空にはまぁるいお月様。
あ~もう11月・・・と思っていたら、その11月も早くも1週間が過ぎました~。
急に寒くなって、慌ただしさにさらに拍車がかかるような・・・
空模様は秋らしい好天が続いています。
昨日の日曜の朝、クララのお散歩に行ったとき、
なかなか面白い写真が撮れたので、アップしておきます。
「逆さサギ」・・とでもいうのでしょうか(笑)
アオサギの姿が池にくっきりと反転して写っていました。
背後の石の上に亀がいるのもご愛嬌~。
アオサギではなく鶴だったら、さぞめでたかったことでしょうけれど。
この日は、こんなカモも見かけました。↓
たくさんのカモ達に混じって泳いでいたのですが、
この子だけ身体の色・柄が他のみんなと違っていて、
嘴が銀色に光っていてきれいでした。
好天が続いて、お散歩も快適です。
サクリング道路沿いには、こんなお花も。
そして下の写真は、3日の祭日に夫が撮ったクララ。
市民公園で「秋祭り」のイベントが開かれていたのですが、私は衣類の入替等で忙しく出かけられなかったので、
ちょっと覗いてきて~とカメラを手渡したのです。
テントが並び、喜月堂さんとか地元のお店も出店していたそうですが、
イベント関連の写真は無し・・
でも、こんなに素敵な、とびきりの笑顔のクララを写してくれました。