今生今世~KENNYasia

ミニシアター系映画、お店周りの雑感、アジア旅雑記など

端午節

2006-05-31 23:53:30 | 語言/words

端午節は粽-チマキ-を食べる日である。



結婚前、その話を聞いたときは日本のチマキしか思い浮かばず、ははぁ日本の鯉のぼりと同様 中国でも男子の出世を祝うんだな的認識、和菓子屋で チマキを買って帰った。ところが、笹で細長く巻いた日本のチマキを初めて食した ダ~Kは 一体ナンデスカ?

「このチマキは冷たいぢゃありませんか?!」 ときたもんさ。

以来我が家では粽といえば中国チマキのこと。粽食べるといえば食事のメインディッシュ、セイロ蒸しが我が家ルールとなったのである。

そもそも、なんで粽を食べるようになったのか・・とダ~に疑問をぶつけると、話は数千年前遠く『三国志』へ。
当時、戦いの武将達は粽の中に暗号を忍ばせて密書を運ばせたというのだ。
へぇぇ~~! 男子陣は『三国演義』話がはずみ、曹操はなぜ嫌われるのか(映画では中国人は皆演じたがらない)、関羽将軍を好きな中国人はなぜ多いのか、劉備はなぜ尊敬を集めるのか・・・などなど。時々マンダリン交じりに女子陣(私とJuly)はたじたじだった。 噂の映画は撮影進んでるのだろうか?

 
夕食¥1250:肉粽(購入)、簡単フカヒレ入卵スープ(購入)、水餃子(購入)、サラダ、ピーナッツクッキー、台湾(半生)烏龍茶


さて映画『GOAL』を見たよ

青春スポーツ映画の決定版。スカっとするし、W杯前やし、おすすめです。
本物セレブもちょい役で出演してるよ。イングランドの星デ~ビット(ベッカム)はジョージの名前でリアル・マドリード所属だって!
しかし、映画館でサンディアゴのシュートにGOA~~L と叫んでた私はアホなのか。他には誰も興奮してなかった。主演のベッカー君はメキシコ系でアメリカ永住権の面談中とか、親近感も沸いてきたぞ。
第3部作目には中田ヒデ選手も出演するんやて~。

おかげで、高原くんの深夜のGOAL見逃してしまったワ。がんばれ高原~。
久保ッち諦めるな。4年後待ってるぜぃ