今生今世~KENNYasia

ミニシアター系映画、お店周りの雑感、アジア旅雑記など

PTA交流会

2006-05-15 06:31:01 | 朋友/friends
5月13日は 母として頑張った日でした。

午前中は娘の保育所で『保育参観』。小学校と違って 運動しやすい服装できてください とプリントにある。
なぜか?一緒に工作したり、子供対大人でゲームしたり、はぁはぁぜいぜいしたりするのだ。ゲームは海賊VS正義の味方、宝物を奪われた大人チームは敗退。正義の味方だって敗れる事あるのだ。

で、昼食はおにぎり食べつつ 保育所の保護者会交流会。 ウチは年長クラスなので、今年のお泊り保育についていろいろ意見が飛び交った。

その後、長男の学校にてPTA総会。
議案通過後は場所を変えて、先生方や全学年交えて、約2時間の茶話会。理数系で世話になってるフィリップ先生やいつも落ちこぼれている(国語)砂子先生にあいさつできてよかった。
参加者の話を聞くと、イジメ不登校で編入した生徒や、アメリカ留学希望で入学した生徒や、なかでも中学3年間をフランスイギリスニュージーランド日本と4校もハシゴしたお母さんは大変そうだった。
みなそれぞれ、バックボーンがあるんやね~~

その後は高校2年母だけ残って、打上
クラス全24名のうち12名がPTA総会に参加し、打上には10名参加。
みんな子供たちを愛して(心配して)学校生活に関わろうとしているんだ。
私はIsseiをこの学校のこの学年クラス編入させて、ほんと良かったと思った。


新茶と 一週おくれの粽