中華街ランチ探偵団「酔華」

中華料理店の密集する横浜中華街。最近はなかなかランチに行けないのだが、少しずつ更新していきます。

「鴻昌支店」跡にまたまた食べ放題店がオープン

2009年07月18日 | 中華街(大通り)

 横浜中華街の老舗「鴻昌」が閉店したのは、ちょうど3年前の7月だった。そして今年の6月、今度は「鴻昌支店」も閉店。これで横浜中華街から「鴻昌」の店名が完全に消えてしまったわけである。

 〔寂しいなぁ…〕

 なんて感傷的になっている間もなく、店舗の改装がすぐさま行われ、こんな店が登場した。


 フカヒレの「三国志」が新館を出してきたのである。ただし、こちらの方は食べ放題の店だ。
 この「三国志」では肉まん専門店「西遊記」も経営しているので、これによって「フカヒレ」・「食べ放題」・「肉まん」という黄金の三点セットが完成したことになる。参考→週末中華氏

 首からメダルをぶら下げて腕組みをする金メダリストたち。最近の横浜中華街では、この構図をよく見かける。
 

 その先鞭をつけたのは、チャンピオンの店「皇朝」だ。
 
 中国人アーティスト劉旭光さんが製作したモニュメントを挟んで、金メダリストたちが向き合っている。
 ちなみにモニュメントの名前は「継往開来」。過去を継承し未来を開くという意味だそうだ。


 こちらは上海路にあるフカヒレの店「廣翔記」の店頭に飾られているメニュー看板。ここにも鉄人が…

 街を歩いてみるとほかにも名人、達人などが潜んでいる。彼らを探しながら散策するのも一興である。



/////////////////////// 追 記 ///////////////////////

 冒頭に「中華街から鴻昌の店名が完全に消えてしまった」と書いたが、あとになってから思い出した。
 南門通りの裏道に、こんな店というか施設があるのだった。


 ジョグステ。ジョギングをする人のためのステーションだ。


 表札に近づいてみると、㈲鴻昌と書いてあった。中華料理店との関係はわからないが、少なくともこの横浜中華街に「鴻昌」の名前は存続しているのだった。


←素晴らしき横浜中華街にクリックしてね

「ハマる横浜中華街」情報はコチラ⇒




コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« まかないランチで“大根と春雨... | トップ | 「海勝昌」跡に「大連餃子基... »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
鴻昌の血 (ふ゛り)
2009-07-18 08:27:22
私が街の方からフカヒレの店と聞きましたが、フカヒレではなく、フカヒレをやっている経営者の店、ということだったようですね。

鴻昌さん。
お店の名は消えてしまいましたが、実はご兄弟がお店をやっていらっしゃいます。
街の人は皆知っていますが、ここから少し離れた場所なのとマイペースで経営されていらっしゃるので、知られておらず残念です。

@画像、「表札」(名前の部分)はあまり宜しくないのでは、、
返信する
ありがとう (管理人)
2009-07-18 09:09:15
>ぶりさん
うっかりしていました。加工しました。

はご兄弟がお店をやっていらっしゃるとは、知りませんでした。
あと、本人がやっていたライブハウス「ストーミーマンデー」はどうですか。
返信する
経営元 (本須)
2009-07-18 14:53:46
「三国志」と「西遊記」の経営元が同じというのは
確定なんでしたっけ?

店名のつけかたといい、金メダルの人のかぶりかたといい、
まず同じだろうと思っているのですが、私はまだ裏を取れてないです。
返信する
あれえ (管理人)
2009-07-18 16:07:29
>本須さん
同じじゃなかったんですか?
三国志のHPを見ると、その中に西遊記も入っていますし…
返信する
うかつ・・・ (本須)
2009-07-18 16:14:30
あ、ほんとだ。
メニューの端にしっかり入ってますね。
うかつにも見逃してました。
返信する
鴻昌について (TERRY)
2009-07-18 17:08:00
ふ゛りさん

はじめまして、TERRYといいます。

鴻昌の大ファンでした、この店教えていただけませんか、お願いします。

-------------
鴻昌さん。
お店の名は消えてしまいましたが、実はご兄弟がお店をやっていらっしゃいます。
街の人は皆知っていますが、ここから少し離れた場所なのとマイペースで経営されていらっしゃるので、知られておらず残念です。
返信する
鴻昌 (シュンダイ)
2009-07-23 21:59:17
鴻昌って辞めちゃってたんですね・・

ゴールデンカップスってご存知ですか?

こうちゃん(エディ・バン)の実家です。
返信する
知ってますよぉ (管理人)
2009-07-24 05:38:18
>シュンダイさん
ゴールデンカップス、知ってますよ。
エディさんが店のレジ横でいつもパソコンいじっていました。
返信する

コメントを投稿

中華街(大通り)」カテゴリの最新記事